• ベストアンサー

こういうとき訴えること可能ですか?

ちょっと知っておきたいことがあります。 毎日定期的にウィルス付きのメールが送付されてきます。Reserved IPはすべてホスト名××.tky.mesh.ad.jpで BIGLOBEサービスを使用している者で、神奈川県とあります。同一人物がタスク化して送付している可能性があります。こういう場合って訴えること可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

自分の会社でも一時期、BIGLOBEユーザーから大量のウイルスメールが送信されて困ったことがあります。 あまりにも大量で業務に支障が出るほどだったのでプロバイダへ連絡したところ次の日に「相手を特定して警告を送りました、一週間経って状況が変わらない場合は再度連絡ください」と返信をいただきました。 その後3日後にはウイルスメールが止まりました。 BIGLOBEなら訴えたらしっかりと耳を傾けて対応していただけるプロバイダなので、まずはプロバイダへ問い合わせするのが一番かと思います。 BIGLOBEカスタマーサポート:info@bcs.biglobe.ne.jp その際にウイルス付のメールヘッダも添えて送ってください。

komatta1
質問者

お礼

大変参考になりました。回答が問題の解決策になっています。

その他の回答 (4)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.4

要するに、「同じ人物から何度もウィルスメールが来る」 状況ってことですよね?私も今、同じ状況です。 対策としては、放って置いています。 アンチウィルスソフトで、ちゃんとウィルスは削除してくれていますし、 心当たりのないメールは読まずに捨てているので・・・。 「タスク化して送付」するのであれば、 BIGLOBEなどのわかりやすいプロバイダではなく、 フリーのアドレスとか詳細不明のプロバイダなどを 使うのではないでしょうか。 単に、ウィルスに感染しているけど気づいていないか、 気づいているけれども対策する暇もないぐらい 別のところからウィルスが来てしまっているか、 差出人を詐称するウィルスか、ってところだと思います。 訴えるにしてもBIGLOBEに「こういうことで困っています」と まずは伝えて、その対応を待ってからにしては いかがでしょうか。

回答No.3

訴える方法ではありませんが、ウィルスメールを止められるかもしれない方法があります。 1.貴方がメールのアカウントを変える。 (友人がコレで毎日60通来ていたウィルスメールを防止できました。) 2.神奈川在住でBIGLOBEを使っている、PCメールでやり取りがあった人(会社)に感染しているかどうか確認してもらう。 3.掲示板への書き込みにはフリーメールなどを使って、ウィルスメールの来て欲しくないメールアカウントは誰にでも見れる場所には書き込まない。 1をすればまず確実です。 1で改善されなければ変更したメールアドレスを知っていたことから、現在メールのやり取りのある人だということがわかり、2を実行すればまずウィルスメールは収まるはずです。 ここで注意点が二つ。 2の時に「あからさまにお前が犯人か?」的な聞き方をすると人間関係にひびが入るのであえて神奈川に住んでいてBIGLOBEを使っているかどうかは聞かず、「神奈川在住でBIGLOBE使用している人に心当たりがないか」というオブラートに包んだ聞き方をオススメします。 防衛を怠ったとはいえ相手も被害者です。 寛容な気持を持ちましょう。 二つ目は3に書いたように自分のHPや掲示板にメールアドレスを書いておけばそこから再びウィルスメールが来るようになります。 ウィルス感染者が貴方のHPや掲示板に書き込んだメールアドレスを見るとそのデータが感染者のPCに残りそこから発信される事になります。 再発を防止するためにもアクセス数の多い掲示板には「メールアドレス」を書き込まない方が身のためです。 「公式」と名の付くようなサイトには沢山の人がアクセスし感染者も多く来ます。 なお、その時使用するフリーメールは、登録後1週間おき位に1度はアクセスしましょう。 1週間以上アクセスしないと登録を消されてしまう可能性があります。 無論届いていたメールも消えます。 以上、ウィルス防止法でした。 1はできないというのなら2以降を試すだけでも 感染者の特定とウィルスメールの増加を防ぐことが出来ると思います。 また、HPをお持ちならそこにフリーメールのアドレスを載せてその状態で届くようならHP閲覧者に感染者が居る可能性が高くなります。 HPの目立つところに感染者への呼びかけを載せてみてはいかがでしょうか? 届かなければ直接メールのやり取りをした人に可能性が高くなります。 メールでやり取りしている人(会社)に自分と同じ状況になっていないか確認し同じ状況の人たちのカテゴリ内で(学校の友人、会社、ネット友達など) さらに細かく確認すればおおよそどこから発信されているか確認できるのではないかと思います。 答え違いかもしれませんがhetarepyonさんが言うように訴えることはまず無理です。 自衛策でがんばって乗り切ってください。

回答No.2

無理だと思いますが...  例えば、該当人物が毎日決まった時間に PC をインターネットにつないでいて、その PC がウィルスに感染していた場合、おなじような事象が発生することがあります。その当人の気づかないうちに送られているウィルスメールを理由にその人を訴えてもその後が大変だと思いますので、まずはそのプロバイダにウィルスメールを転送して「こういうメールが来て困る」といってみてはどうでしょうか。  インターネットが免許制だったら(例えば車みたいに...)、『PC 整備不良』とかで免許停止にできるかもしれませんね。毎日数十通のウィルスメールを受け取っている私も「何とかならないかなぁ --;)」と思っている一人です。

noname#10679
noname#10679
回答No.1

参考URLです。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm ここへ相談してみ見ましょう。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
komatta1
質問者

お礼

このURLのよりウィルスメールに対して現在法的取締りのないということが分かりました。参考になりました。