- 締切済み
障害年金について
母の障害者年金の申請をしようと考えています。 役所に相談に行けばいいのだろうと思っていたのですが、少しググってみたら、申請が難しいとかややこしいとか書いてあって、さらに「相談実績ナンバーワン」と謳っている相談センターがありました。 簡単にできるものではないのでしょうか? また、自分で書類を作成するよりも専門家にお願いしたほうがいいのでしょうか? 母は脳内動脈瘤のクリッピング手術の後遺症で右手右足が少し不自由なのと力が入りにくいようです。あと右目が半盲です。 運転や料理はできますが、半盲のせいか数回車をぶつけています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 先日、障碍者手帳の申請について市役所に相談に行きました。 該当するか微妙なラインのようです。 運転のほうは免許の切り替えのときに警察で許可をもらったのでできるんだと思いますが、父に止められていてしていません。年齢のことを考えると(67歳)そろそろやめてもいいのかなとも思うのですが、ここ田舎では70歳を過ぎても運転してる人が多いので残念な気持ちです。 ありがとうございました。