EMSにて、国際交換局に着くのが遅すぎる
先日、EMSにてアメリカへ小包を発送しました。
追跡を見てみると
2016/03/04 11:21 文京区の郵便局で引受
2016/03/05 17:24 国際交換局に到着
となっています。
文京区から江東区の東京国際郵便局に着くのに30時間も掛かっています。
随分ゆっくりしてますよね。
もしかして文京区の郵便局が引き受けた日に東京国際郵便局へ出すのを忘れ、翌日気づいて出したのではないかと疑ってしまいます。
そんなことってあるのでしょうか?
EMSで出された方の追跡をネットで検索してみても、どれも数時間で東京国際郵便局へ到着しており、こんなに時間がかかったものはひとつも見つけられませんでした。
日本国内から発送するのに2日以上かかっているため3/8現在まだアメリカに到着しておりません。
9日までに到着してほしい小包なのでハラハラしています。
文京区の郵便局の方が出し忘れたのかどうか聞くべきでしょうか。
聞いてもこういう場合は本当のことは言わないものでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 国立新美術館長とかやられてたんですね!