※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットの検索結果について)
ネットの検索結果について
このQ&Aのポイント
ネットの検索結果には問題があります。日本語のインターネットサイトでは、特定のテーマに関する情報が十分に得られないことがあります。
検索結果にはコピペやまとめサイトが多く表示されます。そのため、情報の信頼性や質が低い場合があります。
質の高い情報を得るためには、論理的な展開やコメント欄の意見、他国の立場・見識などが記載されたブログや個人サイトを探す必要があります。Googleの他国ページを翻訳したり、第三国のサイトも参考にすることも有効です。
最近、日本語のインターネットサイトに限界を感じています。私は時折、社会問題や国際関係について調べる(自分と異なる意見、個々の見解等を探す)ことがあるのですが、そのようなテーマに限って、芳しい検索結果になりません。
・同じネットニュースの「コピペ」ばかり出て来る。
・いわゆる「2ch」の「まとめサイト」ばかり出て来る。(中身の無いコメントが大半の2ch系サイトは、一概には否定しないものの、基本見る気がしません。)
以前、震災の被災者を批判をした人がいたという話を聞き(まあ批判というより暴言)、同じことが原爆の被害者にも向けられているのではと思って、「被爆者 批判」と検索したことがありました。その結果、なぜか韓国の被爆者のニュース(1件)と、それを「コピペ」した「まとめサイト」が8件、同ニュースをツイートしたというページ(1件)が出てきました。
(つまり上位10件が全部同じタイトル!)
上は最も極端な例ですが、ここまで行かなくても、内容が殆ど同じというサイトがズラズラ並ぶのは非効率ですし、大袈裟なことを言えば、CMのように無意識に思考操作されそうで怖いです。理想を言えば「きちんとした論理展開がされておりコメント欄にも筆者への賛成意見、反対意見がその根拠と共にいくつか書き込まれいるブログ・個人サイト」が沢山出てくればと思うのですが。
良い検索テクニックがあれば教えてください。
ちなみに・・・領土問題や経済などのテーマについては、日本の立場だけではなく、相手国の立場・見識も知ろうと、Google韓国やGoogleアメリカのページを翻訳して、それでも不十分と思ったときは、タイやドイツなど第三国のサイトまで見るようにしています。翻訳機能、自身のスタミナの関係上、検索上位に限る話ですが、どの国での検索結果も「コピペ」したような同じ内容が並ぶという事はありませんでした。日本語サイトだけなぜ!?