• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトを今すぐ辞めたいです。)

バイトを即日辞めたい!人間関係と仕事内容の悩み

このQ&Aのポイント
  • バイトを辞めたい理由は人間関係と仕事内容の問題です。
  • 人間関係では冷たい態度や辛い言葉に悩み、仕事中に泣きたくなるほどのストレスを感じています。
  • 仕事内容ではホールとキッチンの業務を担当しており、一人でやる量が多く難しいと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

しょせんはバイトですからね。 いつやめてもいいのです。 1)電話で十分です。1ヶ月前というのは辞めさせる側のことであって、辞める側は、正社員であっても、いつでもいいのです。 辛い思いをさせて、申し訳ありませんでした。お店に変わってお詫びします。 2)昔は分けて採用していました。今は人がいないので、区別をつけず働いてもらっています。向き不向きがあることは、重々わかっているのですが、本当に人がいないので困っているのです。 3)お店側からすると、我慢して働いてもらいたかったですが、お店側にも責任がありますからね。辞めて当然でしょう。1ヶ月もよく頑張ったと思います。全然甘くなんかないですよ。 いいバイトもありますから、これに懲りずにまた働いてください。 今度は少し職種を変えるといいかもしれませんね。

xyz2525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。優しいお言葉に少し気持ちが軽くなりました。 やはりどこも人材不足なんですね。勉強になります。 甘くない、とのご意見ありがとうございます。しかし店側に迷惑をかけた事実は変わらないのでしっかり心に留めておきたいと思います。 働きたい意欲はあるので次は飲食以外のバイトをしてみたいです。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

1.即日の解約は相手の合意が必要。 有期雇用の場合は、契約期間に縛られますが、これも相手の合意があれば即日体色は可能です。 民法では、期間の定めのない雇用契約については、 解約の申し入れ後、2週間(ただし、月給制の場合は、当該賃金計算期間の前半に申し入れる必要がある)で終了することとなっています(民法第627条)。 バックレたりしたばあい、相手は質問者様がバックレたことにより損害を被ったらその損害の賠償請求ができます。 退職の申し出を2か月前に伝えるのが普通と書いている変な人いますが、就業規則による退職の申入れ期間は任意規定です、なので勤め先に就業規則があり退職の申し入れ期間の定めがあればそれに従います、記載がなければ、期間お定めのない労働契約の場合は民法627条によります。 判例では、民法適用が絶対で、2週間以上の申し入れ期間の定めは不当であるというのがありますが、現状1か月程度の期間であれば退職の阻害には当たらないという判例に基づいていることが多いです。 2.店によるので必ず分業とは限りません >甘いと感じたなら、改善方法を教えて欲しいです。 努力を認めてくれないという考え方は捨てる。 たとえばメモをとってとよく言う人いますが、 聞きながら的確に書くことができるのかどうか、これ結構訓練が必要。 教えてもらう際にメモをとる場合、慣れていないと書くことに集中して肝心なことを聞きのがしたり、書き損じなどが発生します、なので、そういうメモをあとから繰り返し見ても役に立たない場合がある。 で、教えた方は、メモ取っていながら何で言われたことができないんだとなることがある。

xyz2525
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 初めて知ったことが多く自分の無知を恥じるばかりです。 本日電話で即日退職の同意を得ることが出来ました。 分業でないなら言って欲しかった…というのは甘いのでしょうね。 これからの参考にさせていただきます。

  • opukustan
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.3

ご返答ありがとうございます。 一般的には大体退職時のお話もあるかとおもうのですが、なかったのですね… 私が働いていたところでは、ですのでなんとも全てがそういうわけではないでしょうが、そういったこともあり得るとは思います。 どちらかの業務のみを希望されるのであれば店長さんなり、上のかたに相談してみるのはいかがですか? そんなにも、どうしても辛いのであれば、お辞めになって新しい職場を探されるのもよいかと思います。 あまりストレスなく頑張れる所が見つかるとよいですね。

xyz2525
質問者

お礼

ご意見、参考になります。ありがとうございます。 以前勤務していた方が店長、社長に仕事内容やシフトについて掛け合ったそうですが無駄だったようです。 本日電話で辞めることを伝えた所同意を得られました。 説得力がありませんが、次は長く続けたいと思っています。

  • opukustan
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.2

おつかれさまです。 まず、 (1)ですが、基本的に正社員であろうがアルバイトであろうが2ヶ月前に辞める旨を伝えるのが普通です。いま伝えると、5月頃辞められるのではないでしょうか。面接などの際に説明があったと思います。 (2) 私も飲食店でのアルバイトの経験がありますが、どちらも行っておりました。メインは決まっていましたが、どちらもできるように教育していただいていました。 (3) 正直なところ、甘いと思います。 もちろん、辛い気持ちもわかります。ですが、「言われるうちが花」だと思ってはいかがでしょう。 1ヶ月で完璧な人なんていませんし、先輩になにか言われてしまったなら以後気をつける、言われないようにすれば成長していけるのではないでしょうか。 アルバイトは立派な社会経験になりますので嫌なこと、辛いこともありますが、もうすこし頑張ってみてはと思います。

xyz2525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。二ヶ月前、初めて聞きました。 退職時の話や契約書のようなものは一切無かったです。 どちらも出来るように教育するものなのですね。勉強になります。 ご指摘感謝します。お言葉を返すようですが、言われる内が花と努力してきた為これ以上耐えることが本当に辛いです。その言われた言葉にどうしても追い詰められてしまいます。

関連するQ&A