- 締切済み
キュービクル内のオーバーロードリレーについて
電気主任技術者の見習いをしています。 キュービクル内についているオーバーロードリレーと書かれた物がありますが、どのような時に動作するリレーなのか調べてみても記載が見つからずわかりません。 分電盤内でも見た事が有るような気がします。 オーバーロードと言うのですから過電流の時に動作するのかと想像はつきますがはっきりと分からないので教えて頂きたいと思います。 過電流で動作するのであればVCBのついているキュービクルにはオーバーロードリレーはついていないと言う事なのでしょうか? オーバーロードリレーが動作した場合はどこの遮断器が動作するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
キュービクルのうちでも小規模ないわゆるPF-S型でよく見かけますね。 動力、電灯それぞれのメーター回路にサーマルリレーが組み込んであり、警報を出すだけの物が多いようです。 VCBの付いたキュービクル、おおむね300kVA以上の物にはOCR:オーバーカレントリレーがあり、こちらは警報ではなくVCBを動作させます。強制的に遮断です。理由はNo.1の方の回答の通りです。
オーバーロードリレー(以下OCR)は文字通り、過電流で動作するものです 基本的には、キュービクルには必ずOCRは付いていますね そうでなければ、短絡事故が起きた場合、キュービクルで止める事が出来ず 波及が上位の電力会社にまで及べば、とんでもない事になりますので OCRで落とすのは、OCRが監視している母線に繋がっているVCBです VCBは高圧電路を遮断出来る能力を持っているだけで 過電流ではトリップしません ですので過電流でトリップさせる為にCTと組み合わせて、使用します 引き外し方法には電流引き外しとか電圧引き外しとかコンデンサ引き外しとか 色々有るのですが、それはまた、別の話なので割愛します