• 締切済み

人間として憧れの人を見つけたとき

社会人男です。 先週一緒に仕事をした一個うえの先輩に、憧れというか、尊敬というか、こうなりたいなっという気持ちを抱きました。 仕事に対する姿勢と、マイペースでありながら決してトラブルをおこさない対人能力など、いいところも悪いところも含めて、こうなりたい、と惚れ込みました。 こうなると僕は、今の自分をすべてリセットして、その先輩になろうとするのです。僕の目にうつる先輩の人格すべてを上書きしようとしてしまうのです。 いいことだと思っていたのですが、これは成長と違うような気がしてて、僕の望む成長とは、今の自分のいいとこを残す意識を持ちつつ先輩のいいとこを見習うというということなのでは?と思いました。 仮に先輩の人格の上書きができたとして、今まで仲良くしてきた学生時代の友人とのズレが起きそうで、それは僕のなかで好ましいことではありません。 前置きが長くなりましたが、みなさんは、見習いたくなるほど憧れるような人が現れたら、どのように取り入れていますか? 今の自分のここは好きだからここは残して、あそこを取り入れよう、という風に考えられてるのでしょうか。 みなさん自身のことをお聞かせください! (前置きの考え方などを諭すような回答は控えてください。)

みんなの回答

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.8

成長はトライ&エラーなので、見習おうと思っても自分にできることとできないことを見極めることも必要となります。 試してみて頑張ってもだめなら、自分がだめなのではなくやり方や性格があっていないということもあります。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

全てがパーフェクトな人はいませんし、いいと思っている部分も自分が出来るかと言えばそうでないこともありますので、できる範囲でできるところを見習います。 今できなくても、その人と同じ年くらいになれば出来るようになりたいなと目標にするだけでもいいと思います。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.6

真似しようと思ってもすぐにできませんので、一つ一つ、徐々に取り入れるようにします。 迷った時には「こういった時はあの人であればどうするだろう?」と自問自答します。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.5

>これは成長と違うような気がしてて、僕の望む成長とは、今の自分のいいとこを残す意識を持ちつつ先輩のいいとこを見習うというということなのでは?と思いました。 そのとおりだと思います。 >今の自分のここは好きだからここは残して、あそこを取り入れよう、という風に考えられてるのでしょうか。 そういうことです。その人と自分では元々となる性格からして違うのですから、すべてを真似できるわけではありません。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.4

当方も仕事場で良き先輩に巡り会いました。 一挙手一投足、一言一句、そして思いやりの態度に 敬服させられたことがあります。 その後、部署が変わってしまいお付き合いが無くなりました。 が、 その先輩の物事に対する考え方や対応の仕方を、 自分なりに取り入れて人生訓としました。 其れまでは自分の益、不利益や損得を優先して居た考えが お相手や周囲の方々への配慮をまず先に考えるようになりました。 仕事や周囲の方と接する時々に想い出し、先輩だったら どう対処するだろうかと、、、 今の自分があるのは、その先輩のお陰だと思っています。 そして、後輩に応接する時も、その後輩の立場だったらと 思いを巡らすことが出来る様になりました。 良き先輩と引き合わせてくれた事に今でも感謝しています。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.3

よい先輩に出会ってよかったですね。 学ぶことは、真似することから始まります。 私などは、素晴らしい人を見ると一歩でも近付こうと思いますが、なかなかままなりません。 因みに昔は、尾藤イサオさんに憧れていましたよ。

回答No.2

良いところを見習うようにしています 「文句言わない」「常に前向き」「いつも笑顔」なところ まさに「ネ申」のような女性がいます 少し、爪の垢を分けていただきたいもんです

noname#207138
noname#207138
回答No.1

こんにちは。 先ずは良かったですね。 それほど全体的にそう思える人は私は今まで一人も居ません。 が、質問者さまと同じ様にその人になろうとする気持ちはすごくわかります。 これについては、それで問題ありません。 どんなにその人になろうと思っても人間自分から逃れられるものではありませんし、自分の信念や根本的な思想や世界観から離れる事もできません。 もしそれができたとしたら、それはそれでその人です。 それを収納できる人格の幅を持っていたという事です。 私は部分的にしか他人にあこがれを持った事がないので、ここは学ぼう、ここは自分の今のままの方が良いという仕方で今日まで来ています。

sanmanomanma
質問者

お礼

とても的確な内容のように思いました。 僕はまだ思考が漠然としており、憧れの先輩も、実は一部に憧れを抱いているのがその人の全てを肯定してしまうような状態なような気もしています。 あなたのいうように、1度冷静に、正確に、なにが憧れなのか分析しようと思います。 回答ありがとうございます

関連するQ&A