• 締切済み

高校のカリキュラム

 閲覧ありがとうございます。  私が高校1年生の頃のカリキュラムに「国語総合」「現代社会」「理科総合A・B」という科目がありました。  これら3つの科目は、「政治経済」や「現代文」などの科目と内容はあまり変わらないような気がします。  質問なのですが、この3つの科目をカリキュラムに入れる理由は何ですか?

みんなの回答

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1057/1649)
回答No.1

学習指導要領(旧版)によれば、「国語総合」はすべての生徒が履修しなければならない必修科目ですが、「現代文」は選択科目です。生徒のニーズに応じて、国語の学習を最低限にとどめ、数学や農業といったほかの教科の学習に重点をおくような多様なカリキュラム編成を可能にするため、内容的には同じでも別科目として立てる必要があるのです。「現代社会」「理科総合A・B」についても、事情はだいたい同じです。