- 締切済み
SSDがPC完成品に普及しない理由
結構いい値段のPCでも500GBや1TBなのはどういう理由でしょうか。 128GBのSSDと500GBのHDDで2.5と3.5でメーカーが大量に仕入れる時それぞれどのくらい価格差があるのかアバウトでいいので教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
同一HDDの別ドライブにおける運用で、メーカーは不要なサポート相談を請け負った 過去があります。端的に言えば、Cドライブが満タンだがDドライブは空っぽ同然、 どうすればいいのって類いの相談やね。BTOで選択できる知識を持つ者に関しては 運用法も弁えているが、量販店モデルを購入するような層に関して言えば、あとあと 面倒くさくなるだけなのでメーカーも余計な事をしない。 もう一つ言えるのは性能と価格ではなく、スマートさという見た目を重視するために、 PCに複数のドライブをぶち込んでいる機種は非常に少ない。元々、排熱の効率が悪いしw デスクは一体型ばかりですし、ノートに複数のドライブは搭載しない。 まあ、しかたがないかと思いますよw 仕入れ値は俺にも分からないが、今は各パーツが高値です。 余計にSSD導入はあり得ないでしょうな。 最後に一つ。完成品じゃなくて既製品では?w
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
なとなく思ったのはSSDはいわゆるメモリなのですが ここのところメモリは価格が高くなっており コスト的に合わないから見合わせているのでは? それと、最近はCPU技術も止まりパソコンの進歩も 止まっていますが、大昔ほど速さとかが重視されにくいから 普通のハードディスクで十分だとメーカーは 思っているのかもしれません。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
結構いい値段のPCでも500GBや1TBなのはどういう理由でしょうか。 →リカバリー領域をHDDの中に作ることやあとは販売価格が上昇してしまうことでしょう。 また比較された際に数値だけで売れにくくなるからです。 128GBのSSDと500GBのHDDで2.5と3.5でメーカーが大量に仕入れる時それぞれどのくらい価格差があるのかアバウトでいいので教えてください。 →128GBのSSDだと現在のPCのリカバリー領域を作ってしまうとほとんど容量が出来ないので現実的でないですね。 128GBのSSDが7000-8000円程度 500GのSSDが3000円程度です。
タブレットやスマホに対してPCは母艦と呼ばれて、データのバックアップ先として使われるのに128GBなんて少なすぎます。 コンピュータは素人でもメーカーが誠実に売りたい商品か、それとも成熟してない技術を宣伝やステマで売りつけたい商品なのか、ほとんどの人は宣伝の雰囲気から経験でわかります。 SSDは後者です。 メーカーの主張、メーカーから金をうけっとってるっぽいアフィブログ、実際の体験談、よくよく記事を見比べれば、SSDはHDDに比べて起動以外は高速化せず、その高速かされる起動時間もスリープを使う場合は関係ないことがわかります。 放置したら数年でデータが消える、前兆無く突然読み書きできなくなるなど特有のリスクも見つかります。 ほかに選択肢が無かったHDDオンリーの時代のHDDならともかく、今はHDDとSSD両方があるのになぜリスクをとらねばならないのかも分かりません。 パソコンには詳しくてもそういうのが分からないオタク、と普通の人どっちが商品やサービスを賢く選別できてるか。 理由は価格ではありません。要はそういうことです。だから多くのメーカーはフラッシュメモリを格安機種以外で標準にしていません。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
hddは、もう枯れた技術。メーカー毎の評判とかが定着しているが、ssdはまだ歴史が浅くリスクがよく判らないからでは。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
メーカー(たとえば富士通)がどれぐらい安く仕入れられるか?というのは企業秘密なので一般に洩れることはないでしょう。 容量単価は圧倒的にHDDのほうが安いのでそれがSSD普及の妨げになっています。 1TBのSSDと1TBのHDDを比較すると7.5~8倍近い価格差があります。 HDDタイプでHDDが1TBで6万のPCがあればSSDの1TBになると4万近く値段が上がり10万になります。 もし、SSD1台で1.5TBだったらSSDの分だけで25万以上値段が上がります。 また、500GBや1TBのHDDは容量と値段、供給量のバランスがいいからでは? さすがに安いからといってHDDで80GBや160GBだったら使い物になりませんからね。
- hwoa1024
- ベストアンサー率36% (122/336)
価格差はわかりませんがおいておきます。 SSDが普及しない理由は単純にSSDの知名度が未だ低いから、というのが一つ。 もう一つはSSDを別で買わせたいのが一つ。 一般人がパソコン買う際にわかる数少ない性能の一つが「HDDのサイズ」です。 一般人はそこまで速度を求めません。容量が大きい方がよさそうに見えるのです。 そしてSSDの価値がわかる人はSSDに載せ替えたくなります。 結果PCも売れるしSSDも売れるし、店にとっては美味しいのです。