• 締切済み

外付けhddが認識しない

こんにちわ、以前普通に使って、写真を大量にほぞんしてた外付けhddが突然認識されなくなりました。マイコンピューターの中に出てこないし、ディバイスとプリンターの中に未指定の所に入ってて、プロパティをみたら”正常に動作してます”と出てます。ドライバーを更新するボタンを押してみたが、最新状態ですと出るだけです。hdd自体が接続したら通常に立ち上がって、変な音もしないし、ライトも普通につきます。 デスクトップパソコン1台(W7)とノートパソコン2台(W7,W8.1(最近勝手にこうなりました))に繋いでみたが、結果は一緒です。 メーカーは、Western Digital で、モデルナンバーは WD3200XMS-00 です。 大事な思い出の写真を無くしたくないです。どうか知ってる方がいたら助けて下さい

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

友達のパソコンはお借りできませんか? もし出来るなら、自分ならこうします。 お友達の家に行く→パソコンにハードディスクを接続→ ハードディスクの中身が見える場合→ 全部のデーターを友人のパソコンへ移す→ パソコンショップに行く→ 新しくハードディスクを買う→友人宅に戻る→ 新しいハードディスクを接続→データーを移す なんにしても 外付けのハードディスクが不具合が出たら即交換を 考えないとデーター吹っ飛ぶだけではすまなくなる可能性も、、、。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> 外付けhddが突然認識されなくなりました。 いろいろなことが考えられます。 認識されないレベルがBIOSか、ディスクの管理か、エクスプローラーかです。 また、心当たりが何かあるか、ないかです。 安全な取り外しは、気を付けているかとか。 認識しないということで、ともかく中のデータをバックアップしたいということのようですので、 まず、認識させることに重点を置き、該当デバイス、該当ドライブのエラーチェックは 絶対にしないことです。 これを守って、パーティションの復旧をtestdiskを使って試すことです。 もし、大事なデータで、絶対に失いたくなければ、専門業者に見積りさせて、データのバックアップをしてください。 testdiskの手順は、下記の通りです。 Windows版testdiskの操作手順。 下記の手順でWindows上で起動する「testdisk」が良いと思います。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.0-WIP.win.zip」 これを保存して、解凍して、インストールします。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、パーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 途中I/O エラーが発生したら諦めて下さい。 図8は、HDDを全件スキャンせずに回復できるような単純な復旧です。 おそらく、図15のHDDを全件スキャンさせ、回復させることができればよいのですが。 「ダメ元」で、試みる覚悟でお願いします。 大体の目安として、HDDの全容量をスキャンする時間は、 7200回転/分のHDDで、50GBあたり、約20分くらいです。 当方の事例としては、下記の例などあります。 外付けHDDが認識されない?? http://okwave.jp/qa/q7623089.html 自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の 「testdisk」で解決。 回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。 不明点等ありましたら、補足願います。

回答No.3

naranbat2002さん。こんにちは!外付けHDDが突然認識されなくなったとのこと。大変ですね。実はこういうケースはあまり聞いたことがないです。ちょっと皆さんが挙げたアドバイスの追加で、ご参考になるか分かりませんが、試しに他のケーブル(原本のもので短いのを使用)をTRYして、USBハブを介しないでドライブを直接PC に接続してください。または、PCに接続する場合はコンピュータの背面にあるUSBポートを使ってください。そして、ドライブが認識できたら、Data Lifeguard Diagnostic(DLG)を使用して、ドライブの検査を実行してください。それに、バックアップを作成しておいた方がいいですね。 【DLGのダウンロード】 http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=Qw6iTM 【Windows向けData Lifeguard 診断を使用しているドライブの問題を検査するには】 http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=8Eieo1 もしだめだったら、重要なデータだし、WDのサポートチームや業者さんに依頼した方がいいと思います。トラブルシューティングを頑張ってください。よろしくお願いします。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11071)
回答No.2

未指定に収納される場合はドライブレターの重複で起きる場合があるようですが Win7のデスクトップパソコンで使用歴はあるのでしょうか? 発売日の情報はつかめませんでしたが 雰囲気的にXP時代とも感じられるので コントロールパネル・管理ツール・コンピューターの管理と進んで ディスクの管理で外付けHDDは表示されますでしょうか?(320GBかな?) そこからドライブレター(D:など)を変更(ドライブ文字とパスの変更)して認識しないかな?と思うものの未指定が未経験なので 不具合が起きて使い物にならなくなる?という恐怖も感じたり 安全策としては 私も業者に依頼するのが一番だと思います CD/DVD起動で使えるLinuxOSなら Windowsのドライブレターの影響を受けずにアクセスできるかも知れません http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/1820 Ubuntu Linuxは比較的使いやすいOSだと思います 外付けHDDも自動認識してくれます アクセスできたら ドライブレターを指定していない別の外付けHDDにコピー(正常に完了した事を確認するまで元HDDのデータを消さない) DVDやUSBメモリでも可能ですが 手間やデータ量しだいですね

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

それは、HDDが壊れたという事じゃないでしょうか。 どれくらいの期間使っていたのかわかりませんが、壊れる時は一瞬です。 どうしてもと言うなら出来ることは、HDDの中身を取り出しPCに内蔵させてみるとか、別の箱に入れてみるとか、素人で出来るのはこれくらい。 それ以上だと、データ復旧業者にお金を払って復旧してもらうしかないと思います。

関連するQ&A