• ベストアンサー

クラスのグループが合わない

高校二年生です。 四月にクラス変えがありました。 高1の時のクラスのグループは、テンションが高めの子ばっかりであまり馴染めませんでした。 だから今度のクラス替えは違うメンバーがいいなと思っていました。 ですがもともと学年の人数が少ないので、高2での新しいクラスが運悪くほぼ高1の時のメンバーでした。 案の定いまもあまり馴染めません。 どうやって一年過ごせばいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.5

どうやって? それをこの1年「掛けて」考えていく。 考えながら、 自分自身とも、クラスメイトとも付き合っていく。 今の、 新学期ド頭(4月上旬)にあれもこれもと背負わない。 今必死に背負っても、背負わなくても。 来年3月まで今のクラスは続く訳だから。 それは変わらない事実。 そして、 馴染めない理由は一つじゃない。 相手側のテンションの問題も確かにあるんだと思う。 でも、 貴方側の不器用さの問題もおそらくある。 貴方が「合わなく」させている部分もある。 その結果、 貴方は1年経っても、 あまりグループのメンバーからは好かれていない。 グループメンバーとしては受け入れられている。 それでも・・・ そのグループ内の居心地や親しさの度合い。 そこにはまだまだ開拓の余地もあり、 去年と同じ事をしていたらおそらく今年も変わらない。 貴方はどう思う? 馴染めない、馴染めない、馴染めない・・・ それを言い続けても何も変わらない。 貴方は馴染み「たい」のか? それとも、 馴染もうとする気持ちよりも、 何となく私とは合わないかも・・・ そんな風に答えを出してしまっているのか? もし後者なら・・・ 既に半分は決め付けて、諦めてしまっている。 相手のテンションのせいにして諦めてしまっている。 おそらく馴染めないと思う。 周りから見ても貴方の心は「半身」に見えるから。 馴染みたいなら、 馴染めるようになる「まで」丁寧に向き合っていく。 その心の体力が貴方には必要。 貴方は少し雑なんだと思う。 面倒臭くなると、 何となく態度や言動に出やすいタイプ。 つい人の悪口を言いたくなったり、 何かの「せい」にして世界を斬ったり。 テンションが高い事も、 それ自体を彼女たちのせい(問題)にしていないか? 相手の事は変えられない。 変えていけるとしたら自分自身。 貴方は、 どういう友達なら馴染み「たい」と思えるのか? そして、 貴方自身はグループメンバーに対して、 自ら馴染み「たい」気持ちを大切にして、 相手の良い所を探そうとしているのか? 相手から見ても、 貴方は仲良くなりたい友達としての態度を取っているか? 自分の居場所でもある大事なグループ。 だからこそ、 直ぐに合う合わないを決め付けないで。 貴方なりに「合わせ」ながら、 一緒に居ても楽しめる自分を見つけていく。 貴方はこれまでの1年間それをして来たのか? 貴方に言わせるなら、 一応したんだと思う。 出来る範囲ではしてみた。 でも、 上手くいかなかった。 貴方は一旦馴染む作業を止めようと思った。 止めて、別のグループに行こうと思った。 クラスが変わるタイミングで、 新しい友達関係に移行しようと思った。 ところが・・・ 殆ど入れ替えなく2年生になってしまった。 そうなると、 一度は止めようと思った事を、 もう一度やろう(なり直そう)としなければいけなくなる。 相手(グループ)のせいにして止めようとしていた貴方。 だからこそ、 いざやり直そうとしても怠いんだよ。 気持ちが入らない。 やっぱり相手(グループ)のせいにしてしまう。 テンションの高い子ばっか・・・ それを馴染めない理由にしてしまっている。 それは貴方の問題でもある。 合う合わないと言い続けても別に構わない。 そんな大事な高校2年生が過ぎていくだけ。 合わないと感じているなら、 もっと合う部分を探そうとするのか? 今までの私は、 やや遠くから(テンションに引いて)、 合う合わないを決めつけていた。 でも・・・ 合うかどうかさえ本当はまだ分からない。 そこまで親しい共有も無いから。 だったら、 合う部分があるかもしれない。 そう考えて、 合わない部分(テンション)だけに気を取られないで。 丁寧に、 メンバー一人一人に対して合う部分を探していくのか? それも大いにありなんだと思う。 もう1年このメンバーでやっていく訳だから。 選り好みは出来ない。 しても良いけれど、 自ら心的にも、存在的にもボッチになるだけ。 それでも良いから、 もう合わせていくのは面倒だ。 そう考えて独りになってもそれも貴方の自己責任。 貴方はどう「したい」のか? 貴方の大切な一年。 大切に考えてみたら? 自分の居場所は自分で創り上げていく。 貴方にとって、 そこ(クラス、グループ)が今年1年の居場所なら・・・ 自らの居場所には自分なりの「居心地」を見つけていく事。 忘れずにね☆

その他の回答 (4)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

なじめないなら、ある程度の距離をたもってあたりさわりなくすごせばいいとおもいます。 別に他のクラスの子と仲良くしたっていいわけですし。

  • twice58
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

その、”テンション高めの子”と馴染んで一年を過ごしたいなら、 その子たちに合わせて自分が変わっていく、という方法があります。 でも、文章からするともうあまり関わりたくはないのでしょうか? 逆に、この子たちと一年過ごしたくない、と思うなら、無理に一緒にいなくていいと思います。 そのグループ以外の子、他にも今まで話したことのないクラスメートに声をかけたりしてみてください。 きっかけは案外なんでもいいんですよ。たまたま移動教室で席が隣の子に、「よろしくね」とか、 授業で分からなかったところを、「ここ、先生の話を聞いても分からなくてて・・・君、分かる?」 なんてな風に聞くのもありだったり。 また、本当に吹っ切れるなら、クラスでの馴染む・馴染まないは気にせず、信頼できる友人とだけ一緒にいることもできます。 ただ、私は最初からクラス内での関係を自ら遮断してしまうのは、もったいないと思うなぁ。 せっかくの高校生活ですし、たくさんの人と浅くでも関わっておいたほうが(合う、合わない関係なく)「こんな人間いるんだ」みたいなことが知れるチャンスだとは思うのですが・・・。 なんて、おばさんくさいことを言ってしまいましたが、 現状を変えたいなら、自分から動かないといけません。 初めはとてつもない勇気がいりますが、思わぬところに気の合う人がいるかもしれませんよ。 過ごしやすい学校生活ができるといいですね。頑張って!

noname#209694
noname#209694
回答No.2

こんにちは。 クラスのメンバーがあまり変わらないとのことですが、1年のときは馴染めないまま無理していたということでしょうか。1年間馴染めなかったのは積極的に馴染もうとしなかったからでは? それに、ほぼ同じメンバーといっても少しは違うわけですよね。その新しい方が新しい風を運んできてくれるかもしれませんよ。憂鬱だなと思ってると自分に憂鬱だと暗示をかけてしまい、ますます気分が落ち込んでしまうものですから。 この人苦手だなと思わずに相手のいいところを探してみてください。 きっとその方たちにもいいところがいっぱいあるはず。 どうしても馴染めないなら休み時間ならスマホでもあれば過ごせると思いますし、部活や塾に通うのもありだとは思います。

  • ngwave
  • ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.1

無理に馴染もうとしなくても良いのでは? 勉強や部活を中心にして過ごしては?

関連するQ&A