- 締切済み
電源が不安定メッセージでPC再起動・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
電源は http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/powersupply/gaming-v-sm-series/v750s.html のようですがBIOS画面から推測できる機器構成の範囲では性能的に問題ないと思います。 ただ http://www.gdm.or.jp/review/2014/0517/69520 のレビューを見ると高負荷時に+3.3Vが細かくぶれる傾向にあるようですので、もしかしたらASUS Anti-Surgeがそれに過敏に反応してしまってるのかもしれません。 私としては+3.3Vのぶれは許容範囲内だと思いますので過敏に反応してるだけならASUS Anti-Surgeをオフにするのもありかと思いますがASUS Anti-Surgeが本当に必要な場面でも機能しないことになりますし、使用されている電源個体に問題がある可能性もありますので、その辺は慎重にご判断ください。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
自作のパソコンでしょうか? 自作ですと使用している電源ユニットの不具合が原因と考えられます。 本年1月ですが友人の自作パソコンで同様のメッセージが表示されま した。 原因不明のため、電源ユニットを取り外して購入した家電量販店に 持ち込んで、電源ユニットメーカにて原因を調査してもらいました。 電源ユニットメーカの調査結果は不明でしたが、代品と交換になり ましたので、ユニット内の電子部品に何か原因があったと思われます。 なお、交換後は現在まで異常の発生はありません。 電源ユニットメーカのサイトを調べるとリコールが発表されている こともあります。 また、保証期間やレシートを探して購入した販売店に相談して無償 修理を依頼すると良いでしょう。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
起動時に電源ユニットの出力が不安定になっていると言う警告ですね。 容量の問題ではなく質の問題でしょう。海外の情報では、ChiconyのOEMであるコルセアRM750/850の初期モデルに熱対策の不備があり(MOSFETにヒートシンクがついていないのにファン回転は静音設計等)、電源ファン以外に排熱策が取られていないような環境で負荷がかかると、すぐ劣化して逝ってしまう問題がレビューサイトによって指摘され、設計変更と交換対応が取られた例があるそうです。故障に至らずともASUSのM/BでPOWER SUPPLY SURGEエラーでシステム起動不能に陥ることが指摘されています。 とりあえず、静音等は忘れて、確実な電源に替えてみることを勧めます。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>電源は750wを使用しております、足りていないのでしょうか、もしくは別の原因なのでしょうか・・・。 電源の総出力だけ書かれてもわからないです。 PCの電源は3.3V,5V,12Vなど複数の電圧で電力を供給しますけど、 それぞれ供給可能な電流量がありますので各々その範囲内なのか調べないといけませんから。 せめて電源のメーカー、型番くらいわかりませんか?
補足
遅ればせながらツクモの保証書に書いてありました RS750AMAAG1JPでした!
電圧はプラスマイナス10%みたいです。 なので、5Vは 4.5Vー5.5V となります。この範囲を越えるなら、表示のエラーとなると思います。では、パワーサプライで起こるのか? と言うと、ここにあります。1台。12Vが10.5Vを示すようになりました。 途中で再起動するわけだ。で、電源を交換し、安定しました。 余談なんですが 電圧と速度は比例するので、クロックアッパーは5.4V、13Vにしてた時もあります。 今は定格です。
補足
ツクモの保証書から商品名を見つけました。 RS750AMAAG1JPというものでした。 こちらの商品は回答されたものに該当するのでしょうか・・・