• ベストアンサー

賃貸契約の途中変更(ペット不可→ペット可)について

ペット不可の賃貸マンションに住んでいます。ところが先日、管理会社からマンションの入居者でペットを飼っている、又は飼いたい人が多数いるので、ペット可に契約変更するのはどうか、というアンケートが郵送されてきました。私としては乳児も居ますし私自身もアレルギーがあるので反対なのですが、このままだとペット可に変更されてしまいそうです。ペット可となって退去を余儀なくされた場合、入居者の権利はどうなるのでしょうか。又、それに対抗する措置があったら教えて下さい。昨今のペット可の分譲マンションのように様々な設備等があるわけでもないし、ペットの爬虫類が逃げ出すと言う事もよく耳にするので、階下の公園部分で子供が安心して遊べなくなるのでは、という不安もあります。何よりも、空室の目立つこのマンションの入居者確保の為の、貸主の陰謀とも思えるのですが・・・。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Haruchan
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.2

まだアンケート段階とのこと。貸主も思考錯誤しているんだと思いますよ。アレルギー反応は命にかかわる大事です。この点を強調して管理会社と貸主両方に訴えましょう。管理会社は利益優先ですが大家はトラブル嫌いだから管理会社を使っている人が多いんです。例えば、管理会社の掃除が行き届かず汚いのにペットを認めたら無法地帯になって、どんどん人が流出しちゃうような気がして、そんなゴーストビル怖いですよね、と大家の不安を駆り立てるのも1案です。 住んでる人も少ないのならスクラムを組みましょう。今話しの流れを自分に持って来ましょう。 入居時の契約書にはペット事項はあるはず。くれぐれも記載内容の変更には応じてはいけません。

akagenoann
質問者

お礼

契約書の変更には応じてはいけない!そうですよね!今現在、ペットを飼育している人の方が契約違反のはずなのに、管理会社はそれを注意するどころか同調しようとしているんです。ピアノも不可ですが、時々聞こえてくることもあるので、一つ変更すれば際限なくなりますよね。空室が目立つといってもまだ30部屋位は埋まっているので、どれだけの人がこの変更に賛成、又は反対なのかわからないので、スクラムを組むというわけにもいきません。こういうのって多数決なのかなと思うととても不安です。でも、Haruchanさんが色々示してくれた様にやれるだけの事はやってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bazarakm
  • ベストアンサー率46% (65/141)
回答No.4

私も動物は大好きです。子供の頃は様々な動物を飼っていました。 しかしそれは家の庭も広く、環境も山あり川あり森あり広い空き地ありで人にも動物にも自然に包まれて暮らしていたからです。 現在住宅地でお宅と同じように賃貸マンションで暮らしています。 当然ペットの飼育は禁止です。 しかし毎日のようにどこかでペットの糞の匂いがしています。ベランダに干した布団が汚されていたこともありました。子猫を飼って大きくなり近くの空き地に捨てた人もあり、今度はその捨て猫に気まぐれにえさをやる人があってマンションの階段を我が物顔に徘徊し,壁や床に汚物や傷をつけ放題です。 住民の中の多くは、ため息をつき憤慨しつつながらでも見つけた人が汚物を取り周囲を清掃していますので清潔度は、最程度保たれています。 当初からペット用の衛生環境が整えられた建物でなければ 集合住宅では,ペットの他人に与えるアレルギーをなくすのは不可能です。設備が無いほどに飼い主のペットに対する衛生管理は過大で事前にどんな約束をしても守りきれません。 そもそも集合住宅で動物が飼えるのは,せいぜい小鳥の類〔文鳥,十姉妹,カナリア)のていどまでと思います。 やはり反対者団結して管理会社と交渉するべきですが, 多数決で一方的にされそうなら、貴方達の生活権、ペット不可の条件で入居したこと〔今になってペット可は契約違反)、を強弁するべきでしょう。 押し切られるようなら転宅も考え,転宅の費用とその他経費等、必要最低限の条件を出す権利はあります。 居住前提なら,ペット用設備の新設工事、前記した私のマンションの状況のようなことが発生した時は管理会社が責任を持って清掃衛生管理を行うこと。 他の居住者に迷惑が発生したときも管理会社がそのすべての責任を取る事。 ペットを飼う家と飼わない家との居住区の分離の設置も最近良く議論されています。 その他出来るだけ想定することが必要です 絶対避けるべき注意事項, 当事者同士〔ペットを可とする人と不可とする人。)の話し合いはしない。 これは必ず水掛け論に終わります。後を引くことも多いようです。決めたルールが守られないことがそもそも原因になるからです。 動物好きの人には動物の匂いも糞のにおいもそれほど苦になりません。その差が双方の感覚の差になります。 従ってアレルギーのあるほうが動物虐待家のように言われるのが今の風潮でもあり事前の準備は相当の理論武装が必要です。

akagenoann
質問者

お礼

こんな回答を待っていたんです!本当にありがとうございます。回答を締め切ってしまった後にこのメールを見たので、マスターに推薦出来ませんでした。すいません。でも、私の中では、100ポイントです。 この回答を読ませてもらって、もし、ペット可となった場合にこんな恐ろしい事になるなんて・・・と悲壮な気持ちになりました。予想以上です。私は以前、室内犬を飼っている友達の家で、突然に強烈な目のかゆみに襲われ、目の白目の部分だけが異様に盛り上がってしまいました。二度とそんな目には遭いたくないと思っていたのに・・・。しかし退去となった場合にも、最低限の費用は出るという事を教えていただいたので少しほっとしました。ありがとうございました。

  • keisaki
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

マンション内でのペットの件ですが、ペット・イコール・不潔・・・と決めつけてしまうのはいかがなものでしょうか。 仮に、ペット可となったとしても、ある程度のルールを決めれば、それほど実害はないのではないでしょうか。 例えば、ペットの種類も犬・猫・うさぎ・・・のような小動物に限るとか、共用部分でのマナーとか。 私は自宅(庭)で大型犬を飼っていますが、実は私もアレルギーがあります。それでも好きで飼っているのですが。アレルギーといっても、廊下ですれ違うだけで、発作がおきたりとかします? 最近ではペットと泊まれるペンション等も増えてきて、よく一緒に旅行するのですが、ペット入室OKのペンションも決して不潔ではありません。むしろ、飼い主もマナーを心得ている人が多いので、チェックアウトの際には、コロコロテープ持参で掃除したりとか・・・。 我が家にも子供が2人いて、生まれる前から飼っていたので、赤ちゃんの頃から親しんでいて、情操教育上も決して悪いことではないと思います。 あまり否定的に考えない方がいいのではないでしょうか。

akagenoann
質問者

お礼

一つのご意見として参考にさせていただきました。ありがとうございました。

noname#64
noname#64
回答No.1

現段階では、まだアンケートで意見を伺ってる状態のようですね。今、akagenoannさんが行うべき行動としては、「乳児がいるし、アレルギーもある、だからペット不可のマンションを選んで入居したんだ」という事を強くアンケートに書く、もしくは電話で切実に訴える事です。裁判も辞さない覚悟をお持ちでしたら、その点も管理会社に伝えた方が良いでしょう。 まぁ、実際は裁判はとても厄介ですので、調停を申し立てるようになるでしょう。その段階になったら、またここで相談して下さい. 貸主としても空室が目立つ状況を指をくわえて見てる訳にはいかないのでしょうが・・・ ガンバって!

akagenoann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まずは、アンケート用紙にずらずらとペット反対の理由を強く、強く書きこもうと思います。更にこじれても、t_kawaさんのような相談にのってくれる方がいると思うととても心強いです。頑張ります!

関連するQ&A