• 締切済み

大阪分割時の府庁所在地について

都道府県庁所在地ってありますよね。 東京が東京市はないくせに東京と覚えたように 大阪も大阪市はなくなったけど大阪になるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

特別区と行政区の違いはご存じで?

回答No.4

>なら、東京は千代田区ってことですか?(東京と習いましたが) 東京都新宿区ですね。 かつては特別区の権限が少なかったので「 東京都の特別区の存する地域」を略して「東京」としていた時期もありますが現在は新宿区で教えているはずです。 東京都庁の位置を定める条例 地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第四条第一項の規定に基づき、東京都庁の位置を次のとおり定める。 東京都新宿区西新宿二丁目

maiko0318
質問者

お礼

新宿区なんですね。了解しました。

回答No.3

今は大阪府の中に大阪市があります。 いきなり大阪都になるわけではなく、ひとまず大阪市を解体して特別区を設置するので、大阪市はなくなりますが大阪府は残ります。 それとも、大阪市がなくなったら大阪を名乗ってはいけませんか。 たとえば三重県は津市が県庁所在地です。島根県は松江市が県庁所在地です。北海道は札幌市です。 それぞれ三重市とか島根市とか北海道市なんてありませんよね。 県名と県庁所在地の名称は、必ずしも同一ではありません。

maiko0318
質問者

補足

>それぞれ三重市とか島根市とか北海道市なんてありませんよね。 当然です。 東京以外はすべてその道府県の中にある市の名前になっています。 東京だけは市ではありませんよね。 大阪市も特別区に解体されたら市ではなくなります。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

昔、今の東京の23区は東京市だったので、その名残で都道府県庁所在地は東京と云うのでしょう。 大阪も同様なので、やはり大阪ということになるのでしょう。

maiko0318
質問者

お礼

了解しました。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

大阪市が無くなるから特別区の中央区になるんじゃね。(´・ω・`)大阪府中央区。

maiko0318
質問者

補足

なら、東京は千代田区ってことですか?(東京と習いましたが)

関連するQ&A