• ベストアンサー

趣味で栽培の果樹苗の実をどうすれば・・・?

スモモ20本(樹高4m)、プルーン11本(樹高3m)、タンゴール類38本(樹高2.5m前後)、リンゴ5本(樹高3m)、キウィフルーツ(レインボーレッド、ゴールデンキング、香緑等9本いずれも大木)が家の裏山にあります。とても一族では、食べ切れません!売るのも一つの手ですが、販売ノウハウがまったくありません。皆さんは、どう処理しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ヤフオクに出品してみてはどうですか? 店に卸すには出来に自信なし、でも多すぎて捌けない。 果物は大勢の個人出品者から大量に出品されています。 商品説明は「課程用」、または「訳あり」。まあ家庭用でいいでしょう。 上記いずれも意味も、「少し傷がある、形が悪い、大きさが不揃い、大きすぎる、小さすぎる、見た目が悪い」ということで店に卸せないことを意味しています。 こういうものは皆さんオークションで売っています。 http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/%E6%9E%9C%E7%89%A9-%E9%87%8E%E8%8F%9C-%E6%9E%9C%E7%89%A9-%E9%A3%9F%E5%93%81-%E9%A3%B2%E6%96%99/2084048839/?p=%E6%9E%9C%E7%89%A9&tab_ex=commerce&oq=&slider=0 <出品方法> 初心者のお悩み解決します! 出品Q&A http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/other/qanda/ http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/introduction/sell.html

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

その他の回答 (6)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7

無人販売所って各地にありますよね。袋詰め等の手間は掛かりますが、 店頭で常駐する必要がないので、これならある程度の収入は得られる はずです。 ただ全て正直者とは限りません。料金箱に入れないで持ち帰る人も居る かも知れません。 後は販売所の土地の確保でしょうか。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

noname#215107
noname#215107
回答No.6

販売ノウハウがないという事なので、スーパーの朝市コーナーや道の駅で販売してはいかがでしょう。 儲けにはなりませんが、捨てるよりは良いです。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

回答No.5

プロでは無い人が栽培した物だと、見かけが良い物なら販路に乗せる事が出来ても形がいびつだったり大きさがかなりの規格外、皮に傷があるなどで販売の難しいハネ品も沢山出てくると思います。もし手間を惜しまず作る気があれば、そういう物でジュースや自家用の果実酒、ジャムやドライフルーツなどの加工品を作って冷凍したり殺菌した瓶に詰め脱気処理して冷暗所で保存しておくと生の物が食べられない時期に、ジャムをパンに塗る以外でも、そのまま食べたり飲んだり何かに混ぜて食べられたりもしますし、少し多目に作っておきちょっとしたお礼などでお知り合いに差し上げたり(ただし果実酒は家に人を集めて振る舞いながら飲むのは構いませんが、譲るのはやめて下さい)するのも良いと思います。 タンゴール類はオレンジの血をひきますから、無農薬で作っているのなら皮も無駄にせず活用できます。オレンジの血を引く柑橘類から作るマーマレードはとても美味しく珍しい物ですし、果汁を絞って密閉し冷凍しておけば、好きな時に解凍して生ジュースを飲んだりゼリーなども作れます。剥いた皮は砂糖で煮詰め砂糖をまぶして乾かすとオレンジピールと言う保存のきく製菓材料が出来ますが、これを刻んで生地に混ぜて焼いたお菓子や菓子パン、牛乳やヨーグルトと混ぜて作る冷たいデザートなどはとても風味良く美味しいものです。 クッキーやパウンドケーキの生地と同じものにオレンジピールだけ混ぜて焼いてもとても風味良く美味しいですし、包丁で丁寧に極細かく刻むかフードプロセッサーなどで細かくした少量のオレンジピールに洋酒のオレンジキュラソー(酒屋で製菓用として小瓶が安く売っている)を少し垂らし市販のバニラアイスを少し緩めて良く混ぜて冷やしなおして食べると高級レストランのデザートの様な贅沢感が味わえますし、手間をかけず甘いのが良ければオレンジキュラソー少しでマーマレードの濃度を緩めればフルーツソースとしてアイスや無糖ヨーグルトの上からかけて食べられ美味しいです。 スモモもプルーンも熟す前のをジャムにすると風味が良くておいしくヨーグルトとも相性良いと思います。プルーンは良質な鉄分が多く栄養が豊富なので煮詰めて市販品の様なエキスを作って健康のために適量を毎日食べる習慣を付けるのも良いですよ(プルーンは食べすぎるとお腹が緩くなるので注意。逆手にとって便秘気味の方は毎日少し多めに食べると悩みが改善できます) キウイフルーツはジャムに出来ますが味の好みが分かれるかも・・・。少し早目に採ったキウイフルーツの皮を剥いて、厚めの輪切りに切ってホワイトリカーで漬け熟成させた果実酒は、近縁である野生のサルナシの果実酒の様に豊潤で美味しいものですよ。 リンゴはジュースに絞り瓶詰などで保存するのが一番量を捌け一番消費も早く味もおいしいと思いますが、殺菌や酸化を防ぐ工夫がちょっと大変かも(インターネットで見つけられるかも)、リンゴはよくお菓子に使いますが日本のリンゴは甘みが強いので、お菓子に使うときはレモンで酸味を足すこともあります。 果実を大振りに切ってプレザーブスタイルのジャムに煮て瓶詰で保存しておき(冷凍は向かないと思います)冷凍パイシートを買ってきて食べやすい形に切ったものにこのジャムを置き、上にシナモン粉末を振ってパイシートで包んで焼けば手軽に自家製アップルパイが焼けますし、焼き菓子やパンの生地に混ぜたり挟んで焼くととても美味しいものです。他に、料理で豚肉とリンゴはとても相性が良いので外国では豚をソテーした料理のソース材料として使われることも。 最近家庭用の手軽に使える大きさの野菜乾燥機が手ごろな値段で販売されたので、それを利用してドライフルーツを作るのも手です。熟すちょっと手前の果肉が固めな物をスライスしてそのまましっかり乾燥させたり、切ってから一度シロップ(濃度の高い砂糖水)で煮て冷まし表面に砂糖をまぶしてから機械で乾燥させます。使う砂糖は製菓用の粉糖を使うかグラニュー糖を粒コショウや岩塩を挽く空の小瓶付きミル(スーパーのスパイス売り場にある事が)を使って好みの細かさに成るまで数度繰り返し挽きます。タンゴールを輪切り、キウイは皮を剥いて輪切り、リンゴはダイス型に切るとまずまずの物が作れます。乾燥材を入れて保存しておきそのままお茶うけに食べるのも良いですが、ドライフルーツも刻めば焼き菓子に使えます。 各種ドライフルーツや自家製タンゴールのオレンジピール、他に国産レモンの皮で自作したレモンピールや(市販のもあります)市販のレーズンなども刻んでバターケーキ生地に混ぜて焼くとパウンドケーキに、ドライフルーツの刻んだのを沢山保存瓶に入れブランデーに漬けて数か月置いたものをバターケーキ生地に混ぜ込んで焼き、出来上がりにブランデーを染み込ませて熟成させればブランデーケーキに(これらは簡単に作れます)、他にドイツのパン生地に混ぜて焼けばクリスマスを待ちながら1か月間毎日薄切りして食べるシュトーレンが作れますし、イタリアのパン生地に混ぜて焼けばパネトーネが作れます。他の利用法としてはドライフルーツやピールを煮戻して作ったピューレをベースに料理のソースを作ったり、ソーダで割って飲み物なども。 食品乾燥機はいろんなサイズがあり干し野菜を作って加工品として売る人や、食品では無いですが花色が鮮やかなドライフラワーを作って売る人だと小さくても冷蔵庫くらいの大きさの業務用を使ってたりします。 日本では個人で作るオレンジピールやドライフルーツの販売と言うのは前例がほとんど無いでしょうから販売は難しそうですが(でも、ザボンの砂糖漬けや生姜の砂糖漬けなど類似品が日本でも作られ売られているので、設備を設けてから保健所の許可を受けたり製菓業の資格を取り、確実に購入してくれる取引先が見つけられれば可能かも)私にとっては自家製保存食の出来る材料が豊富と言うのは羨ましい限りです。 特にピール類やドライフルーツは作るのに手間や時間がかかるので、自家製のケーキやデザートを出すお店だと本当なら信頼できる国産原料を使って自分で一から作りたいと思っているパティシエは結構おられますが実際はお菓子を作るのに手一杯で忙しく、仕方なく外国で加工したのを輸入した値段の高い市販品を製菓専門店から大量に買ってます・・・。果物の加工品の輸入品と言うのは、有名ブランドの自社契約果樹園栽培で無い限り原料の来歴も栽培方法も解らず、実際は安全が保障されているとは言えない代物で・・・。 とりあえず保存食にしておくと、後で工夫次第でいろんな形にして美味しく食べられ栄養も摂れます。欧米では冬の野菜の少ない時期に積極的に食べる為発達したのが保存食で、種類もその利用法もいろいろあります。全部でなくても良いので、興味を持ったものが一つでもあれば是非作ってみて下さい。作り方は大抵インターネットで調べられます。 お菓子作りや、自分が栽培し一度に少量しか採れないのを冷蔵保存して溜め保存食品を作ったりが趣味の一つである(高校生の時からブラックベリーを栽培し、バブルの頃都会に住み食べた外国製のルバーブジャムの味に魅せられ田舎への帰郷の為買えなくなって種子を外国から取り寄せ栽培していたほど)私からみれば、もし私が7964さんのご近所に住んでいれば、オレンジピールやドライフルーツなど加工保存食品の材料などとしてハネ品を沢山お安く売って貰って、作ったお菓子やデザートを時折おすそ分けしてその美味しさをお伝え出来るのにと思ってしまいます・・・。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

回答No.4

#3です。 誤字訂正です。 誤:商品説明は「課程用」  正:商品説明は「家庭用」 ヤフオクに出品してる人は、結構普通に、とても大勢いますよ。私も出品します。使い慣れれば7964さんのように沢山生産してる人は、いいお小遣いになりますよ。安めの価格で設定すれば簡単に多く売れます。 時間があるときにでも出品Q&Aを読んでみてくださいな。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

回答No.2

私なら地方卸売市場へ持っていくけどね 事前に何を何個入りにすればいいのか聞いておいて アバウトなサイズ分けで箱詰めして(割と寛容だ) 早朝、もしくは夕方に運び込めば競りで捌いてくれる (競りは立ち会う必要が無い) 中小スーパーとか飲食店とか、個人で買いに来る人も 居ます、かなりモノが悪いとかでなければ受け付けます 資格不用で身分証の提出も求められませんので 家庭菜園レベルの方でも利用してる事があります 競りの4営業日後に事務所で現金が受け取れる 一度訪ねてみればいいですよ

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

家庭菜園のレベルじゃないですね。 街道沿いに並べる無人販売所を作ってみてはいかがですか? 産直、無人販売所、それでもダメなら無料休憩所を用意して「どうぞ収穫して下さい」ですね。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせて頂きます。