- ベストアンサー
「ペット不可→ペット可」になった分譲マンション
今住んでいるマンション(分譲)は、当初からペット不可です。 新築から10年弱、そろそろ理事会に「ペットを飼えるようにしてほしい」という意見が届くようになりました。 そこで・・・、 ペット不可から、ペット可になったマンションにお住まいの方、どのような経緯で「ペット可」になりましたか? 理事会でいろいろ協議を重ねてきたと思います。 あらゆる意見が出たと思います。 それをどうまとめ、住民の皆さんに納得していただきましたか? そういった事例をお聞かせ下さい。 また、参考になるサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#39684
回答No.1
■ペット可になったとたん様々な苦情が出てくるケースが後を絶ちません。ただ単に漠然と「ペット可」とするのではなく、きちんと書面で規約を作り署名・捺印をした場合に「認める」という手続きをすることが「ペット不可」を希望する住人の納得はえられないでしょう。 ■いずれにしても迷惑を被るのはペットを飼っている側ではなく、飼っていない側だからです。 ■鳴き声、臭い、エレベーターやエントランスの使用具合、ベランダの使用状況など、モラルを守らない「自称ペット愛好家」はほとんど犯罪者と変わらないので慎重にする必要があります。 ■また、もっともっと現実的なこととして、初めは「ペット不可」であったマンションは、当然ペットに対応した設備がありません。ペット対応の設備の無いマンションにペットが飼われている状況ではその物件の価値(価格)は確実に下がります。その点をマンションの所有者はわかっているのかどうか、これはペットを飼うというだけの問題ではありませんので、よくよく吟味してください。
お礼
とてもご丁寧な回答、ありがとうございます。 まだ理事会の総会で、話し合いも始まっていない状態ですので、ご回答を参考に全世帯が納得するような方向に持って行けるよう努力します。 わたしも犬や猫は大好きですが、「ペット可」にすることには疑問を感じています。 おっしゃるように、「モラルのない飼い主」が現れることは容易に想像できます。 経年劣化による価格の低下以上のスピードで、「マンション自体の価値が下がる」ことは、絶対に避けたいことです。 「ご回答いただいたことが起こりうる」ということを投げかけた上で話し合いを始めたいと思います。