- ベストアンサー
ママ友に伝えたらトラブルになりますか?悩んでいます
- 幼稚園年中の息子が同じクラスの友達と鬼ごっこをしていて、1人の男の子が息子の服を引っ張った結果、服が伸びてしまいました。
- 息子は言葉が立たず、手が出せない状況でしたが、相手のママさんは他のママさんと話に夢中でした。
- 同じ幼稚園でクラスも一緒なので、トラブルを避けたい気持ちもありますが、モヤモヤした気持ちが残っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私にも幼稚園児の子供がおります。 男の子同士の遊びです。 しかも鬼ごっこなら、多少、乱暴になるかもしれませんね。 叩く、蹴る、爪でひっ掻く・・・などの 怪我を負わせるような行為でなければ 見守るほうが良いと思います。 今回は、その様子が目に見えていましたが、 幼稚園ではどうなんでしょうね? もしかしたら、あなたの息子さんが、 お友達の洋服を引っ張ることもあるかもしれませんよ? このように友達同士、押し合いへしあいしながら どのように付き合っていけば良いのか、 子供は自然と学ぶものだと思っています。 もし泣いて帰ってきたら、 ママがしっかりと抱きしめて 「こどもの安全基地」になる。 辛くなったら、いつでも元気を取り戻せるママの安全基地があれば、 また明日も元気に幼稚園に行けるのです。 どうしても気になるようでしたら、 幼稚園での息子さんの様子を先生にお尋ねになるのもいいでしょうね。 これから成長すると、 子供同士のトラブルは増えると思います。 その時の親としての対応はとても大切です。 子供は見ていますよ。 それが子供のお手本になることもお忘れなく。
その他の回答 (2)
- red-falcon
- ベストアンサー率12% (3/24)
まずは殴る練習をさせなければ。 今後成長していっても、このままでは「いじめ」の被害者になりますよ。 「常識的な親」の元で育って「乱暴しちゃいけません」と躾けられた「いい子」は、 親のいいつけを守って何をされても抵抗しないから「悪い子」の餌食になるんです。 躾は大事、常識人として成長させるのも大事。ですが世の中悪人もいる。何が一番恐ろしい かと言うと「普通の人」のような「悪人」なんです。相手のママさんのように自己中で 「自分の子供が他の子に乱暴してもいい」「自分の子供さえ楽しければいい」。こういう 親の元で育つと、いずれ他の子をいじめてても、それが「当たり前」な子に育つんです。 いじめる側にとっては面白くてたまらない遊びが、いじめられた子には自殺するほどの 地獄となる。自殺してもいじめた子供も、その親も「悪い事をした」とは思わない。 「自殺を自分のせいにされて腹が立つ」。 「やめて!」と言ったところでやめませんよ、自己中な子は。 「悪い子」に対して常識は通用しない事をお子さんに教えましょう。「悪い子」に対する 対処法を今のうちから身につけさせないとね。 「悪い子」限定で、乱暴を容認、あるいは推奨しないと、いずれ餌食になりますから重々 気をつけて子育てしてください。空手を習わせるのもいいですが、極真だけはダメです よ。イジメの巣窟ですからね。
お礼
確かに最近はイジメが多いので常に自分の子がイジメられないか心配ではあります。子供にあった躾や習い事をしていきたいと思います。回答ありがとうございました。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
まずは、やめて!を言う練習から、ですね。 やめて!が言えたら、解決するかもしれません。 それでも引っ張るようなら、相手に「やめて!って言ってるでしょ!」と言えますから。
お礼
口が立たない息子なので、まずは、やめてが言えるように教えていきたいと思います。貴重なご回答ありがとうございました。
お礼
お互い様の心でいないと次は自分の子が同じ事をするかもしれませんよね。余りに危ないと思う事があると、その場で子供達に教えてあげればと思います。ありがとうございました。