• 締切済み

弟の視力の低下が酷いので対処したい

この質問を書いていたら、長くなってしまいました。ので、この質問の核というか、何を聞きたいかという結果は最後に纏めましたので、もし長いのは遠慮したいという方は、最後までスクロール願います。 小学六年生の弟の視力がどんどん悪化する一方です。実家でどういう暮らししてればそうなるのか離れて暮らす自分には分かりませんが、どうにも母から聞く限り、毎日ゲームを目線近くで遊ぶとか、電気点けず遊ぶとか、そんなことだろうと思います。 本人は恐ろしく愚かな馬鹿野郎です。これは僕を含めて言えることで、家庭全体が劣性な性格というか、もう劣性な遺伝子故の、そんな遺伝的な問題の結果というか、たまものなのだろうと思います。 本当、なんでこう家族全体が「悪い人間ではないが、しかし悪循環を生み出す愚か者」であるのかと思えてしまいます。弟ももれなくそんな性質を持って生きてます。 だから幼くして彼もまたその遺伝の性質を見せています。彼に何度も「これ以上視力やばくなったら本当に目が見えなくなって好きなゲームもできなくなる失明をしてしまうぞ」と注意しても、本人は「今そんなこと起きてないから先にそんなことが発生するとは思えない、信じられない、信じない、今楽しければ良い」という感じで、今を楽しくゲームしながら悪く安らかに生きてます。 彼に買ってあげた眼鏡も、視力低下による問題で、これで何度目の新調でしょうか。というか、その眼鏡さえも何をどうしたらレンズに無数のひっかき傷をつけることができるのか、その上レンズに手で触れるなと何度も教えても酷くレンズは指紋だらけで、何故そこまで眼鏡に気を配れないのか、と、頭を抱えています。この部分からも、彼が如何に自分の目が失明するかもという切羽詰まった重要な問題を空気のように容易く軽視していることかが分かると思います。ちなみにブルーベリーのアレも買っていましたが、飲むのがとてもめんどくさいからと全く飲みませんでした。 他にも彼には色々と注意しなければならないことが山ほど(僕も母の子思いな気持ちを聞いた限りではまぁ確かになぁと言い分が分かるような訳や、反対に祖父母の孫可愛さをはき違えたような、そもそも孫可愛さではなく自分達の体裁や安心の為だったのではと思えるような理由などと様々な理由あれど、しかしどのみち沢山の金銭や様々な物品を母や祖父母から貰いまくってしまっていたことで銭感覚が破綻していることと、そのことから欲しいモノはなんでも手に入るという錯覚、だから手に入らなければ反動でかなり不機嫌になるというもの性格の悪さや、箸の持ち方がこの年にもなってちゃんとできてないこと、字が恐ろしく汚すぎる、食い過ぎでかなり不健康に太ってる等)ありますが、逆にそれが原因でもう彼は所謂「注意慣れ」をしてしまって、その場限りのやり過ごしをしてしまい本質を治そうとしません。このままだと弟は失明した後で自分の愚かさにやっと後悔し、眼が見えないと日々泣き続けることになると思います。でも彼は馬鹿だからそんなこと今の状態では想像もしないでしょう。 弟は重度の難聴者でもあります。よって補聴器をつけているのですが、もしかしたら彼は眼が見えなくなっても補聴器のようなものも眼科界にはあるのだろうから心配ない、なんとななるとか思ってるかもしれませんね。 母も注意をしているのですが、その母すらお手上げな状態です。どうも、反抗期というか、全くに近い感じで注意を聞かないそうです。何にも親という抑止力になってません。 どうすれば彼に危機感を持ってもらえるような、心に届く注意ができるのでしょう。ご回答願います。 ちなみにゲーム禁止や制限をかけることも考えていますし、それができたらいいのですが、恐らく無理でしょう。多分過酷に荒れます。言葉が悪いのですが、麻薬中毒者が麻薬を止めるくらいにきついものだと思います。遺伝の問題と我慢ができない性格にしてしまう育児をしてしまった結果がこれですので、因果応報といえば因果応報ですね。まぁ、それでもやらなければならないのでしょうが……。 僕が日々殴って叩いてゲーム勝手にうっぱらって全部消し飛ばす、という方法も考えましたが、これもなんて言うか、逆効果だろうと思います。ネット上ではこういうしつけの仕方は止めた方が良いとも書いてありましたし。 じゃあ言葉でしか対処の仕方がないのですが、しあkし遠くに住む僕の注意なんてただの言葉で、「あ、兄貴がなんか言ってる」程度の、一瞬の注意くらいの見方で右から左に流される感じですし、祖母は自分大好きで自分のことしか興味ないですし、祖父は介護老人ホームでそれはもう弱々しく暮らしているので弟との接点が無いです。それに言葉絶え絶えな注意をするしかできない死にかけの祖父が注意しても弟は聞かないでしょう。だから頼みの綱が母なのですが、反抗期らしくて言葉を聞かないそうです。 これ以上は切りが無いので、ここで締めとさせて頂きます。乱文失礼しました。 つまるところ、弟の視力悪化を止めたいです。視力悪化に拍車をかけている彼に失明の危機感を持ってほしいです。その為の教育、育児、しつけの方法を教えて下さい。 どうすればよいでしょうか。

みんなの回答

noname#208028
noname#208028
回答No.6

お礼をありがとうございます。No.4&5です。 No.4では、普段の弟さんやご家庭の様子がよく分らなくて、憶測で弟さんのことをいろいろと悪く言ってしまって申し訳ございませんでした。 弟さんは、難聴以外にもいろいろとあって大変だったんですね。 だから、家にいるときはゲームと食べることを楽しみにしているし、他に時間の潰しようがないから、そうすることで気を紛らわしているのでしょうね。 >聾学校に通っているのですが、どうもそこの友達が遠くに住んでいるためなかなか遊べないそうです。よって、ネットで友達とゲームする、に頼るしかないようです。 弟さんが重度の難聴で補聴器をつけているのなら、「ちょっと自転車で友達の家まで…」というわけにも行かないのでしょうね。友達も同様に自転車で遊びに来るというわけにも行かないのでしょう。 今は日中働きに出ているお母さんが多いですから、障害がある子どもたちは友達の家に通うのも一苦労ですね。 となると、「ネットで友達とゲームする」のを禁止するのは可哀想だし、現実問題として無理でしょうね。耳がよく聞こえないなら電話やアマチュア無線で会話を楽しむことはできないですもんね。そんな事情があるのなら、やることなすこと、我儘で済ますと可哀想なので、ご家族も困っていたのでしょうね。 でも、だからといって長時間ネットに向かえば目は悪くなるし、動かないから体力は落ちるし、動かないのにドカ食いを続けて本当に糖尿病になってしまったら、今よりもっと大変です。 ですから、時間になったらもうネットが利用できないよう、時間制限を掛けたり、アクセスできないサイトの設定をしても良いと思います。 事情が事情なので、ネット利用の全面禁止はやり過ぎかなとは思いますが、どこのご家庭にも門限があるように、ネットにも門限があるという感覚を弟さんに身に付けてもらうには、そうするよりないと思います。 そういう制限や決まり事は、通常は父親から子どもに諭すことなんですが、質問者さんのご家庭は母子家庭なので、質問者さんが父親代わりになって弟さんに生活ルールを教えてあげてください。一時は恨まれるかもしれませんが、それが本当の思いやりだったのだと弟さんも、いつか分ってくれると良いですね。 本当に弟さんのことがどうでも良いと思っていたら、肥満になって病気しようが、病気がもとで失明しようがどうでも良いことです。 でも、そうはならないのは家族だからなんですよね。 ************ ご質問とは直接関係ないですが、「目の状態から病気が分ることがあります」。 カロリーの高い食事を続けていたら、運よく糖尿病にならないまでも、若いうちから「若年環(じゃくねんかん)と呼ばれる老人環(ろうじんかん)同様の混濁が目に生じてしまうことがあります」。 要するにどちらも、角膜にコレステロールなどの脂質が沈着して、黒目の縁の少し内側上端、または下端から白っぽくなってしまい、最終的には、その白濁がリング状に繋がってしまうというものです。 白濁は角膜の外側だけに生じて内側までは進行しないので、白内障のように視界が狭まるとか、物が濁って見えるということはありませんが、若くしてなってしまった場合、高コレステロール血症や高脂血症である可能性が高くなります。 若年環になってしまっても失明はしませんが、黒目を元の綺麗な状態に戻せないことや、心臓や血管の負担を考えると、やはり暴飲暴食は将来つけがくるので、お母さんにも弟さんの食事やおやつの内容には気を付けてもらえるよう、お話ししておいた方が良いと思います。 老人環・若年環の詳細については、こちらを参照してください。 【老人環】http://blog.sannoudaiganka.jp/?eid=142136 ~若年環の場合は、こちらに掲載されている画像ほど極端に角膜の縁は白くならずに、幅もいくらか狭いし色も薄いですが、見た目に影響するので気にする人は気にしますね。 ブログに画像をアップして、悩みをつぶやいている方もいますので。 小学生で「若年環」になってしまう人は先ずいないと思いますが、早い人だと二十歳前後でもなってしまうようです。 過去質問にも同様の相談が載っています。 【黒目の上端が白く】http://sanwa.okwave.jp/qa2783455.html 余談ばかりになってしまいましたが、目はそれだけデリケートで心身の状態が直ぐに現れるところでもあるので、ご家族が気に掛けてあげることは、弟さんの健康維持や将来のために大切なことだと思います。 あまりお力にはなれませんでしたが、ご家族が健康で過ごせますように。   それでは長々と失礼いたしました。

noname#252893
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。参考になりました。

noname#208028
noname#208028
回答No.5

お礼をありがとうございます。No.4です。 すみません、弟さんが、そこまで意思疎通ができない状態だと思っていませんでした。 一番困っているのは、弟さんが反抗的だということだと思っていたのですが、「人の話を理解できない、最後まで聞けない」という問題の方が深刻ですね。 「療育」というレベルでの問題だったんですね。 ご家族でもコミュニケーションを取ることが非常に困難であると。 弟さんは、まるでアニー・サリバン先生に出会うまでのヘレン・ケラーみたいですね。 何かを禁止されても、薦められても、なぜそうなるのかを弟さんには理解できないということなら、手短に「ゲーム漬けは目が悪くなるからやめなさい」と言っても、「太り過ぎだと今に糖尿病になって失明するよ」と言っても「聞かない」でしょうね。 確かに、ゲームのし過ぎは視力の悪化を招くと思いますが、ゲームのし過ぎだけでは失明はしないです。 でも、 ■1)極端に視力が落ちると、眼鏡を掛けても快適な視力が出せなくなる。 ■2)このまま太り続けると将来、糖尿病に罹りやすく、     最悪の場合、失明や足を切断しなくてはならなくなる。 ■3)矯正視力が0.7ないと就職できない仕事がたくさんある。 ということだけは弟さんには「知っておいてもらった方が良い」です。 身近に裸眼視力が0・03で矯正視力が0.7で、それで仕事にも運転にも差し支えなく生活できている人がいますので、弟さんもなんとかなるとは思いますけれど、矯正視力で0.6も出せないようになると、普段生活して行く上で何かと不便になるのは確かですね。 それとご家族から働き掛けられることとして、 ■4)けん玉やヨーヨーなど、他の遊びにも興味関心を持ってもらう。 ということは出来るのではないでしょうか。 >ちなみにゲーム禁止や制限をかけることも考えていますし、それができたらいいのですが、恐らく無理でしょう。多分過酷に荒れます。言葉が悪いのですが、麻薬中毒者が麻薬を止めるくらいにきついものだと思います。 今、弟さんが嵌っているゲームは目を酷使する類のものだから、少しずつ離れて行ってもらえるのなら、その方が良いですよね。 アニー・サリバン先生みたいな高度な躾は一般人には難しくても、弟さんには目を酷使しないですむカードゲームやボードゲームなどに関心を持って貰えるよう働き掛ける(家族も一緒に遊ぶ)とか、一緒に遊べる友達をみつけるようにして、少しずつ他のゲームに興味をもってもらうことなら可能なんじゃないでしょうか。 弟さんが誰かと一緒に遊ぶのが苦手なら、けん玉やヨーヨーがありますよ。 最近はけん玉が海外でもブームになっていますけれど、日本国内では、集中力が高まる効果があるからと、けん玉を学校教育に取り入れているところがあるそうです。 フィギュアスケート選手の羽生結弦さんのように、競技の前にけん玉をするスポーツ選手もいるそうですよ。 眉唾かどうかは質問者さんが弟さんと一緒に遊んで、体験してみてください。 少なくとも、けん玉で動体視力が良くなることはあっても視力が下がるということはないし、タイミングを計りながら遊ぶことになるので、集中する訓練になるでしょうし、反射神経も鍛えられると思います。 なにしろ座りっぱなしでは出来ないことだから、足腰が弱るという心配もないです。 一緒に遊んでいて何もコミュニケーションが取れないということもないと思うし、上達を競い合うようなことになって、弟さんが今のゲーム以外のことにも張り合いが持てるようになれば、それに越したことはないですよね。 4は却下ということになったとしても、最低限、これだけは弟さんに実行してもらって下さい。 近くばかり見ていると、遠くの物を見る力が損なわれてしまうので、 ■5)遠くを見て目を休める習慣を付ける。(可能なら、林や原っぱなどの緑を見る。) それさえも出来ないというのなら ■6)眼科に行って相談する。 仮性近視なら、眼科に通えば視力回復は可能です。 でも、そうじゃないから、弟さんのことを心配しているのでしょうけれども。 「心配と命令は本質的に別物だ」ということを弟さんが理解できているのなら、弟さんもご家族の話をもっと受け入れてくれるのでしょうけれど…。 ■7)いよいよ無理だと思ったら『インターネット外来』を頼る。 >僕が日々殴って叩いてゲーム勝手にうっぱらって全部消し飛ばす、という方法も考えましたが、これもなんて言うか、逆効果だろうと思います。 殴ったり叩いたりしてしまっては、弟さんは「心配=命令=暴力」、「注意=命令=暴力」と思い込み、もっと頑なになってしまい「心配と命令は本質的に別物だ」と悟れる日が遠のいてしまうと思います。 ですから、暴力を踏みとどまったのは賢明でしたね。 ゲームは確かに与え過ぎだったんだと思うので、むやみに与えないようにご家族に協力してもらった方が良いし、場合によっては売って現金に換えた方が良いこともあるとは思います。 例えば、ご飯の時間を無視してゲーム、学校にも通わずにゲーム、何日もお風呂に入らずにゲームというような場合です。 そこまでになったら、間違いなく依存症ですから「インターネット外来」という専門機関に診てもらわないとご家族だけでは治せないと思います。いよいよ困ったら「インターネット外来」をやっている医療機関を頼って下さい。そこではゲーム依存症の治療や指導もしています。 ご質問の件ですが、もしかしたら、「インターネット外来」に相談した方が根本的な解決に繋がるかもしれません。

noname#252893
質問者

お礼

再度様々な情報をご回答くださりありがとうございます。 >(家族も一緒に遊ぶ)とか、 家はまず母子家庭で母は日中仕事に行ってますので遊べないし、でも休みの日はどこか遊びに連れて行っています。祖母はあてになりません。 >一緒に遊べる友達をみつけるようにして、少しずつ他のゲームに興味をもってもらうことなら可能なんじゃないでしょうか。 聾学校に通っているのですが、どうもそこの友達が遠くに住んでいるためなかなか遊べないそうです。よって、ネットで友達とゲームする、に頼るしかないようです。 眼下にも通っているそうですが、目薬とか貰ってるのかな? 今度聞いてみます。 >ご飯の時間を無視してゲーム、学校にも通わずにゲーム、何日もお風呂に入らずにゲームというような場合です。 さすがに今はまだそこまでいっていません。ごはんと呼べばくるし、学校もちゃんといってます。風呂も入ってます。

noname#208028
noname#208028
回答No.4

弟さんは食べ過ぎで、「かなり不健康に太っている」んですよね。 私ならそこに着目して、こんなふうに脅します。 「子どもでも不健康な食生活を続けて、好きなものを好きなだけ食べて、碌に運動もしないでいると糖尿病になることがあるんだ。糖尿病は怖いんだよ、糖尿病が進むと合併症で失明したり、足が腐って切断しなくちゃならなくなる人だっているんだ。それに足を切断した後、体が弱って早死にしてしまう人もいるんだよ。 どうする? 今のままだと、どんどん太って糖尿病になってしまうよ。糖尿病になったら今みたいに好きなものを好きなだけ食べられなくなっちゃうよ。今みたいに好き勝手していたら、知らない間に糖尿病になって失明しちゃうかもしれないね。足だって腐りだしたら切らなきゃいけない。そうなったら、好きなものも食べられなければ、好きなゲームも出来ないし、一人で出掛けるのも大変だ。 好き勝手に暮らしていたら、失うものがあるんだよ。 今は目が見えていて、好きなものが食べられて、好きなときに好きな場所に出掛けられるけど、自分の体をちっとも大切にしないで、そんな風に内臓や目に負担を掛けていると足腰が弱って、いろんな病気になってしまうだろうね。 幾ら後悔しても、目も足も返ってこないって毎日毎日泣き暮らすことになるだろうね」 と言います。 それでもし嘘吐きと言われたら「じゃあ、“糖尿病 失明” “糖尿病 足切断”で検索して見なよ。怖いよー」と言います。 本当に糖尿病は怖いんだって自分の目で確かめたら、弟さんの意識が変わるんじゃいないでしょうか。 たぶん、弟さんがどんどん太るのも、どんどん視力を悪くするのも、根っこは同じで「自己管理能力が足りない」んだと思います。 先のことを考えるのが面倒くさいから、自分のことは「このままでいい」と思っているし、眼鏡の手入れさえ碌にしないんじゃないのかな。 もしかすると自分のことさえ物みたいに思っているのかも。 だから、自分の体を大切に出来ないのかもしれないです。 眼鏡が汚れ放題のように、自分も食べ放題で太り放題で、視力が悪くなり放題でも構わないって、適当が楽だから、自分のことすら物みたいに粗雑にしているんだと思います。 それに好き放題をしても、本当に痛い目に遭ったことがないから、自分の体がどんどん健康から遠ざかっていることも気に掛けずにいるのではないかな。 だから先ずは、弟さんを健康体重に戻すことだと思います。 弟さんが今の自分が如何に不健康なのかを自覚出来れば、弟さんは自分で食事制限したり、スポーツをして体を鍛えると思います。そういう風に自分の体に意識が向くようになれば、体重の事だけでなく、目のことも気に掛けるようになるので、姿勢を正したり、暗いところで目を酷使しないようにしたり、眼鏡の手入れもするようになると思います。 弟さんに足りないのは「自分を手入れすること(健康的に暮らそうという心掛け)」なので、何はともあれ、弟さんが健康体重になれるよう、手助けしてあげると良いと思います。 例えば、質問者さんが一緒に走ってあげるとか、具体的なトレーニングを一緒に考えてあげるとかです。辛い思いをして健康体重になったなら、弟さんは自信が付くので、今までは面倒くさがって投げていたことでも、ちゃんとやるようになると思います。 痩せるというのは自分の目で確かめられることだから、成果が分りやすいので即自信に結び付くし、けじめをつけた生活をすれば、自分の力で自分にご褒美をあげられる(この場合は痩せてスマートになった達成感)という喜びも知ることが出来ます。そこまでになったら、弟さんには自制心が備わるし前向きな性格に変わりますよ。

noname#252893
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私ならそこに着目して、こんなふうに脅します。~~~ すいません、弟は読解力がないことと、言葉を全て聞き続けられない知能を持っています。よって脅しも「あいうえお表」を流し見しているような、言葉の羅列を聞いている感覚で内容も意味も八割くらい分からないだろうし、分かったとしても想像力がないので想像できません。こういう意味で脅しても聞かないというか効かないのが彼です。というか、回答者様の回答を無碍にするのではありませんが、貴方の言うことは、僕の考えの一つ、失明は怖いものだという子供にも分かりやすいサイトを彼に教えてあげて読めと僕が教えても、一、二行読めば善い方なくらい全く心が持続せず最後は投げてしまって読まないということと同じですね。いくら「こうこうこうだから危ないよ」と言葉を並べて言っても、長い言葉はめんどくさくて聞かないし、長い言葉を聞くための集中力が持続しないし、長い言葉は長いから理解もできないし、だから「ふーん」程度で終わってしまうんです。 >だから先ずは、弟さんを健康体重に戻すことだと思います。 今運動は少しはしているそうですが、以前変わらない体重です。 >質問者さんが一緒に走ってあげるとか、 以前母親が一緒に走ろうかと提案したそうですが、嫌だと言ったそうです。

  • enene
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

ごめん。指紋とひっかき傷からまともにかけてないんだろうと判断してしまったorz主さん悪くない。 レンズの傷や汚れは目が疲れたりして逆に視力落ちるよ。

noname#252893
質問者

お礼

>レンズの傷や汚れは目が疲れたりして逆に視力落ちるよ。 あぁやはり、見えにくいから酷使してしまうんですね。

  • enene
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

失明するかもしれないから眼鏡をかけろは溺れるかもしれないから泳ぎを覚えろと同じくらい本人からしたら現実味がないよ。 浮き輪(眼鏡)あるし水(自覚)がないから溺れる(失明する)心配なんて一切ない。 水溜まり指差して「溺れるぞ?!いいのか?!」って言われて「大変だ!!」とはならないでしょ?むしろ「じゃあ溺れるか試してみるよ」と茶化したくなる。 医者に嘘ついてもらうか一時的に失明したら効き目抜群だろうけど(´・ω・`) 一度失明した時の為にと数時間くらい目隠しさせてみたら?

noname#252893
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >失明するかもしれないから眼鏡をかけろは溺れるかもしれないから泳ぎを覚えろと同じくらい本人からしたら現実味がないよ。 すいません、僕の伝え方が悪かったかも知れません。眼鏡はかけてます。ただ眼鏡の扱い方が酷いものでして。失明の危険性を重要視してない片鱗であると記述しました。 >医者に嘘ついてもらうか一時的に失明したら効き目抜群だろうけど。 そうですね。治る失明ならば一度経験させてみてもいいかと思いますが、眼球は一生物ですから…… >一度失明した時の為にと数時間くらい目隠しさせてみたら? 一度検討させて頂きます。ありがとうございました。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

基本的には10代以降目の細胞は衰退するのみです。ですので悪くなるのは変わらないです。ゲームをしたからと言って悪くなるのではないことも最近わかってきていますのでほっておいてもいいかと

noname#252893
質問者

お礼

え、じゃあ弟の劣化速度は細胞レベルで決められた変えれないことなのですか? それだから放っておけと?

関連するQ&A