- ベストアンサー
テレビ局という企業
民放アナウンサーが退職した放送局で、フリー転向後も使われるのはなぜでしょうか? 採用から新人研修を経て、一流のアナウンサーになるのにお金をかけていると思います。 それをたった10年ぐらいで辞められて。なのに、その局で司会に使ったりする。 一般企業では考えられないし、テレビ局でも、アナウンサー以外の職はあり得ないと思うんですが。まあ、技術系の人が製作会社に移ってその局の仕事するってのはあるかもしれませんが。やはりアナウンサーって特殊なんですかね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
視聴率が1%違っても広告収入が違いますので、少しでも視聴率が高い「演者さん」を使いたいのでは? 10年在籍したとしてもその間は会社員としての給料は安いと思います。 後30年の会社員ですが、普通異動になりますし、日本の会社は年功序列ですので後の給料が高くなり30年間の給与は莫大なものになります。 10年間在籍してアナウンサーとして安月給で輝き尽して退職した方が、会社のためになると思います。 フリーとして2倍のギャラにしたとしても、その番組を流すのは数年間でしょうから、使い捨て出来ますし、トータルとしての会社の支出は1/10ぐらいになると思います。 TV局としても視聴者としても、25歳から30歳までの女性アナがそろっている方が良いと思っているのでは?
その他の回答 (3)
特殊だと思います。 フリーになっても その局出身というイメージは、最後まで残ります。 青森出身でも秋田でも、そんなことはどうでもいいのですが 出身地域と違って出身局は、狭い世界ですから重要です。 育ったのか?育てたのか?それもどうでもよくて とにかくその局でアナウンサーになった。 数字が取れる人なので、使う。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>民放アナウンサーが退職した放送局で、フリー転向後も使われるのはなぜでしょうか? フりーになった方を使えば、視聴率アップする可能性大であれば、企業としては使うでしょう。 また、フりーになった方も、それに応じて仕事したら高収入が得られるなら、仕事するでしょう。 一般企業であっても、ケンカして辞めたわけではなく、円満退職して独立した元社員に、仕事を依頼するってことはよくあることだと思います。
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
>一般企業では考えられないし いや、独立した元社員に下請けや委託をすることは良くあることです。 特殊な事情があったり、よほど不義理な辞め方をしない限り。 技術職や狭い業界なら余計です。