• 締切済み

回答たのんますわぁ(^^)医学系です。!

公園で日中ベンチで寝ていました。 腰が痛かったので右手をパーにして、手の甲を腰に当てる形にして、後ろ手にして寝ていました。 そして時間がたったとき、右手の一部が動かなくなりました。 動作としては手の甲を上に上げる動作が全くできません。筋肉としては長橈側手根伸筋の反応が全くなく、押すと若干痛いです。 受傷してから5日程経ちますが、全く良くなりません。 原因としては何が考えられるでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに自分としてはどこかの血管が塞がれてそれに気づかず壊死してるか、筋弛緩剤のようなもので筋注か、です。

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

可能性があるのは、頭骨神経麻痺か人に恨まれているか・・・冗談はさておき、寝ていて手が上がらない場合、ほぼこれです。橈骨神経は橈骨神経は腕の付け根あたりから、腕の骨をまくように走っています。肘のあたりで腕の内側を走り、手首の近くでまた表面に出てきます。肘上あたりで内側から外側に向かうところがもっとも神経が圧迫されやすいところです。おそらく腕を内旋させて寝ているわけですから、ベンチの辺の部分がちょうど圧迫されていることになります。状況的にも間違いないのでは?ちなみに手の痺れだけが起こるのは橈骨神経浅枝麻痺と呼ばれます。見分けは簡単、運動神経は無事なので手が上がらない事はありません。通常は神経麻痺は徐々に回復していきます(約2ヶ月)が後遺症を残したり重症化することもあります。一刻も早く整形外科の受診をお勧めします。手首を外旋させて固定する必要があります。 ちなみに他に手の神経麻痺としては尺骨神経麻痺があります。肘の内側の肘部管というトンネルで圧迫や引き延ばしを受けた時に発生します。肘をぶつけたりしたときに手が痺れるのはここに物理的な衝撃が加わった為です。長期になると親指と人差し指で物を握ったりする力がなくなります。 血管が詰まった場合(この場合動脈)、手が上がらなくなるなら、大きな血管(上腕動脈)ということになります。なぜなら上腕動脈は橈骨動脈と尺骨動脈に分かれますが、この二つの動脈は末梢で繋がっていますので、仮に片方が詰まっても急激に症状は出にくい。 壊死とは組織が融解を起こしていることで、当然皮膚の色調は激変します。(真っ黒くなっていきます。)仮に細い血管が詰まったぐらいでは、他のルートを通って血液が供給されますので、ほとんど気づかない。 筋弛緩剤で手だけが麻痺することはあり得ません。筋弛緩剤は、菌注してその筋肉のみを弛緩させることは出来ません。ていうかその前に呼吸筋が麻痺し窒息して死を迎えます。 でもまあ心当たりがあるのなら警察に行きましょう。

kentakky80
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しく、分かりやすく、参考になりました。 自分は病院に行くお金がないので、なんとかしたいですが、、。 以前に、ゲームのしすぎで親指の下の出っ張り付近を通っている神経か、靭帯を損傷して少し出っ張っています。 また、血中脂肪が700弱あり、肝臓も少し悪いので血管のつまりも心配です。それに、握力が全くないので血管系でしょうか。 丁度寝ていたときは、かなり暑くて血液もドロドロでしたでしょうし。私はタバコを吸いますので血液もやばそうです。 因みに、痺れは親指あたりのみで、他はありません。 握力が無いのと手をそらすことができない、あとは物を持ったとき小指側に流れると言ったところです。 自分的に血管の詰まりかなと思い始めました。 受傷時は全くいたみがありませんでしたので。 これは、細かいとはCTじゃないとわかりませんよね、、、 というか血管の詰まりだったとしたら数日けいかしている時点で治らないと思うのが普通でしょうか。 また質問の形になってしまってすいません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A