- ベストアンサー
どういう意味ですか?
ある企業の中途採用に応募しようかと思っているのですが、採用プロセス欄に「関心のある方は、メールにて希望職種・勤務地記載の履歴書、職務経歴書を添付の上ご応募・ご連絡下さい。また、ウェブサイト経由の応募であることを明記下さい」との表記があったのですが、文末の方の「ウェブサイト経由の応募であることを明記下さい」の意味が分かりません。 明記って・・・何を明記するんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
URLの記載をし、そこからの応募であると言ってください。 「ウェブサイト経由の応募です」とそのまんま書いたりはしないで下さい。 おそらく求人は、求人誌にも出しているし、折り込み広告でいれているかもしれない。 その他に、ウェブで募集していても、そこに向かってリンクを貼っている場合があるのです。 「何々地区のスーパー求人」とか「時間の都合がきく高収入サイト」とか、当の会社の許可も得ないでリストを作ってそのクリックで会社のサイトに飛ばす場合もあります。 で、応募側からすればどうしようとも勝手です。 求人側からいうと、違います。 広告主の用語で「広告が効いたか」という観点があります。 これも2種類あり、直接効果と間接効果があります。 たとえば何かの商品の広告を出す場合、日経で1面広告で1千万出すとします。 これで1千万以上売上が出るなら平和ですが、まずそんなことはない。 ある日の新聞の1面に出ただけなら、それを見ていない人は興味も示さないかもしれない。 興味を示した人間が1千人いるとして、その中で問い合わせて買おうと思うのが10人いたらいい方でしょう。 その10人が全部買ったって、値段にもよりますけど1千万の売上にはなりません。それだけ考えたら損です。 これは直接効果のほうの見方です。 直接効果を出すなら、客の目の前に商品を置き、すぐに買える状態にしたほうがいい。 スーパーのレジの列が通る場所に、ガムだとかミント、子供菓子が置いてありますね。乾電池もある場合もある。 いくつかのレジには、直接手をいれられないタバコの入ったケースがあります。 これらは、生命維持に必要なものではないからわざわざ買いに行こうと思って売り場に行くものではありません。 まあなくてもいいものです。 だけど、通り道にあって、あったらいいなと思わせたら購入にはすぐにつなげられます。 子供を連れてレジに並んだら、幼児は勝手にそのお菓子を手に取って抱え込みます。 で、こういうものはスーパーのチラシなんかには印刷しません。要するに広告しません。 直接効果というのは、広告の目指す主目的ではないのです。 大事なのは間接効果です。 まずお店に来てもらわないと、レジの前に何を並べようとも誰も買いません。 だから、「トマト1個50円」なんていう目玉商品を作りチラシを配布するのです。 トマト自体は儲けを産まないかもしれないし、足がでるかもしれないけど、ついでに電池や菓子やらを買ってくれれば全部で儲けが出ます。 広告は、「これがある」「これをやっている会社がある」をお披露目するという目的があり、それが間接効果なんです。 新規に取引する相手がある場合、「12日の日経に全面広告を出していますが」と言うと効果が絶大です。 興信所で調査させて「特別問題のない会社です」と言われてもすぐには信用して契約をするかどうかはわかりません。 でも、新聞に公告を出している、テレビにコマーシャルフィルムを流している、なら「ちゃんとした会社だ」と錯覚します。 どちらも相当な資金が必要で、そのお金をドブにほうっているなら大丈夫だろうと思わせるのです。 以前このOKWaveで、直接買うと思えない人間相手に大手がどうして広告を出すのかという疑問がだされたことがありました。 その時は私は答えませんでしたが、要するに今いったことが重要だからです。 さて、求人応募にURLを掲載すると、目に止まったのは何かということがわかります。 自分のところに優秀な人が応募してくれるためには、どこに有効な場所があるか、がわかります。 だから知りたいのです。 言いましたが、これを言わなくても、応募側は別にかまいませんし、それを掲示しなくても面接までいけばそこで訊かれます。 言うのであればURLを掲示してください。
その他の回答 (4)
どこのウェブサイトを見ての応募かを教えて欲しいと言う事だと思います。求人は複数の媒体を使って募集している場合が多く、どこからの応募かを確認したいのだと思います。
お礼
他の方の回答を見てもそういう事みたいですね。 回答ありがとうございます。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
まあ、確かに言葉足らずですね。 メールの本文に「ウェブサイト経由で応募しました」と書いても、メールで応募してるんだからウェブサイト経由なのはわかりきってるじゃないか、ということですよね。 まあ、Web以外でメールアドレスを使って募集を取ってるなら別ですけど、それも考えにくいですしね。 たぶん、履歴書にウェブサイト経由の応募であることを明記しろと言う意味だと思いますよ。 担当者に渡るのは履歴書だけで、わざわざメール本文まで印刷して渡さないでしょうから、履歴書にウェブサイト経由の応募であることを明記する必要があるのだと思います。 ご参考まで。
お礼
皆さんの回答が満場一致だったので確信が持てますねww ありがとうございます。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
色々な媒体に求人広告を出しているから、どこをみたのか(その効果を)計測したいんだとおもいます。 ウェブサイト経由の応募であることを、そのまま明記すればいいとおもいますよ。
お礼
効果計測の為だったんですね。 ありがとうございます。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
「ウェブサイトを見て応募しました」と書けばよいのでは。 ウェブサイトに掲載した効果が知りたいのだと思いますが。
お礼
そういう事だったんですか。 ありがとうございます。
お礼
分かりました、ありがとうございます。