- 締切済み
親との価値観の相違について
質問させていただきます。 私は実家暮らしの大学生です。 現在春休みという都合上、昼に寝て夜に活動するという堕落した生活を送っています。 趣味であるゲームを主にしているのですが、母親のゲームに対する嫌悪感が凄まじく、無音でやっていても突然部屋に入ってきて怒鳴りだすほどです。 母の言い分として、「夜中に煌々と明かりをつけてゲームするな」「二十歳も過ぎてゲームをやるなんておかしい」などです。 私が「なら昼間にやればいいのか」と言うと「うるさい、いいからゲームするな」といい、「人の趣味に対して口出しするな、好きにさせろ」というと「嫌なら家から出ていけ」と言い出してきます。 夜中にゲームをやることが正しいとは自分でも思いませんが、オンラインゲームという都合上、人が集まるのが夜中なのでどうしても夜中に活動せざるを得なくなります。 私は母とどう接するべきなのでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.12
noname#234143
回答No.11
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.10
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.9
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.8
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1759/4023)
回答No.7
noname#227506
回答No.6
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
回答No.5
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3
- 1
- 2