- ベストアンサー
妻は嫁ぎ先のお墓に?
死亡後の埋葬についてですが、“妻は嫁ぎ先のお墓に”という根拠は、戸籍を移したから、ということでしょうか?もし、実家のお墓に入ることを希望する場合は、どんな手続きが必要なのでしょうか。おしえてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>“妻は嫁ぎ先のお墓に”という根拠 は、お墓の管理する立場にある『嫁ぎ先の人』が、そのお墓に埋葬することを許可したからです。 平たく言えば、「うちのヨメさんなんだからうちのお墓でいいよ」ということで、法律的な縛りがあるわけではありません。 ご実家のお墓に入ることを希望されるのであれば、 ご実家のお墓を管理する立場にある方と、墓地の所有者である、菩提寺(お寺にあればの話ですが)の双方のパーミッションを得られれば結構です。 ご実家の了承をいただいてから、菩提寺等に相談すればいいと思います。
その他の回答 (1)
- yoyoyo
- ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.2
手続きとか考え方はoresamaさんのおっしゃるとおりと思いますが、 それをご主人のご両親に伝えるときに 相手が気分を害されないように気をつけてくださいね.... わたしがもしそんなこと言い出したら 「何、このヨメは!もう○○家の人間なんだから!」って 多分、わたしの義父母は思うでしょうね....(コワ!)人によりけりだと思いますけど。
質問者
お礼
確かにそうですよね。義父母(とダンナ)にしてみれば、寝耳に水でしょう。 気分を害さないように…難しいですね。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。法律的な縛りはなかったんですね。 あとは嫁ぎ先、実家両方の了解を得られればOKということですね。 例えば、この件を遺言で残したとしたら、それも有効なんでしょうか。 (ちょっとズルイ気もしますが。)