• ベストアンサー

子供の頃、歯が抜けたら・・

昔から「歯が抜けたら上の歯は軒下に、下の歯は屋根の上に捨てる」って言われてましたよね。 どういう理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.3

歯の丈夫なネズミにちなんでって、小耳にはさんだ記憶がありましたので、検索してみました。 http://schl.edu.mie-u.ac.jp/comp_ed/2001/kishida/ha.html ドイツでの風習が由来と聞いて、驚いています。

参考URL:
http://schl.edu.mie-u.ac.jp/comp_ed/2001/kishida/ha.html
kazumi0805
質問者

お礼

ドイツから来たとは意外でした!!すごく勉強になりました、ありがとうございました(^o^)

その他の回答 (3)

noname#75066
noname#75066
回答No.4

私は子供の頃、「上の歯は縁の下に、下の歯はトイレの屋根の上に捨てる」と教えられました。 縁の下は先の方が答えられているようにネズミのような丈夫な歯が生えるように。トイレの屋根の上は鬼がいるので鬼の固い牙のような歯を授かるように(トイレは鬼門に作られることが多い?)ということだと思っていましたが…

kazumi0805
質問者

お礼

縁の下、トイレ・・は初めて聞きました。 なるほどと読んで納得してしまいました(^_^;) 参考になりました、ありがとうございました。

  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.2

上の歯は下に向かって生えるように、下の歯は上に向かって生えるようにと祖父に子供の頃教えられました。 お蔭様でその通りになりましたね(笑)懐かしい思い出です。 でも科学的?医学的?根拠は無いと思います。

kazumi0805
質問者

お礼

そうですよね、おまじないのようなものなんですね。 ありがとうございました(^_^)

noname#18970
noname#18970
回答No.1

上の歯は,下に向かって立派に伸びてくるように, 下の歯は,上に向かって立派に伸びてくるように, と願いを込めて投げるのよ,って 昔おばあちゃんが話してくれたのを覚えています. 懐かしい風景を思い出して,幸せな気分になりました.

kazumi0805
質問者

お礼

おばあちゃんから教えていただいたんですね。 ありがとうございました(^^)