• 締切済み

会社に行くのが嫌

こんにちわ。長文になりますが少しでもご回答頂ければ助かります。 本題ですが、仕事は事務職で1日トイレに2~3回立つぐらいで後はほぼ座りぱっなしで 勤続年数は10年になろうとしております。私は元々体を動かすことが 大好きで今も色々趣味でやっております。以前からありましたが、ここ1か月前から会社に行くのが 特に嫌になり、ここのところ会社に行くと急に具合が悪くなります。会社から出ると気分は戻るような 気がします。私の部署は多少異動などで入れ替わりや新しい人が入ったりとありますが 10年上司も周りの同僚もほぼ変わりませんが ただ、本当に嫌であれば10年も続かないと思うんですが、私の部署は派遣さん含めて12人で なぜか上司と残り2人(女性で年上)は ずっと一緒に仕事しているんですが、確かに私が人見知りがあり社交的ではないので 未だに仕事以外はあんまり話すこともありませんし、飲みに行ったことも1度もありません。 私も仕事を多少周りよりはできないのもあるかも知れませんが、勤務態度は1度も遅刻などもありませんし、誰よりも勤務態度だけは真面目です。それでも上司とはあんまり10年経っても未だに 上手くいっていないのは事実なので、1番は原因はそこにあると思います。 私の性格もあると思いますが、上司は私はそのつもりないんですがあんまり私にはあんまり 話しかけてきませんので何処でギスギスしている感じもあります。 今の自分を変えて改善しれば良いのか、性格なんてそんな簡単には変わりませんが 変えるつもりで趣味も多々してるのもあります。ただ、10年も3人と一緒なので、いきなり関係性が 変わるような気がしません。今まで通りの関係性で私さえ良ければ割り切って仕事でけに打ち込めば 良いのか、他部署に希望も出せますし、それとも会社を辞めるか思い切って環境も変えてみるのも 1つの案でしょうか? それと今度、同じフロアでの1課・2課とあるんですが歓迎会がありまして、部署だけの飲み会は初めてなんですがその方とは仕事は直接関係ないので、出席したほうがいいのでしょうか? ほぼ全員出席なので、出席するしかない状況ですが、ただ強制ではないのですが・・・・ それぞれ話したことは勿論ありますが 飲み会の席を想像するだけで気分が悪くなりそうで、 まだ先の話しなんですがとにかく嫌でしょうがないのです。 皆さんから回答があれば間違いなく出席しろと言いますよね? 長くなりましたが、どんなことでも構いませんので何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

辞めない方がいいです。 まずは異動願いだして、他部署を経験してみては? それでもこの会社はあわない!モジベーションあがらない!というなら次を決めてから辞める方がいまの時代得策に思います。 他部署へ 異動できたなら、その時は、少しの勇気を出して違う自分を演出してみたらいかがでしょう? ずっと日中を共にする仲間なのだから、仕事仲間、上司は大切に思いますのでもっと己を全面に出してもいいのかも?と思いました。

noname#207785
noname#207785
回答No.4

飲み会なんてくだらないもの出席しなくていいんじゃないですか。 個人的に嫌いなんで、くだらないって言ってるけど。 出たい人は出ればいいし、出たくないなら出なければいい。 そっちのほうがお互いのためでしょ。 極めてシンプルです。 職場変えたほうがいいと思います。 10年も続けて、周りが何にも変わらないって、進歩なさすぎでしょ。 これは周りもそうだし、あなたもそうです。 10年やれば、出世して、新天地へ行ってってなるもんだと思います。 長続きさせすぎです。 しかも、向いてないことを。 継続は大事ですけど、あきらめも大事です。 才能ないことずっとやるのは人生の無駄。 もちろん経験しないとわかんないけど、今回の場合、単にダラダラ現状維持しているようにしか思えません。 長すぎ。 幸い、継続したってのは印象はいいでしょうから、転職活動もそこまで苦労しないと思います。 このままつまんない気持ちで死ぬのが嫌なら、環境を変えたほうがいいでしょう。 趣味より、生活かかったほうが本気になるでしょうし。

noname#232913
noname#232913
回答No.3

 まぁどんな性格であろうとそれなりに悩みはありますよ、メリット、デメリットってあります。 明るく心開いても、それを嫌う人だっていますし、受け入れられるかどうかも分からない 質問者様の場合、衝突等を避ける為に、あまり目立たず、批判されるようなことも避け、無難に生きてきたのでは?と私は感じました。 今ある状況というのはその結果に過ぎず、無難にこなしてきたことによるそれなりに平穏というメリットもあったからこそ続けてこれた仕事や人間関係ではないでしょうか そこまで仲良くなりたいと思わなければ割り切って仕事をするも良しですよ ただ、仕事を変えるというのは恐らく同じ結果になりそうな気もします、よほど今までみたいな自分じゃ嫌だとか、誰かに嫌われようと人と本音で接していきたいんだ!という気持ちがなければ変わらないと思います あと関係ってのはいきなりは変わりませんよ、よほどのイメチェンして変わった自分に成り切らない限りは基本少しづつです 少しづつでいいじゃないですか、せっかく覚えた仕事ですし、また一からってのも大変ですよ 髪型とか思い切って変えてみてはいかがですか? さすがに回りも聞いてくるでしょう、その時に、趣味をやっててこの髪型の方が楽なのでとか話を持っていったり 身に付けるものを変えてみたり、何かしらの変化をアピールしてみては? あなたを知ってもらうこと、相手に興味を持つこと、これだけ意識すれば今のあなたのままで今よりは居心地は良くなると思いますよ ちなみに、歓迎会は気持ちが億劫なら無理していかなくていいですよ、それを理解してくれる人が側にいないのは残念ですが、上記したことを続けて何でも話せるようになってきた時。あの時は~とかって分かってもらばいいし、少しづついきましょうか、大丈夫ですよ。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.2

なぜ会社に行くのが嫌なのか? その部分の自己分析がない。 強いて言えば内気か内向的性格のようなタイプ。 少しおっちょこちょいやボケ噛ますほうが好まれる。 クソ真面目人間性は相反する部分があることに気付けよ。 歯車も隙間がないと回らないのたとえ。キツキツでは相手も迷る。 しかし、一方で開放的が外気を好む、この矛盾を自分で解決していない。 例えば、昼休みに外気に触れ、公園があれば軽い体操・散歩もしてみる。 案外、同じような境遇の異性を見つけては話し掛けて見る。 違う世界も開けるかもしれない。会社周辺の地理にも精通するかもしれない。 そういった観点から自己分析をしてしかるのちに上司との関係改善に努める。 飲み会にしても土地勘が湧けばおのずと足も軽くなる。 へ~、こんなところにも穴場があるんだー。なんだか「通」になったかな?。 今度、幹事引き受けてみるか?(あなたの評価はおそらく変わる) それでも「イヤ」なら退社するなり、転職するなり方法もある。 しかし、無鉄砲・無計画に転職しても必ずしも問題解決とはならない。 性格を改善するためにどういう手段が得策かを落ちる滝を見つめて考え直せ。 滝をじーっと見つめているとその落差に気付かされることもあろうよ。 昔の武芸家はそうやって自己鍛錬に励んだと後世伝え聞く。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

人間には、守護霊さんがついています。 そういう宗教的な言い方が嫌であれば、フロイトやユングのいう「潜在意識」と言い換えてもいいかもしれません。 守護霊、あるいは自分の潜在意識が、質問者さんの人生について、「現在のままではダメだよ!」という警告を発しているのだと思います。 その打開方法は、まわりとの接し方を変えるという方法もあるでしょうし、逆に、他部署に異動願を出すとか、会社を辞めるっていうのもあると思います。 いずれにしても、なんらか「変化の第一歩を踏み出せ!」という信号が出ているのだと思いますので、しっかりと1年後、3年後、5年、10年後のことを考えてアクションをとられればいいと思います。 ちなみに、私もそういうゆきづまりを感じたことあります。その時は、次の会社も決まってないのに社長が止めるのを振り切って退職し、地方から首都圏の会社に就職したものです。 たぶん、あのまま会社に残っていたよりも、良い選択だったと今では思っています。

関連するQ&A