• ベストアンサー

身体が堅くなったのか、直立の姿勢で両手の指が床に

身体が堅くなり、直立の姿勢で両手の指が床につきません。無理なく自分で毎日出来る方法を教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

2人で背中側をほぐす刺激を与えてくれる役がいる人は、 正しい立ち方を学べば、心身が健康になる - 教えてチンパン君! http://tinpan693.blog.fc2.com/blog-entry-44.html 1人の場合は、ほぐす刺激を自分が上半身(上体)を左右に揺らすことで代用。 その他は、脚の力を使って、上半身の重さで床についている状態から脚を伸ばすことで、各部分の筋肉のストレッチをする方法。 体が硬くても前屈が出来るようになる方法 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=NPkBZX66u9I または、腰に痛みなどがあるため、立位では負担が大きい方のために、座った状態で太ももの背中側(ハムストリングス)からストレッチをしていく方法。 ハムストリングスのストレッチ : NISEKO ROAD http://nisekoroadbike.blog.jp/archives/52578094.html あとは、上体の重みを活用した前屈ストレッチ全般。 上半身 重み 前屈 ストレッチ - Google 動画検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8A%E5%8D%8A%E8%BA%AB+%E9%87%8D%E3%81%BF+%E5%89%8D%E5%B1%88+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81&tbm=vid

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

上半身の重みで、ふとももの背面側から、腰回りの筋肉から、背筋から、全部徐々にリラックスさせては、上半身の重みで勝手に伸びていく、 というストレッチの仕方をしているだけで、徐々に各部分の筋肉がほぐれて柔軟性を取り戻してきます。 このやり方だと、どこに力が入って筋肉が縮んでいたのか、という自覚ができるので、無理に他の筋肉で伸ばして上半身を前に引き下げよう、ということがありません。 あとは、そのままの状態から左右の足を肩幅かやや広めに広げて、左右どちらかの足をつかむようにして、その曲がり具合を維持するとともに、左右片方ずつのストレッチを意図的に行います。ラジオ体操のあのポーズで勢いをつけない、というものです。 じっくりストレッチして、左右同じ回数やってから、開脚の状態で上半身だけセンターに戻して手がどこまで届くかを確認します。指が付くようならば、開脚している脚をズリズリ寄せていって、指が離れるまで脚の間隔を狭くします。

takaochan
質問者

補足

有り難う御座いました。動画か写真の説明している箇所があれば教えて下さいませお手数をおかけ申し上げましてすみません。

noname#230940
noname#230940
回答No.1

風呂に入って身体を温めると、関節の動きが良くなります。 なので、風呂上がり、すぐにやってみると良いと思います。 もちろん風呂場でやっても良いのですが、足を滑らせて転倒などすると危険ですから、やるとしたら注意が必要です。

takaochan
質問者

お礼

風呂あがりにやってみます。有り難う御座いました。

関連するQ&A