- ベストアンサー
老後の存在意義とは?なぜ神は日本人に有り余る時間?
- 日本経済の労働力に老人がうまく活用されていないことが問題?
- 貴方の存在意義は何なのか?一度聞いてみたい?
- 何も考えず唯ダラダラと生きている老人がどれぐらい居るか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"老後の存在意義とは?なぜ神は日本人に有り余る時間? " ↑ オバアサンの存在意義については科学的議論が あります。 人間以外の動物のメスは、閉経後はすぐに寿命が来ます。 しかし、人間は違います。 女性は、閉経後も何十年も生き続けます。 この理由は良く判っていませんが、仮説があります。 オバアサン理論、と言われるもので、 孫の面倒をみるためだ、というのがその内容です。 そういうことで、質問者さんの、老人が子供の面倒を というのは、科学的なのかもしれません。 1.日本経済の労働力に老人がうまく活用されていないことが問題? ↑ 数ある問題の一つですね。 ただ、70歳以上の老人は、男が20%以上 女性でも10%近くが働いております。 2.貴方の存在意義は何なのか?一度聞いてみたい? ↑ そもそも存在意義って何か、というところからの 議論が必要でしょう。 社会にとって存在意義がなくても、本人にとって はあるかもしれません。 人は、何かの為に生きなければならない、なんて ルールは何時誰が決めたのでしょう。 自分のため、というのが現在の流行ではないのですか。 3.何も考えず唯ダラダラと生きている老人がどれぐらい居るか? ↑ 何も考えずに唯ダラダラと生きている若者が どれぐらい居るか。 昔は、引きこもりとかフリーターなんていなかったですよ。 4.ナチスドイツでは壊滅寸前の間際、少年兵と老人兵が協力し合い 勇敢に戦った記録が残っている! 本当に、老人は戦えないのか? 駄々を捏ねて甘えているだけではないか? ↑ 戦えるでしょう。それにしても、戦争も無いのに、誰と 戦え、というのでしょうか。 5.子供の面倒を老人が見て、若者達は、更に子作りに励み、 職務に専念し出世する!これは、今の政治体制ではできないのか? ↑ 農業国家ならそれが出来たわけです。 事実、日本はかつてそれをやっていました。 しかし、近代化し、工業化した日本では、家族が 原子化しているので、難しいですね。 国が推奨するのも結構ですが、両親との同居を嫌う 若者が多い現在、どこまで効果があるか。 6.職業校で、貴方が培った技術(農業、工業、商業、音楽、美術等) を今の情けない若者達の精神を叩き直し、伝授できないか? 半世紀変わっても基礎技術は変わっていない! ↑ それは是非ともやって欲しいです。 誰もがみな、特別な技術を持っています。 その技術が消えるのはもったい無いです。
その他の回答 (2)
子供に戻ってしまうからじゃね。(´・ω・`)
お礼
残念ながら参考になりませんでした。
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
老後の存在意義とは?と問われた老人は、 なぜ神は日本人に有り余る時間?を与えた のかには、解りませんと申し上げる。 まず第一に、これは老人の存在を否定する物では無い! と言いながら存在感と言うか、使えないか?の問いかけ となって居るので一言。 若者に用済みの老人を活用できるかもしれないと期待を 持たせるほど元気な事が存在意義の様に思う、なぜならば 健康がすぐれず寝たり起きたりであるならば邪魔モノとして お互いに気つまりな存在意義しか生まれないから。 1. 日本経済の労働力に老人がうまく活用されていないことが問題? A:上手く活用するかどうかは若者の見識。 2. 貴方の存在意義は何なのか?一度聞いてみたい? A:聞いてみるとイイ、健康で子供の迷惑にならない様に生きる。 3. 何も考えず唯ダラダラと生きている老人がどれぐらい居るか? A:そうかな?若者の邪魔にならない様にひっそりと暮らして居る。 4. ナチスドイツでは壊滅寸前の間際、少年兵と老人兵が協力し合い勇敢に 戦った記録が残っている!本当に、老人は戦えないのか? 駄々を捏ねて甘えているだけではないか? A:戦えるかどうかはその時で無ければ解らないし、駄々を捏ねて 甘えている子供と同じならイイ感じと思う。 5. 子供の面倒を老人が見て、若者達は、更に子作りに励み、職務に専念し 出世する!これは、今の政治体制ではできないのか? A:政治に求めてどうなる?若者と老人の世代間問題で上手くできて居る 我が家の例もある。 6. 職業校で、貴方が培った技術(農業、工業、商業、音楽、美術等)を 今の情けない若者達の精神を叩き直し、伝授できないか? 半世紀変わっても基礎技術は変わっていない! A:若者を情けない等と諦めず信用して、老人も1/2程度の力量を発揮 して貰えば可能です。
お礼
大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。