• 締切済み

再婚後の子供との関係

ご覧いただいてありがとうございます。 主人と私は、昨年、バツイチ同士で再婚しました。 主人には男の子が1人、私は男の子が2人、子供を連れていました。 付き合ってしばらくして私の妊娠がわかりました。 私の子供は、元の主人と離婚時に、私が子供を引き取ったのですが、この先、再婚して新しく子供ができたとかになったら、子供は俺が面倒をみると言うことと、いずれは跡取りとして、ある程度大きくなると元の主人の元へ渡す予定だったため、妊娠したからと言って、子供と一緒に彼と入籍するといった考えは全くできなかったため、私は今の子供との生活をしたいと、妊娠は諦めようと話をしました。 この発言で不快な思いをされたらすみません… しかし彼は、どうしても産んでほしい。 私の子供たちのことも、元の旦那さんと話してなんとかならんかな… と、妊娠も私の子供のことも面倒を見るといった感じでした。 この直後、子供たちが父親の元で暮らしたいと言い出したため元の主人の元へ子供たちを渡しました。 私はとてもショックで落ち込んでいると彼が、近くに居るんやし、子供らが会いたい、遊びに来たいって言ったときは、いつでも受け入れてやれるようにしてやろう。と言ってくれました。 しかし昨年末、私の子供たちが泊まりにきていると、とても不機嫌で、子供たちがいると仕事で疲れているのに、ゆっくり休めない、俺らは俺らの家庭があって、元の旦那も子供の面倒を自分がみるって言ったなら、もっとちゃんと見るべき! 月に2、3回も遊びに来るとか、子供らは、どこが生活の拠点かわからない。 と言い出しました。 確かに年末は主人の仕事がとても忙しいため、悪かったと思い今後、してやろうがしんどいときは子供たちは家ではなく、私が全員外に連れ出して遊ぶようにすると約束しました。 しかし、そのあとも子供の習い事の送り迎えもお前がするべきことではない、子供の誕生日プレゼントも、俺はするのが嫌になった、俺が頑張ってるのは家族のためだから(私の子供の誕生日プレゼントなどのためではないと言いたかったのだと…) などと言ってきました。 主人の母親も、今の生活があるのだから、元の子供のことは、どこかで区切りをつけないと… などと言ってきます… 新たに家庭を持ったら、離れて暮らす我が子のことをしないというのは、私は考えられません。 子供は男の子ですし、そのうち母親なんか会いに来てくれなくなるでしょうし、今出来ることはしてやりたいと伝えてもわかってもらえませんでした… いろいろな方のご意見いただけたらと思います。 長文、失礼しました。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.7

クズと見抜けず結婚したそうですが、ギャンブル借金まみれの男と結婚しといて、いい男だとでも思ったのですか? 勘違いしないで下さいね。ギャンブル自体は誰でもハマるものなので悪くないのです。遊びの範囲ならね。自制できない人は終わってます。 男もあなたもいい加減すぎます。 離婚して子供たちを引き取るか、元のご主人のところに戻るのは如何でしょうか。 その男といても幸せにはなれません。流石は関西という感じもします。関東の男性と付き合うのは如何ですか? 関西は非常にモラルが低くく、外国の血が入ってる人も少なくありません。男尊女卑の傾向が強いです。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.6

自然界では自分の遺伝子を残したいために、メスの連れ子は殺す、といいますから、今の旦那さんはそういう意味では(まさか殺しはしないでしょうが心情的には)りっぱなオスですね。そういうオスらしいオスにはメスが引かれるんでしょう。 でもって、連れ子を殺されたメスも、その新しいオスとの間にためらうことなく子孫を残して子育てをする、そうですから、いっそのこと二人でオスとメスを貫いてみるってものありなんじゃないですかね。いえ、コレは人類学者さんの受け売りで、皮肉を言ってるつもりじゃありませんが、皮肉に聞こえました?

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

そうですね。区切りは必要です。 でもそれは「成人するまで」でいいんじゃないでしょうか。 なんていうか、この質問見ている限りでは有言不実行で器が小さい旦那さんですね…。 でもアナタ側の意見しかきいていないので、他に子供に関するものとは別の、もっと根深いコミュニケーションの問題があるきもします。

noname#207002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです… 彼は、言ったことを守ってくれません… ギャンブルもやめられないし、借金も祖母や叔母に肩代わりしてもらっても、また借金を作っています… 今回の借金は、まだ知らないふりをして、誰にも話していません。 子供を渡したのは、去年の8月でした。 年末に揉めたときに、まだ離れて3ヶ月しか経ってないし、今、10歳と8歳で、男の子なので中学生くらいになると、母親になんて寄り付かなくなるから、あと数年のことだから… と話したのですが、全く聞く耳をもってくれませんでした… 聞いていただいてありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

あなた方ご夫婦の気持ちを公平に考えると、ご主人の気持ちもあなたの気持ちも一理あります。どちらの意見もごもっともなのです。 ご主人は当初の考えと違うことを仰っています。しかし、その変化は現実の生活を体験された結果のご意見でしょう。ならばそれを責める事は出来ません。ご主人の気持ちの変化は、あなたはご主人に預けた子どもを月に2~3回招いて自由に子どもに会っている。その子どもは本来あなたの元ご主人の元で養育されるハズではなかったのか。そう何度も子どもがあなたの元に来ると、子どもを通じて元ご主人との関係が復活したり関わりが発生するのでは、と考えてしまう時もある。出来れば、子どもに会う回数をもっと減らしてもらいたい。と、いうことを漠然と感じていらっしゃると思います。その結果、自分が仕事をしているのは自分たちの家族のためである。あなたが元ご主人のところに預けてきた子どものためではない。と、いう論法も理解できます。 一方、母親としてもあなたの子どもを思う気持ちはお書きになっているとおり当然のことです。その気持ちに異論を挟む人は少ないでしょう。つまり、あなたのご主人から観ると事情は分かる。しかし、現実的にはひとつの家庭で2世帯の家族が暮らすような感じなので腑に落ちないのでしょうね。 さて問題解決ですが、あなたは再婚されて今のご主人と結婚されたのです。この事実をシッカリ認識すべきです。再婚された以上ひとつの家庭の人間であるべきです。元ご主人が養育している子どもさんを再婚相手の家庭に招き入れることは、子どもさんに2つの家庭を体験させることになります。いくら短期の滞在でもです。 これは子どもさんの教育上とても悪影響を及ぼします。子どもさんにお会いになるのなら、今の家の外でお会いになるべきです。そこで子どもさんにハッキリと母親は再婚したのだ。と、いう自覚を持つようになります。今のままでは母親が再婚したことは分かっても、自分たちと母親の関係が曖昧なままです。そうすることで母親と子どもさんの関係のあり方に論理的説明がつきます。あなたが独身で1人住まいなら子どもさんをご自分が住む家に泊まらせてもいいのです。それとご質問の事情は違います。 翻って考えてみると、子どもさんがあなたの住む家に来ていますが、逆に、あなたが子どもさんの住む家に月2~3回出かけている。と、いうことと同じだと考えられます。ご主人の機嫌が悪くなるのも分かります。現実がもの事を規定する。と、いう言葉があります。現実の生活の実態を正しく考えた上で対策を立てられることをおすすめします。気持ちは気持ちです。

noname#207002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も主人の考えもわからなくはないのてすが… 私は子供とあえなくなるのであれば、再婚は考えていなかったので… それも伝えていました… 今は、主人の連れ子も私になついてくれています。 私も、そんなに出来た人間ではないので… 自分の子供を放ったらかして、血の繋がりのない子供を本気で今後、可愛がれるのか…自信が無くなってしまいます… 聞いていただいてありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

結論から言えば、貴女は子供よりセックスできる男を選んだという事です。 再婚してしっかりと生活の基礎も築けていないのに中出しセックスして 妊娠したのですから貴女にも非があるでしょうね。ハッキリ言って男と いうものは女性の連れ子を大事にする事は出来ないと思っておくべきです。 お腹の中の子供と連れ子では全く違うという事を見抜けなかったことは もうどうしようもない事ですね。 子供を選んでいればこのようなことにはならなかったのでしょうが、子供は 義父が好きではなかったのでしょうね。だから実父の所に行こうとしたんでしょうね。 子供たちは旦那の本性を見抜いていたんですよ。 今からでも離婚したらイイじゃないですか。子供は母親のものですよ。 本性を見せた旦那に付き合う必要もないでしょう。命がけで育てていけば父親なんて 要りませんよ

noname#207002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚を考えています。 父親無しでも、しっかり子育てできるよう、今後は頑張って行きたいと思います。

  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.2

だったら離婚しなきゃよかったのに というのが正直な感想です。 あなたは子供のために離婚したわけじゃないんですよね? 自分が耐えられなくて離婚になったんですよね? 自分のために離婚したんですよね? あなたの不貞などで父親から離婚を言い出されていたら、 子供を引き取ることなどできなかったでしょうからね。 あなたから離婚を切り出したのでしょう。 子供が父親と暮らしたいと言い出したことから、 ひどい父親だったとも考えにくいですから、 あなたの都合で離婚したんだと思います。 自分の都合で子供たちを振り回しておいて、 「私は考えられません」などとよく言えたものです。 そしてまた今度は新しい家族のことも、 あなたの都合で振り回す気ですか? いい加減にしてください。 あなたは離婚した時点ですでにもう、 子供たちよりも自分を優先してるんです。 あなたが考えるべきは今の家族のことだと思います。

noname#207002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.1

妊娠してからの甘い言葉は、そうでもしないと×1子持ちで再婚など望めなかった夫の策でしょう。 貴方には女性として男性を見る目が無かった。 ×2になりたくないなら我慢して今の生活を守る。 息子さん二人にはそういう男性を選んでしまったから会えない、前夫にも会わない宣言を。 憎まれてでも息子さんたちを手放す。 夫が何故?×1だったのか、連れ子を引き取ったのか、子供二人抱えての貴方を妊娠させたのかからくりは分かったと思いますが。 離婚歴を増やさないためには息子さんたちに憎まれても、新しい家庭にしがみついてはどうでしょうか? ここで×2になったところで、今度は3人目の子供の親権や複雑な家庭環境を子供に背負わせることになると思います。 辛口になりますがそういう男性を選んで出産した貴方ですから、やり直しは聞かないと感じます。

noname#207002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。