- ベストアンサー
器が大きくて得なことって何?
「器が小さい」 これって発言の内容はかなり曖昧だけど言われたらめっちゃムカつく悪口ですよね? そもそも器の大きさってどうやって決めてるんですか?自分が損しても他人に尽くせば器が大きいの? それなら 「俺は19万円寄付した!どうだ器がデカイだろ?」って言えばいいんですか? 私は器が小さくて不自由したことはあまりありませんが、器が大きくなれば何か得なことってあるんですか? 金が儲かるとかモテるとか。 そのために理不尽を我慢したり、自己が損しても他人に尽くす貫く必要がありますが、そのコストを払っても器を大きくした方が良いんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのことを疑問に感じたり、 いわれたら気分を害してますか。 自分はこれでいいんだと 貫けばいいと思います。 損と感じることは器の小さい人に なにをいわれても 説得力がないことです。 空威張りに聞こえしまったり、 本当はなにを主張したいのか 判らないからです。 あと器だけではなくお礼率も…
その他の回答 (5)
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
器が大きいほど、寛大になれる。 人に対してイライラしにくい、とういのがあるのかなと思いました。 必要性を感じていないのであれば無理に大きくしようとする必要はないと思います。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
信頼性というか信用されるね。叱るときには叱るけど叱り方が優しい。 器が大きいと言う事は相手のことを受け入れてくれるんですよ。 それと、器が大きい人は自慢したりもしない。19万?それぐらいで良いの?という余裕があります。出し過ぎたなと思っても、また稼げばいいやというゆとりですね。 本当に器が大きい人と話したりすると、こちらもなんだか器が広がるような錯覚さえ起こしますよ。 あれこれ考えない事も大きくすることの1つかな。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
私は器というより、負の感情が露呈する沸点の高さ低さだとおもっています。 たとえば「バカ」といわれて、すぐカッとなって、「てめーのほうこそバカだろ!!!」ってなるのは、沸点が低い。低い×低いは、不毛な争いしか生まれないと私は思います。 だからこそ、相手をうまく受け流したり、もしくはきちんと深堀りしてそのような不毛な争いがうまれないアプローチのできる人が、「器が大きい」と称されるんじゃないかなーと、私はおもっています。
- いくら 先生(@77758)
- ベストアンサー率10% (10/99)
人望と信頼度ですかね 損得考える時点でもうあなたには器大きくするのは無理かと思いますよ そして別に悪い事でもないと思いますよ
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
キレにくくなるので、その分信頼が増すという利点があると思います。