• ベストアンサー

二次元の良さが分からないのですが…

二次元の良さが分からないのですが… 僕は二次元の良さが分からなくてオタク友達にその事を話したらえっ!!、??それは意味が分からないよ!っと言われてしまいました ラブライブとか艦これやボカロといった二次元に対して可愛いと思ったことはあまりなくあったとしてもスーパーソニ子位しか無いのですがオタクの方々、ひとそれぞれかもしれませんがそういうもののどこら辺が引かれるのか教えていただけると嬉しいです 因みにその僕の友達はラブライブ!ではことりちゃん推しらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.8

自分の場合、ストーリー重視なので観ておもしろければ~キャラクターにも感情移入~気がつけば気に入ってた…という感じです。 … ラブライブは疎いですが、アイマス、AKB、ジャニーズ…2次3次いずれにしろ信者~ファンを募った産業なので、別に興味がなければ共感する必要はないかと!? … 城マニアにしろ、鉄道ヲタにしろ~興味ない人種にとっては理解不能ですね?…同じです。 ~ブラジル人全員がサッカーファンではないし、インド人すべてがカレー好きではないのです。 ~他人の趣味に同調、共感する必要はありません。

その他の回答 (7)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

50代♂ > どこら辺が引かれるのか教えていただけると嬉しいです 私の場合は、中の人込みでキャラも好きに成ります。 ※二次元とか三次元とか元々区別しません。 私の好きなのは…枝先 絆理(えださき ばんり) http://matome.naver.jp/odai/2135084305253693601/2135085201753960003 因みに中の人(声優)も込みで…佐藤聡美(さとうさとみ) http://www.aoni.co.jp/actress/sa/sato-satomi.html 好きです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 私は漫画のキャラでちょっとだけ気になったというものがありましたが。  良さと言うより、そのキャラが好きという感覚だと思います。絵のかわいさもありますが、アニメなどになると動く、喋るという生きている感覚に近くなりますので、それぞれキャラの設定も含めて気になる部分が出てくる事も有ります。  二次元好きはそういった要素に引かれていくのでしょうね。  二次元の良さは分かっても3次元の良さは分からない人だろうからなぁ。  作品の世界に没頭できるかというのもあります。  アニメなどに係わらず、小説などでもその主人公など想像する楽しみを持つ事が出来れば楽しめるのではと思いますよ。

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.5

ラブライブについてはよく知らないですが、私はアニメや漫画といった「二次元」の作品は好きですね。 嗜好は変わりましたが子供の時も好きでしたし、一旦小説やノベルゲームに夢中になったあとまたアニメや漫画などの「二次元」が好きになりました。「戦い」を描いたものでも「恋愛」「青春」を描いたものでも夢があるというか、現実にはない妄想の世界がひろがって楽しいですね。  小説だと読解力など頭を能動的に働かせる必要がありますが、漫画やアニメはその負担が少ない分、楽です。映画やドラマだと、キャラクターの魅力が、演じる俳優や女優の素の姿(バラエティー番組などでみせられる)に打ち消されて、冷めてしまう時があります。その点で「二次元」は夢の世界に簡単にひたることができます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

二次元といっても幅広いので、とりあえずこんなところから考えてみてはいかがですか。 ※昔から、絵画の女性に恋する話はいくつもありますし。 おおた慶文 http://keibun.info/ この中の少女は、どんなものが好きで、どんな友達とどんな会話をしているのか。 二次元の世界って、そういう想像力の働かせやすい世界です。 だから、理想も反映しやすいです。 現実世界の女性に同じような想像力を働かせたとしても、現実の自分が隣にいる想像が出来なかったり、「想像と違った」という意味でガッカリされられてしまうこともあるでしょう。 二次元は、二次元。 決して入れない世界だからこそ、自分のイメージだけが入りこめ、その世界を存分に楽しめる。 そういうよさがあるのではないでしょうか。

noname#206371
noname#206371
回答No.3

三次元がクソすぎるから。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.2

 二次元アニメに陶酔するのは幼児期から少年期ぐらいまでで、成人になると二次元アニメには関心を示さなくなるのが普通です。早熟の人ほど二次元アニメに対する関心が若年でも低いかもしれません。  二次元アニメに関心を示す年齢では、脳の認知能力が成人とは違い、輪郭線とベタ塗りの色だけで識別している為に、抽象化されている絵ほど好感を持つのが原因のようです。子供ほど二次元アニメが好きなのは、脳の認知能力が大人とは違う為であるようです。  二次元アニメが理解出来ないのは、あなたの脳が大人の認識をしている為で、別に悪いわけではありません。人によって脳の成熟年齢が違いますし、認知能力も個人差がありますし、ブラウン管テレビと液晶テレビでは脳に与える影響が大きく違います。  過去に熱狂的なアニメブームが起こったのは、ブラウン管方式のカラーテレビ全盛期で、画像制御のトランジスタ化とIC化が始まって、画面が綺麗に見えるようになった頃からです。カラーテレビの画像が技術革新で鮮明になるに連れてアニメブームが繰り返されましたが、ブラウン管テレビの時代が終わり、薄型液晶テレビの時代に変わると、急速にアニメブームが下火になり、視聴率が落ち込むようになりました。  これはブラウン管テレビ特有の誘蛾灯効果が液晶テレビには無いのが原因だと考えられているようです。  誘蛾灯効果というのは、ブラウン管テレビの画面に可視光線以外に、肉眼では見えない紫外線が多く含まれる為に、画面に映った映像を見ているだけではなく、眼に見えない紫外線の映像も見ているわけで、それが強い嗜好性に結び付いている為のようです。  液晶テレビは可視光線では明るく鮮明に映りますが、紫外線映像がほとんどなく、誘蛾灯効果が無い為に、テレビ映像に強い嗜好性を持たないようです。  誘蛾灯効果によって、バラエティー番組やアニメ番組などの質が低い番組でも視聴率が高かったと言えるわけで、誘蛾灯効果が無くなった途端に、テレビ視聴率の落ち込みが始まっているのは偶然ではないと思います。テレビゲームもブラウン管テレビから液晶テレビに変わってからは、据え置き型ゲーム機の需要が落ち込んでいます。  二次元アニメが理解出来ないというのは、誘蛾灯効果が無い液晶テレビで見ている為かもしれませんね。  二次元アニメが理解出来ないのは、脳がテレビ番組に洗脳されていないという意味では良い傾向だと思います。二次元アニメに洗脳されている人は、思考力や記憶力の低下、幼稚化現象などを起こしているはずで、パーソナリティー障害と呼ばれる病気の原因になっている可能性もあるようです。  二次元アニメが理解し辛くなった原因には、他にも横長画面では演出効果が違って見えるとか、空間認識が変わるとか、理由が色々とあるようですが、テレビ技術の変化が大きいように思います。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>二次元に対して可愛いと思ったことはあまりなくあったとしてもスーパーソニ子位しか無いのですがオタクの方々、ひとそれぞれかもしれませんがそういうもののどこら辺が引かれるのか教えていただけると嬉しいです。 恐らく、本能のままの、感性の世界と思います。理由はないと思います。嫌いな人は、本当に嫌いですよ。 私も二次元は嫌いです。現実とあまりに違いすぎるから脳がついていけません。いかに漫画が妄想の世界で想像力が豊かなのか?仰天します。脳の体操としては、逆にいいのかもしれません。