• 締切済み

謝るべき?

はじめて質問させていただきますので言葉不足になってしまうかもしれませんがご回答いただけたらうれしいです。 先日、妻から2歳と10か月の子供の面倒を見ていてほしいとお願いされて見ていた時の事なのですが 10か月の子供を抱きながらスマホを見ていた時に2歳の子供がテレビを間近で見ている所を妻が発見し、私に「なんで注意しないのよ!」と怒りだしました。 私は子供がそんなに近く(テレビから1m位です)で見ているとは思えなかったし時間(大体10分位だと思います)も長時間見ていた訳ではないので何が悪いのか全然分からず呆気にとられていると、妻は私が謝らなかった事が気に入らなかったらしく喧嘩になってしまいました。 私は妻に謝る意味が分からなかったので謝らなかったのですがこの様な場合は私が妻に謝るべきだったのでしょうか? 補足 妻は私がスマホを見ている暇があるのに子供をちゃんと見ていなかった事を怒っている ようです 他にも不明な点があれば補足させていただきますのでご回答いただけたらうれしいです。

みんなの回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.10

はじめまして。 子供を見てるわけではなく、関心がスマホに向いているんですよね。 子供への関心がない状態で、何かあったら子供に目を向けるような感じでしょうか。 今、あなたがやるべきことは、赤ちゃんに関心を寄せて話しかけたり、2歳のお子さんにも関心を向けて、二人のお子さんに神経を持って見ていることなんです。 そんなたいしたことになっているわけではないのにという気持ちなんでしょうが、そもそも、心が子供よりスマホに向いていることが、親としての自覚が感じられません。 スマホをしていないといられないのか、当たり前なのかわかりませんが、スマホありきのながら行動は、疑問に感じます。 自分よりスマホの関心が一番なんて、大人でも嫌ですよね。 子供を見ている少しの間も暇だからでスマホをいじらないといられない人が親になっているのが、今ではよく見る光景です。 子供に接するときぐらい、子供に関心を向けてください。 謝る以前に、本人が理解できていない事が問題であり、親の自覚を持ってもらいたいと感じます。

noname#211715
noname#211715
回答No.9

こんばんは。 子どもを”みる”という概念の食い違いです。 質問者さんは”見る”だと思っていませんか? 実際には”看る”でないとだめなんです。 2歳の子は片時も目を離せません。それを理解していない質問者さんに奥さんは怒ったのでしょう。 >補足 妻は私がスマホを見ている暇があるのに子供をちゃんと見ていなかった事を怒っているようです 奥さんは毎日の子育てに神経をすり減らしているのかもしれません。 家族を背負って働く重さを知っていれば、人の人生を左右する子育ての重さだって分かるでしょうに。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.8

妻は普段、二人の子供さんの面倒をみているとき、そういったことはないのでしょうか? 確かにスマホをいじりながら、子供の面倒をみていて、2歳の子供さんが近距離でテレビの前にいた、、、 それは事実なのですから、、、 害は?2歳の子の目に悪いことをした、、パパがうっかりしていたよ、、、っと、子供に誤るのが本筋かな? っと、いったところで、、たかが10分?くらいでひどく目をやられるわけじゃないしね。 奥様の虫の居所が悪かったのでしょう。 家庭を丸く収めたかったら、「以後、気をつけます~」くらい、言っておけばいいじゃありませんか? よくあるちょっとした口げんかでしょう? これから先、まだまだ子育ては続きますよ~ 父親も母親もきっと、余裕がなかったのね。親子4人、朗らかにお暮しくださいね。

noname#211102
noname#211102
回答No.7

繰り返してたら 奥さんも諦めますよ 私は諦めて自分でしか危ないことがない安全な場所で少しの時間しか旦那にみさせませんよ 髪を切りたくて少しだけみててとお風呂入ってたら 旦那は当時娘が二歳の時にテレビつけて放置で離れた自分の部屋に居ましたからね 見てなきゃ何するか二歳の子供解らないし 部屋の事故が一番多いの知ってますか? そんなんです。 基本的に男性はしっかり子供みないですよね 母親とみる場所が違う 産んだのとそうでないのの違いかな(笑) 愛情の深さが違うし そうじゃないパパも稀にいますがね 目を離す 危険なんですよ 家の中でもね こんな場所で何で怪我とかあるんですよね 男は素直じゃないからプライドで屁理屈こねまくるけど 基本的には貴方が悪いでも謝る理由が解らないし仕方ないですよ 悪いと思ってないんだから だから、そのまま続けて私みたいに 諦めてもらいましょう喧嘩にもなりませんよ

回答No.6

シニア男性です。 状況が説明されていないので答えるのが難しいですね。 1)あなたは常日頃、子供の面倒を見ていないのか、いるのか 2)子育てを任せきりなのか、分担しているのか 3)2歳と10ヶ月の子育ては大変だと思いますが、ご伴侶は   共稼ぎなのかどうか。   またご伴侶の母親の手伝いがあるのかどうか、等。 質問の文面から、以下の仮説を立て回答します。   ご伴侶は現在は子育てに専念。母親の手伝いはなし。   あなたは子育てを任せきり。 上記の仮説の根拠は、 >子供の面倒を見ていてほしいとお願いされて によります。 子供の面倒は「お願いされて」するものではないからです。 お忙しいから、日頃はお願いされないのではないでしょうか。 さて回答です。 お願いされたのに、子供を見てもいない。 これでは怒られるでしょう。 2歳と10ヶ月の子供を育てるのは大変です。 せめて上が5歳、下が4歳なら、相対的には楽になるでしょう。 お分かりでしょうか。 子供を見ていないから怒ったのではなく、子育てを共にしない から(任せきり、悪くは放棄)怒りが爆発したのではないで しょうか。 どうなのですか。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.5

子供に注意をはらっていなかった、というのが 怒った根本でしょう。 テレビの近くにいた、だけではないんです、子供は。 台所に行って包丁をいじっていた、 コンセントになにかを入れようとした、 勝手に外にでた、 あなたが目を離した10分で子供が死ぬことさえもあります。 素直に謝って、子供をもっと愛したほうがいいですよ。

回答No.4

スマホなんかに夢中になって~という感じです。 お子さんたちに意識を向けていないと、外出時に何かが起きそうで心配です。 ママがいないときは、スマホは見ないということを習慣づけて頂きたいものです。 ただ、今回は、奥さまの言葉もきつかったのもいけませんね~ とりあえず、お子さんに謝る気持ちを持ってください。 それで、今回はドローということでいいと思います。

回答No.3

う~ん、感覚の違いですかね。 私も子持ちですが子供がテレビの近くで見ていたら注意します。 見ている時間とか関係ないです。 近くで見るのが許されるとついその距離で見る癖がつくので注意して習慣を直そうとしている人からしたら後々面倒です。 まだ発育中の目にもやはり良くないでしょう。 奥さんが怒る事をしたのですから、あーごめんごめんってくらい言っても良いのでは? 余裕ないですね・・・。 本当に謝る意味が解らないのでしょうか? 解っているけどそれくらいでギャーギャー言うなって事でしょ? そんな態度を見て奥さんは腹を立てているのでは? そこにスマホを見ていたと言う事実があるから余計イラッとしただけでしょう。 そんな詰まらない事で意地を張らず次は気をつけるよと謝れば済む話です。 納得できなければどういう方針でテレビに向き合わせるか奥さんと話して家族内で基準を設ければ良いだけの話。 そういった決まりが無いからお互い嫌な気分になる。 夫婦と言えど常識とか子供についての方針は人それぞれですからね。 奥さんにはそれくらいで怒らなくても・・という気もしますが、貴方が軽く謝って済むなら今以上に気を悪くする人を出さずにすむので、それで良いのにとも思います。

回答No.2

謝る必要はない! 貴方が簡単にあやまると、貴方の子供も簡単にあやまる人間になります! へたをすれば謝らせられる、弱い人間に育つ可能性があります。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

そうですね。謝るべきでしょう。 なにしろ子供を抱きながらスマホを使うなんて非常識です。

関連するQ&A