• 締切済み

リハビリ職ですが地元に帰る時期で悩んでいます。

25歳女です。言語聴覚士として病院で勤務しています。 今年で3年目になりました。 もともと、地元で就職したかったのですが田舎のためなかなか病院の数や求人数が少なく、まずは関東に出て経験をつもうと思い上京しました。 今の職場は、若い人も多く同期にも先輩にも恵まれ、毎日充実しています。 決して今すぐに辞めたいという気持ちではないのですが。 入職当初の予定では、まずは3年と目標にしていました。 地元に帰りたい理由としては、一人っ子のため両親が結婚するなら地元に帰ってきてほしいと言っていること。私としても、両親のそばにいた方が安心だと思っています。 また、こちらでは彼氏を作らないで地元に帰って婚活しようと思っているので、早く帰った方が将来のために動きやすいかなとも思っています。 職場の先輩からも辞めるなら早い方が良いと言われました。経験年数が上がるほど給料をあげないといけないので受かりにくいと。 節目の3年か、はたまた次の目標であった5年か。悩んでおります。 何かアドバイスございましたら、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

帰ろう、帰りたいと思ったときが一番ですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

どちらを選んでも、 おそらく貴方にとってマイナスは無い気がする。 何故なら、 貴方は3年という丁寧な目標をクリア「済み」だから。 クリアしたからこそ、 その次の段階に進み「たい」と思えている。 もし貴方が、 この3年凄くモタモタしていたり、 数字ほど積み重ねた手応えが無かったとする。 そんな自信△の状態にプラスして、 親とか婚活云々の現実という焦りがあって。 それが貴方を急かせているなら別だけれど。 貴方は今、 毎日充実という渦中にいるんだよ。 それは、 周りが与えてくれている充実だけでは無くて、 貴方自身が充実を生み出しているから。 そんな貴方の意志ある選択。 当初の予定通り、 3年という時間を「満了」として捉えても構わない。 それとも、 確かに経験年数の問題もあるけれど、 3と5では物凄く変わる訳では無い。 そう考えたら、 折角毎日充実という得難い足元がある。 今直ぐバタバタしなくてもいいじゃないか? 後2年、 既に得ている3年という充実の足元から、 更に私なりに積み重ねていこう(5年) 今まで以上に丁寧に過ごす時間として消化しよう。 そして、 2年後には清々しい気持ちで、 地元に戻り、新しい青写真への展開に臨んでいく。 たとえそれを選んだって、 おそらく貴方の充実には大差は無い気がする。 地元に戻れば、 色々な意味での「安心」は早めに得る事が出来る。 でも、 早めに戻ったからと言って、 早めに彼氏が見つかる訳でも無い。 異性関係の「聴覚」はまた別問題。 仕事のように婚活もスムーズに充実させていけるか? 異性関係には不器用な自負があるなら・・・ 後2年という時間を、 多少の苦戦があってもそれでもまだ27歳の私。 自分自身の心に「ゆとり」を与える意味で。 予定通り早く帰って、 スタンスを定めるのもありなのかもしれない。 貴方はどう「したい」のか? 貴方にとっての2年の意味だよね? 貴方の大事な人生。 正解不正解は無いんだから。 貴方が気持ち良く選べる方を大切にしてみて☆

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

私は医師です。地元に帰る事について貴女とほぼ同じ悩みを持った経験があります。  私の目標はかわいがってくれた田舎での開業。そのためハードではあるが手っ取り早く色々な経験が出来る外科医を選びました。目標は5年でした。開業資金も少しずつ貯めていました。大きな病院は、難しい症例数が多く、やりがいがあり楽しくて仕方ありませんでした。何よりも頼りにされている自分がうれしかったのです。そしてあっという間に6年間が過ぎました。海外留学の話が舞い込んできて思い出しました。留学すればずうっと大学病院にいることになります。田舎の開業医になるのが夢という自分と、外科医として一流になりたい自分がいました。今考えると夢を追えなくなっている自分が嫌で色々な理由を考えていました。両親の高齢化と健康状態への不安。今付き合っている女性はあんな田舎では苦労するだろう・・等とそして田舎の開業医の夢は世間知らずな夢だったなどと考えたりしました。  ふんぎりは些細な事でした、教授よりお見合いの話が来たのです。その時ふと思いました。私は人生を仕事に左右されるのは嫌だと。だから一気に(6ヶ月後)医局を辞めて田舎の病院に勤めることにしました。  貴女がやめたがっているとする理由は、両親の為?婚活?本当の理由でしょうか?そう言い聞かせていませんか?確かに男女の差はあるとは思います。女性にとって結婚は大事な問題でしょう。説得力がない文章になってしまいましたが、一つだけ、節目をつくって止めようが、流れに身をゆだねようが、どちらを選んでも必ず後悔はしてしまいます。あのときこうしていれば・・・なんて。だからどちらが良いのか考えても仕方がない。 確かに給与が高くなって受かりにくい事もあるのでしょうが、それはたぶん10年目ぐらいの話ではないかと。なんか尻切れトンボですね。何の助言にもなりませんでしたね。申し訳ない。

関連するQ&A