• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:まだはっきりとしない病気(?)親に告げるべきでしょ)

はっきりしない病気を親に告げるべきか

このQ&Aのポイント
  • 甲状腺の腫大の可能性があり、専門病院で再検査することになった。
  • 手術で完治する可能性があるが、辛い病気もあることがわかった。
  • 親にはまだ詳細を話さないほうがいいのだろうか、一人で抱え込むのがつらい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.1

言ったほうがいいんじゃないかな? 遅かれ早かれわかる事ですし、、、。 まあ、なやんで言わないままでもOKだと思います。 そこは質問者さまが 伝えるよい時期を見つけるのがいいでしょう。

cho9zin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悩んで言わないままになりそうな気がします。

その他の回答 (4)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

(Q)まだはっきりとしない病気(?)親に告げるべきでしょうか? (A)個々のケースでは異論もあるでしょうが、 一般論から言えば、言うべきでしょう。 (Q)連休明けまで専門病院での検査を待たなければいけない患者をつかまえて何の説明もなく「ガンかも」なんて無責任に言い放つバカがいますか? (A)普通は言いますよ。 何のために別の病院で検査をしなければならないのか? という理由も言わずに、別の病院へ行けと言う方が無責任です。 それに、医師にしてみれば、患者から後になって、 「癌の可能性があるならば、この連休中にしておきたい ことがあった」と言われても、取り返しがつきません。 良性ならば、笑い話になっても、癌は笑い話で済まされない。 なので、一般的には、可能性があれば、言うのが普通です。 ただし、そのような告知に対してケアがないのは、 日本の医療の欠点です。 病気を治すのは一流、患者を看るのは三流 と、言われる所以です。 欧米、特に、米国では、このような宣告をするときには、 必ず、精神的ケアがセットになっています。 しかし、日本では、セットどころか、患者は、 そういうものが存在する事すら知らない。 (サイコオンコロジーで検索すればヒットします) さて、なぜ、ご両親に言うべきなのか? それは、ご両親ならば、知っておきたいと思うからです。 先に述べたように、最悪の可能性があるならば、 この連休中にしておきたいことがあった、 ということを後から知ったのでは、どうしようもありません。 後になって、ご両親が、あの時、知っていれば…… という後悔をしないためにも、事実は告げるべきです。 ご参考になれば、幸いです。

cho9zin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初孫(兄の子)が生まれ、初節句の準備に舞い上がってる親になかなか言う気になれずにいます。 命に関わる可能性は極めて低いという心療内科の主治医のアドバイスもあったので、そんな大袈裟に考えなくても…と思っています。 ただ、自分が親だったら、と思うと… 人の親になった経験はありませんが、「なんで言ってくれなかったの?」と思うんじゃないかと想像してしまいます。おっしゃる通り、親として「知っておきたい」と思うものなのかなって。 医者の対応については、少し感情的になって書いてしまいました。 医師として、最悪の可能性を告げるのは当然のことだと思います。 ただ、他人事のように(そりゃ確かに他人ですけど)前後に何のフォローも説明もなくサラッと「ガン」という言葉を言い放ったあの医師の対応には未だに首を傾げてしまうというか、ご指摘にもあるように日本の医療現場とはこんなものなのかと失望に近いものを感じています。 でも、冷静に考えてみれば、向こうはそんな患者を何人も診てきてるんですよね。流れ作業的な診察になるもの致し方ないのかとも思います。 自分の場合は、幸い心療内科の主治医が心のケアをしてくれました。まぁ、何と言っても心の医者ですからね。 専門医でないにも関わらず、触診や知る限りの知識と傾向を教えてくださり、ネット検索までして調べてくれたりと、少しは気が楽になりました。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.4

腫れ=腫瘍ではないです 甲状腺機能亢進症等炎症でも腫れますしね 甲状腺大きいが異常ない人もいます はっきりした腫瘍確認出来てなければガン等の心配はないかと思います 野口は遠くは北海道からも患者さんくる病院ですからね

cho9zin
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 レントゲンの画像こそ見せてもらいましたが、エコーの結果、物理的にどうだったか、腫瘍があったか等の説明はされませんでした。「はい、野口病院に行ってください、ガンかもしれませんので」と言われただけです。野口病院に丸投げされた感じです。 ガンかもしれないという一言で頭が真っ白になり、何も質問出来ずにのこのこ帰った自分も悪いのですが、エコー検査での所見を何も言わないまま他の病院に放り投げるなんて、どういうつもりでしょう。 実は今、心療内科にも通ってまして、心療内科の主治医にもこのことを告げました。触診してくれたり、良性の場合が多いことなど、わざわざその場でネットで調べてくれたりと、「専門医ではないけれど」と前置きした上で色々教えてくれました。精神科医でもここまでやってくれるのに内科医があんな対応ってなんなんでしょうね。 まあ、野口病院という全国区で評判がいい病院がたまたま生活圏内にあったことが幸いでした。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.3

エコー検査で腫瘍ならわかりますよ 腫瘍はなかったが腫れてるって事ですよね? 野口を紹介されるとは九州の方ですよね? 私も野口で手術しました

cho9zin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 腫瘍=腫れものじゃないんですかね?広義で言えば。会社の産業医からそう説明されました。 野口病院までは余裕で車で行けるほどの所に住んでます。仮に通院治療になっても全然大丈夫な距離です。 あの病院が結構有名だということを今回のことで知りました。笑

  • siniciro
  • ベストアンサー率33% (61/180)
回答No.2

あなたの心の持ちようを親に話すことで、少しは楽になるかも知れませんが、親もガンの疑いありとなると尋常じゃないくらい心配するでしょう。 今、自分の思いや不安を共有して楽になるのは簡単ですが、再検査が陰性だった場合でも、親の不安を払拭して楽にさせるのは難しいと考えませんかね? 私なら、結果出るまで待ちますが。

cho9zin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今がGWでなく、親と顔を突き合せることさえなければもっと楽に黙っていられたと思います。 なので出来れば帰省を取りやめたかったです。 しかし、親も親で、「目の病気で入院するかも」と電話してきて心配かけさせときながら、結果何ともなかったことがありました。笑 とはいえ、親に言う前にまず自分が冷静になれていませんから、やはりまだ言うべきではないと思いました。陰性ならばなかったことで済むわけですし。

関連するQ&A