- ベストアンサー
役に立たない資格だよという人について
役立ちますか?とか、就職に有利ですか?とか聞いてなくて、ただ、この資格のこれこれ、あれこれについて教えてくださいという質問に対し、ネット上や世間話等で、役に立たない資格だよ、そんな知識を持っていても役立たないよ、就職に有利と思ったら間違いだよなどと、言う人がいます。 本人はやる気があって取得しようとしているのに、しかも、有利かとか役立つかとか聞いてもいないのに、どうしてそういうことを言うのでしょうか? 純粋に気になりました。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そう書いてるひとは、それもアドバイスだと思っているからです。 書いてなくても質問者の内在している疑問を解消することになるかもしれません。 良いか悪いかは、見る人次第ですしね。 質問者がただやる気をなくしてしまったら「悪いアドバイス(結果として)」 「それでもいいんだ」「じゃあ別の資格にしよう」そう思えるなら「良いアドバイス(結果として)」
その他の回答 (23)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
《誰にでも取れる資格に夢はなく》は、 私の川柳なのですが、夢は広がらなくても、関連の 知識は広がり、勉強になるのですからね……それに、 そうした講座等の業者さんにも生活がありますからね。まぁ それはともかく、 やる気があって取得しようとしているのであれば、人になど 訊かずに自身でトコトン調べれば宜しいまでのことでは ないでしょうか。人に訊いたりすると、訊かれた人は、 そんなことを訊いてくるのは迷っているのではないか と余計なことを考えてしまって、そのようなことにまで 言及するのかもしれません。 これからは、 お互いの心の平和・平静のためにも、 すべて、ご自身で調べるようにしませんか。 〈ふろく〉 質問者さま自身は幼少期等に、負のエネルギーを載せた 飛去来(=ブーメラン)を投げた記憶がないでしょうか。 そうした飛去来は、長~い時間をかけて 還ってくるケースがあるんですけどね。 これからもあるでしょうから、 そうした質問者さまにはネガティヴに感じられることは、 聞き流してしまうようにしませんか。ここで、 質問するほどに気になってしまっているというのは お志からに照らしてみますと実に奇妙で 不可思議な感じです。 All the Best.
お礼
ブーメランがどうのこうのは意味が分かりません。 幼い自分から、自分さえ我慢すればというのは家族も含めて思っていました。 自分より他人を大事にするタイプです。 自分で調べまくっても分からない場合は、質問をして、理解を深めたいとは思います。 ありがとうございました。
>ただ、この資格のこれこれ、あれこれについて教えてくださいという質問に対し この教えてくださいというのが、役に立たないよという情報も含まれているだけのことでしょう。 嫌なら質問の仕方をかえましょう。 あれこれ教えてくださいという漠然さが問題ということです。 具体的に知りたいことをきけばいいだけのこと。 実際、とっても無駄になるとわかっている資格もある。 でもそれを知らなかったうえで資格を取るのと、知って取るのとでは違うでしょう? そういうことです。
お礼
そういうセリフをいれていきます。 言われた資格は、色の検定でした。役に立たないからどうでもいいじゃないみたなことを言われました。 私的には、会社でも役立つし、趣味にも役立つし、とても楽しい勉強なのです。 ありがとうございました。
自分の学力、能力、勉強量にコンプレックスがある人のやっかみです。
お礼
ありがとうございました。 そうじゃない気がしました、
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
聞かれたことに答えればいいのに、余計な一言をいう人っているんですよね。大きなお世話というやつですよね
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。 分かってもらえてすっきりです。
- halkichi
- ベストアンサー率40% (77/192)
何故資格を取るのか? 単にその資格がターゲットとしているジャンルについて興味があるのであれば、別に資格取らなくたっていいですよね? 資格取るための勉強と、そのジャンルについて深く理解するための勉強は、向き合う姿勢が違うでしょう。 もしそのジャンルについて、自分がどれくらい理解しているか把握するために資格取るなら、質問サイト利用してたらダメですよね?(絶対使うな、という意味ではなく、一々聞いてるようじゃ身に付かないだろうし、無料で答えてもらうサイトに正解を期待するほうがどうかな?というニュアンスです。ほら、もしかしたら嘘書かれるかもしれないですし。) 結局、第三者に評価してもらうために資格とる人が多数派なんだと思います。 一方で、評価するに値しない資格というか認定ものが溢れてる。所謂資格商法です。 そりゃ、「その資格で第三者に評価してもらおうって無理だよ、無駄だよ。それよりもこっちの方が評価に使われるよ。」という回答が出てくるのも当然じゃないでしょうか? 質問者さんが興味第一で資格を取るおつもりでも、全体の傾向がそうじゃないのであれば、回答の傾向も当然…。
お礼
意外と資格の参考書やテキストは、大事なところがまとめられています。 つまり、役立つ内容ばかりということです。 それに、資格となると、やる気が倍増しますので、結果、ちゃんと身に付き良いことばかりです。 ありがとうございました。 イチイチは聞いてはいませんが、どうしても難しいことはお世話になっています。
じゃ何の為に取るのかって事ですよね。 それを承知で取るなら特に問題ないでしょうから。 それを商売にする連中がいるから現実を知る人間として注意を促してるだけでしょう。 安易に「資格商法に引っかかるな」ってことです。
お礼
ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>どうしてそういうことを言うのでしょうか? 相手が経験から「時間とお金が無駄になる」と知っているのに、知ってて教えない場合、貴方はどう思いますか?「意地悪だ」と思いますか?それとも「否定的意見を言わないでくれてありがとう」と思いますか? 実際に資格を取って、それが無駄になって後悔した後で、誰かから「実は、時間とお金が無駄になると知ってたけど、貴方があの資格について興味ありそうだったから、あえて無駄になるとは教えなかった」って言われても、貴方は「なんで最初に教えてくれなかったのよ!」と怒ったりはしないのですよね? 「私が取りたかっただけだから、無駄になるかどうかなんて関係ないわ!」って言うんですよね? だったら、最初から「もし無駄になりそうな資格でも、興味があって知りたいので、無駄になるなどの否定的な意見や回答はご遠慮下さい」って書いて質問すれば良いですよね? 例え否定的な意見でも、親切心から言ってる言葉の場合もあるので「そういう事は言わないで欲しい」と無碍に拒否るのもどうかと思います。もう少し「回答者の心情」を理解しようと努力した方が良いと、私は思います。 質問する方も、回答する方も「ちゃんと言ってくれなきゃ相手の事が判らない」のです。なので、否定的意見が不要なら、最初から「否定的意見は不要」と書くべきです。
お礼
保育士などは、男性でも15万前後の給与でしかないとは知っています。 そういう資格などの場合は、おすすめしないと書くのは良いとは思います。 しかし、本人が楽しいから大変勉強になるからと受けようとしている民間資格を、受けても無駄になる資格だとかケチを付けられているような感じの言葉を言われると、ほっといてくれと思ってしまうのは事実でした。 回答者の心情・・・理解しようと思います。 ありがとうございました。
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
最終、資格を取る事だけが目標ならば、何ら問題にならないかも知れませんが、 その資格を取る事に寄って年収○○○百万稼げるかもと考えている方には 現実が判っていた方が良いのではないですか?
お礼
そういうことなら、役立つかどうかは書いても良いと思います。 しかし、私の場合は、そういうことじゃないので、ちょっとなと思ったのです。 ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
役に立たない資格を売り付ける「資格商法」という詐欺が存在するからです。役に立たない資格を取るのは時間の無駄になるだけです。 就職が決まってから資格を取るのは問題ありませんが、無職で資格を取るのは歳を取るだけ就職に不利になりますよ。 無職で資格を取るのであれば、弁護士資格とか、調理師資格のように、すぐに仕事が始められる資格を取るべきで、それ以外の資格は役に立ちません。
お礼
おっしゃるようなことをよく聞きます。 しかし、私自身は、民間の資格でも自分が高まったのを実感することが多いので、その意見には賛成できないと思いました。 ありがとうございました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
その人にとって、資格を取得する目的が「給料に反映されるかどうか」だからじゃないでしょうか。 給料に反映されない資格を取る「時間と情熱と費用」があるならば、給料に反映される資格の勉強をしたほうがいい。そういう考えならば、そう返す可能性はあると思います。 また、その逆で仕事とはまったく関係のない資格を持っていたら「前の仕事で必要だったの?」「何で取ろうと思ったの?」と聞かれる率は上がると思います。 資格とは、どちらかと言えば「仕事のために取得するもの」と考える方も、一定数存在するということだと思います。
お礼
なるほど。 ありがとうございました。
お礼
なるほど。 参考になります。 ありがとうございました。