• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シェアのセキュリティソフトは逆に危険といわれました)

セキュリティソフト購入の危険性と無料ソフトの安全性について

このQ&Aのポイント
  • セキュリティソフトの購入における逆効果の可能性や無料ソフトの安全性について疑問があります。
  • セキュリティソフトを使用しない方が情報盗難や攻撃からのリスクが低いと姉に言われましたが、本当でしょうか?
  • 無料ソフトでは対応できない脅威や混入する不正なファイルなど、セキュリティ面でのリスクはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

そんな話は聞いたことがありません。 お姉さんにソースを明らかにしてほしいものです。 その様な噂があれば火消し工作員が頑張ったところでどうしても話題になるはずです。 情報というのならグーグルなどの検索サイトやらアマゾンなどの通販の方が蓄えています。 無料のセキュリティソフトのほうが安全であるという根拠を開陳しているサイトに当たったことはないです。

noname#251418
質問者

お礼

色々とコメントありがとうございました 元々知ったかぶりで私の事をちょっとバカにしてる姉なので 母まで(パソコン触ったことも無い)何も知らないのに 影響されて止めたほうがいいと言い出して しまい腹がたっていました。 確認程度ですが、色々とありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#207480
noname#207480
回答No.6

ここ最近の各社セキュリティ対策ソフトにはクラウドにユーザーのファイルをアップロードしてメーカーがウイルスチェックするという機能があります。 ハッシュ値やファイル名などでなくファイルの実態データをです。 情報を盗まれるという懸念は多分そのことだと思います。 メーカーは当然ながらユーザーのプライバシーを侵害するものではないとか、用が済んだらファイルを消すと主張していますけど、それは単なる口先の約束に過ぎないわけです。 役所の公務員や警察官でさえ個人情報を悪用して処罰される人がいる時代に民間企業の罰則も何もない口約束を信じろという方が無理があります。 世界中のパソコンマニアやハッカーの興味対象であるMSがやれば大ニュースでしょうけど、セキュリティソフトメーカーのファイル送受信データなんて誰も監視してないし何かあったとしても生地にならないと思います。 全部可能性の話ですがそれが可能な機能はありますから気にする人は気にして自営します。

noname#209623
noname#209623
回答No.5

カスペルスキーは検出率でも評判の良いソフトの一つだと思います。リスクが皆無だとは思いませんが、セキュリティソフトとしては信頼性は高いと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

お姉さんは、デマを信じているみたいですね。 たしかに、セキュリティソフトの会社がその気になれば、そのソフトがインストールされたPCから情報を奪うことが可能です。 でも、そんなことをしたら、専門家がすぐにその動きを調べて公開してしまうでしょうね。 なお、他の回答にもありますが、無償版・有償版のアンチウイルス・ソフトのほとんどは海外製です。 しかも、それらの有償ソフトのメーカのいくつかは、「ウイルスソフト、マルウエアソフトへの侵入を完全に防ぐことはできない!」と現状では、防壁が不完全で、お手上げ状態なことを表明しています。 唯一、日本製のアンチウイルスソフトで、「ウイルスの侵入を100%防ぐ!」を表明している、HummingHEADSのDefense Platform(有償)を導入することをお勧めします。

回答No.3

無料有料かかわらず、セキュリティ対策ソフトがどのような種類のアプリケーションであるこを理解することが大切です。 セキュリティ対策ソフトは、OSとアプリケーションの間に介在し、OSと密接に関わり、不正な操作を阻止することができるようにしているドライバ部に近いサービス機能になります。 現在、ロシア・中国が接近し旧東欧諸国と西側諸国が「ウクライナ問題」「南沙諸島」で緊張が高まっている中、私たち日本は決して中立国ではなく西側諸国に属しています。 貴方は適国が作った「楯」を信頼して相手と戦うことができるのでしょうか。楯は自分もしくは自国や同盟国が作ったものを使うのではありませんか。 カスペルスキーはロシア。ESETはスロバキア(東欧)、ウイルスバスターは台湾です。 無料、有料にかかわらず、いま東西はサイバー戦争中となっていることは既に明らかですので、良く考えられることをお勧めします。過去にないこともこれから起きる可能性が大変高くなっています。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

>逆に危険、情報を盗まれる等の事 この「情報」とは何をイメージされているのでしょうか。 ESETのAntivirusを長年使っていますが、このソフトに起因すると思われる不可思議なことは何もありませんが。 「(ユーザーの閲覧などの履歴など)情報を盗まれる?」という意味でしたら、GoogleのサイトやGoogle製のアプリを利用する方がよほど問題だと思いますよ。

関連するQ&A