- 締切済み
神奈川県議会の存在意味
神奈川県議会議員選挙が近々行われるみたいです ところで、神奈川県議会の存在意味や意義は何でしょうか? 神奈川県民 約900万人中、政令指定都市の人口はその約2/3の600万人 政令指定都市だと県議会並みの権限もあるとか 大阪では橋下氏が県と市の二重行政による税金の無駄遣いを是正しようと奮闘していますが、神奈川県こそ大阪以上に二重行政で税金を無駄遣いしてたりしていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3
神奈川県じゃなくて横浜市とかそういう話ですよね。 東京は、東京府東京市でその下に35の区があったものを、小さな区を統合して市をなくしたのです。 大阪もそうしようとしているのであって、大阪府をなくそうとしているわけではありません。 神奈川でも、横浜市をなくしてしまおうという話があったような記憶があります。うろおぼえですが。横浜市の各区も人口が多いので単独の自治体としてやってはいけると思います。ので、市をなくせば効率化する部分もあると思います。 しかし、神奈川という地名の価値は低く、横浜という地名が価値が高いため、横浜市をなくすというという話は住んでいる人にとってデメリットが大きいので話が進みにくいのではないかと思います。
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.2
国、県(、政令都市)、(、中核都市)、市、町、村の構造が歪みをおこしています。 その通りです。 埼玉県も知事、市長の好き勝手な自分に都合のよい政治が問題になっているようですね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1
神奈川県こそ大阪以上に二重行政で税金を無駄遣いしています。
質問者
お礼
例えばどんなところがですか?
お礼
横浜市と川崎市と相模原市が政令指定都市で、神奈川県人口の2/3を占めています 神奈川県議会は、残りの1/3のためだけ意義?