• 締切済み

いくら自分が優れていても周囲がダメな人ばかりだと

自分自身がどれだけ人間性も優れ間違いがなくとも、 周囲にクズな人間性や間違いだらけの人に囲まれていたら潰されてしまうのでしょうか? 妬みや嫉妬など気に食わないとはぶられてしまうのでしょうか?

みんなの回答

noname#206276
noname#206276
回答No.10

ハブられることはあっても、潰されるというのは考えすぎですね。潰れなきゃ良い訳ですから。となると他と自分の比を気にしない余裕を持った生活をすれば大した問題にはならないと思います。 因みに、私とは、優れていようが劣っていようがどちらでも良いとする性格です。履歴書に性格書けませんねこりゃ(笑) けれど、どちらとも好かれますし、どちらも好きです。そして、去る者追わずです。この状況に不都合おありでしょうか。。。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.9

本当にひどい人たちをまとめられるから、優れている人なのです。まとめられないなら、そこまでではないということです。 例えばサッカーの日本代表は、ブラジルワールドカップで惨敗して選手たちも自信を失い、アギーレ監督になったものの新戦力が発掘できずに結局メンバーをほぼ固定したままアジア杯に望んでそこでも結果が出ず、おまけにアギーレ監督が八百長疑惑で解任させられるという相当に悪い状態にありました。 ハリルホジッチ監督はそんな状態の日本代表を悪いタイミングで任され、ついでにいえば初采配までほとんど時間がない状態で監督として赴任しました。そして、初陣を2-0という勝利で飾り、何より選手の士気(やる気)を急速に回復させました。 これはハリルホジッチ監督が、多くのサッカーファンやマスコミが懸念していた(ヨーロッパではシーズン半ばになるので優秀な監督がスカウトできるのがあまり期待できない)より優秀であることを自ら証明したといえると思います。 もちろんサッカーの日本代表選手がクズだったとか間違いだらけの人だったわけではありません。しかし決して恵まれた環境で就任したとはいえず、プレッシャーに弱いタイプの人だったら(まあそんな人は代表監督には呼ばれませんが)結果を出すことはできなかったことは間違いないと思います。 もうひとついい例があります。プロ野球の横浜ベイスターズは万年最下位チームで、名監督あるいは名コーチと呼ばれた人が何人も潰されてきたそういう意味では腐ったチームであったといえると思います。やる気がある優秀な選手が何人も自らチームを離れ、中には「あのチームを出られてよかった」ということを憚ることなく公言する選手もいました。 そんな中で就任した中畑監督は、元々知的とは世間では思われてないタイプの人だったので、多くの人がまあ横浜の監督のいつものように2年で解任されるだろうと思っていました。しかし今、ようやく横浜ベイスターズは長い長い低迷時代を抜けられるかもしれないというところまで来ています。もちろん中畑監督の1年目はいつものベイスターズで、中畑監督に同情するくらいボロボロでした。名監督といわれた人さえ心折られてきたあの環境で、明るさを失わなかった中畑監督は本当にすごいと思いますよ。まだ優勝はおろか、クライマックスシリーズに出るのが目標という状態ですが、それでも上向きであることは間違いないと思います。 だからあの絶望的な環境の中で潰されることなく状況を上向きにさせた中畑監督は、評価されて然るべきだと思いますよ。 優秀だから潰されなかったのではなく、潰されなかったのだから優秀なのです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.8

最初にその集団のボスに気に入られるかどうかによると思います。 それが出来れば生き残る道はあるでしょう。 ただし、その場合は「間違いのない人柄」のままでは難しい場面も出てくると思います。 その集団に属し続けるのであれば、何かしらの折り合いをつける必要は生じてくるだろうと思います。 また、どんなにがんばってみたところでボスが気に入らないのであれば、いくら周りとうまくやれたとしても結局は最後の所で一線を引かれます。 そうやって、はじかれて辞めていく方・離脱する方は多いです。 はぶられるだけならばまだいいです。 毎日、他愛のないことであっても否定され続ければ、精神は衰弱していきますから。 そういった、他人を否定し続ける環境であれば、潰されてもおかしくはないだろうと思います。

noname#206054
質問者

お礼

あなたは現実的ですね。 確かにボスがアホでもそれに従うイエスマンの多い事多い事。 生きていくために生き残るための知恵なんでしょうがねえ。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.7

クズだと思うっている人にでもハブられない人が本当に優秀なんです そういう意味で自称優秀というだけのカスかもしれないですよ

noname#206054
質問者

お礼

優秀かどうかは問題ではないのです。自称でも他称でもどーでもいいです。 不良の中にまじめな生徒1人入れて、不良を纏め上げれるのが優秀ですなんて 現実的な回答だと思いますか?そんなの無理でしょ?w

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

「いつやるの? 今でしょ?」で有名な 東進の林修先生が、不良と呼ばれていた人達に授業をする というテレビ番組を見た事があります 結果は 全員を纏める事は無理でした しかし ほんの数人ではありますが、 その不良さんたちの心を掴んで 勉強のやる気を引き出す事に成功していました テレビ番組ですから、ある程度は作っている部分も有るかもしれませんが 頭が良い人なら、 人の心を掴む方法を模索していく事が出来るのではないか?と 感じました もう少し長い時間をかければ、 あの人ならイケると思いますね

noname#206054
質問者

お礼

現実は纏め上げることは無理ですよね。 それが現実だと思います。 時間をかければいけるかもしれない。それも真実だと思います。 ここの回答者もそうだけれど理想論だけで語る人の多い事多い事。 現実と理想論は違いますよね。

回答No.5

潰されるかどうかはその優秀人の能力に依るかと思いますが、普通は上は下には潰されません 普通は、上は下の嫉妬などは気にせず、生きれば良いかと思います。しかし、今回の質問の文章からすると、貴方はその"クズな人間性や間違いだらけの人"を恐れているようなので、その"間違いだらけの人"に"完全に"勝てるようになった後に"クズ"と言った方が良いかと思います。 アドバイス: "四の五の言う前にあと百戦程はこなすこと"

noname#206054
質問者

お礼

普通は権力で握り潰しちゃうからね。 上とか下とかはどうでもいいんです。 まともかまともじゃないかで、もともじゃない人たちの中にまともな人が1人はいると 潰れますかってことです。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

能力・人間性ともに優れているのでしたら、周りの人が感化されよい方向に向かうことのほうが多いと思います。周りをクズや人間性に問題ありとみるような人は人間性が優れている人ではありませんので、潰されたと思っているけれども結局は自分の実力がそれだけのものだったということになるのではないでしょうか。 自分に非はない、周りが悪いのだという人は低レベルな人に思います。

noname#206054
質問者

お礼

ブラック企業や在日の問題、感化され良い方向に向かっているんでしょうか? 違法も平気な連中の人間性に問題アリとみるような人は人間性がは優れてないのでしょうか? 例えば重労働で3Kだからすぐ人が辞める→実際はパラハラが横行している。 なのに、重労働だからって理由を前面にだしてパワハラは隠しちゃうみたいな。 こういう理屈を上手く利用して好き放題やってるんでしょうね。

回答No.3

潰されはしないだろうけど(信念があるなら) 活気はなくなっていくでしょうね、反目が多すぎたら 共通の敵とか共通の目標があって、皆がそれに向かうなら クズでなくなる人間は出てくるし優れた人も活気が戻る はぶられることを恐れすぎる人は優れた人格ではないと思う 勇気を伴わない知恵や倫理は何の役にも立たない 愚痴のネタになるだけでしょう

noname#206054
質問者

お礼

たしかに愚痴のネタにしかならないですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.2

郷に入らば・・とも言いますが、色が違えばハブられても当然かなと・・ 周囲の更に周囲も同じ人間だったら潰される事もあると思いますが、そこまで凝り固まっているのだとしたら引越すしかないですね。

noname#206054
質問者

お礼

やっぱり色がちがうのでしょうかね。 確かに引っ越すしかないと思います。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

本当に優れた人物なら それらの人を纏め上げる事くらい容易なはずです 自称・優れた人には無理でしょうね

noname#206054
質問者

お礼

本当に容易でしょうか?時と場合によりませんか? 本当にひどい人たちをまとめあげれるのでしょうか?

関連するQ&A