- 締切済み
タイヤ交換後の外形変化について
タイヤの交換を予定しております。 扁平55にと思っていたのですが乗り心地の観点から 扁平60をはかせれればというのが希望です。 そこで、仮にそうした場合の外形の誤差等から メーター誤差を測るサイトで以下のように予測が弾き出されました スピードメーターは、変更前に 100km/hと表示していましたが、 イヤ交換後は同じ速度で91.98km/h を表示するようになります。 これは車検はとおりますか? またこれは事前に自分が違反しないために確認なのですが 仮にこれで車検が通らないとして、公道を走行しても良いのですか? もし違反、車検も通らないとなると扁平55でしたら良いでしょうか。 色々お聞きして申し訳ありませんが宜しくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
スピードメーターが針なら通ります。 メーターの数字の所にシールを貼って40km/hと書いておけば良いのです。 出来れば20km/h置きに印を付けると良いです。 これは違法なことではなく、 輸入車などマイルメーターにはkm/hのシールを貼って対応しています。 ですので40km/hの時に40km/hであればシールの印で問題ないです。 デジタルの数字だと数字を変えなければいけないので・・・ほぼ無理ですね。 それよりも問題は、 タイヤが大きすぎてタイヤハウスに干渉するでしょう。
- shania7443
- ベストアンサー率23% (8/34)
他の質問のサイズ(195/65/15から215/60/17)でしたら直径635位から690位の8%位大きくなる予定ですね。車検は40km時で30.9~42.55kmでしたら合格です。6%位大きくなっても大丈夫の基準ですので8%ですとアウトなのですが、ノーマルのサイズは大体小さいので誤差的にはぎりぎりですかね。 もっと大きな問題がありましてそれだけ大きなサイズにしますとサスペンションか内張りにぶつかる可能性が高いと思います。SUVあたりですといけそうですけどミニバンでは直径で3~4cmが限界だと思います。(チェーンのスペースがそのくらいです)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
速度計の表示からも、外径を同じにするのは最低条件です。なので、ゴム部分の高さを変えたいなら、ホイールを小さくするしか選択肢がありません。これでブレーキやサス等に干渉するかどうかは、同車種で一つ下のサイズのホイールを履いているものがあるかどうかでも判断出来るかと(ディーラー等に聞くのが早い)。その上で、外径が同じになるようなタイヤサイズを選ぶのがお勧めでしょうか。この時、タイヤ幅は1サイズ程度であれば前後しても大抵は大丈夫です。 車検としては、外径差とタイヤハウスからのはみ出しがないかどうかです。 http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html
根本的には、ホイールをインチダウンして扁平率を変えることをお勧めします。 一円でも節約したいのでしょうか。 純正だと速度が高めに出るようになっていますので、現在の誤差がどの程度かによるでしょうね。 特に2007年1月以降に生産された車の場合、速度計自体が従来よりも高めに表示される傾向になっており、車検の許容範囲も新基準が適用されます。まずは整備工場に持ち込んで現在の40km/h時の誤差を実際に測定して、それを利用して計算するのがいいでしょうね。
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm かなりサイズが違いますが >これは車検はとおりますか? 基本的に無理でしょう。 205/55-16が同じ外径になりますが・・・ 乗り心地を考えるのなら16インチでいいんじゃないですか。
- ryo_8562
- ベストアンサー率0% (0/0)
195 65 15から215 60 17だとだいぶ外径が違いますね。215 55でもそこそこ。 外径の差は純正から、± 10mmが範囲内ですね。