- 締切済み
気持ちの整理をつけるには
はじめて質問をさせていただきます。 上京して二年目の二十歳の学生です。 私には大学で知り合った年上の彼がいます。彼と一年ほどお付き合いしていて辛いこともありましたが、それなりに仲良くしていて彼を尊敬しています。そんな彼は東京で安定したところに就職が決まりました。 その頃から、彼から東京に残って自分を選んでほしいと言われるようになりました。 とても嬉しかったのですが、私は家庭の事情で地元に帰ってお家を継がなくてはなりません。 私は正直に東京には残れないことを話しました。彼からは答えがでないと言われ連絡が途絶えています。 皆さんで大好きでも様々な理由で別れなくてはならない経験をされた方がいましたらアドバイスをいただけないでしょうか?気持ちの整理がなかなか出来なくて困っております。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
うーん、一言でいうのなら「縁がなかった」ってことなんだとおもいます。 好きな気持ち以外にも、色々を含めたうえで「縁」です。 ただ縁というのは不思議なもので、一度離れたように見えても不思議とまたよりそうこともある。 今後どうなるかはわかりませんが、もし本当にその彼と縁があるなら、また機会はあるんじゃないでしょうか。
自分が生まれ育った故郷、環境をそうそう簡単に捨てられないのは普通だと思います。 親を取るか、彼を取るか、の二択ではなくて、その後想像される生活も含め決めたことであれば、その選択はそれでよかったのではないかと思います。
お礼
回答をしていただき有り難うございます。 先をきちんとみることはやはり大切ですよね。私は今がとても幸せで手放したくないのかもしれません。 彼に東京に残れないと話したときから覚悟はしていて前に進みたいと思っていました。 でも、なかなか気持ちが追い付かなくて焦っていたので皆さんにご相談して良かったなと思います。 有り難うございました。
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 家を継ぐことであなた自身がやりたいことができるということを彼に話をしてみてはいかがですが? そのことを彼がどう捉えるか、また二人がどう歩み寄るのかなど、率直な気持ちや目標をお互いに話し合うことしかないですよね。 彼は東京で就職が決まっており、あなたは継ぐことが自分のやりたいことなわけですから、お互いが納得するまで話し合うしかないと思います。 そういう時間を積み重ねていくことで結論がでると思いますので、すぐに結論をださずに、遠距離になってもお付き合いを続けいけばいいのではないでしょうか? お互いに社会人になったら、また違った価値観も出てきますから、時間をかけてもいいと思いますよ?
お礼
回答をしていただき有り難うございます。 彼と話し合うことはしていなかったなと改めて思いました。彼とお別れするのが怖くて逃げていたのかもしれません。彼の隣にあるのはとても心地よいので本当は離れたくありません。 でも、きちんと話し合うことは大切ですよね。私はやりたいことがあることを話したいと思います。 彼からはなかなか連絡は来ませんが、もし話し合うことができたら向き合いたいと思います。 素敵なアドバイスを本当に有り難うございます。
- cherio54
- ベストアンサー率21% (184/851)
20年以上前のドラマなんですが、 自分の夢を諦めて好きな人を選ぼうとした主人公に、 主人公の父親が言ったセリフを紹介します。 「お前はいつか後悔する。自分が夢をあきらめたのは、 この女のせいだと思うときが必ずくる」 主人公はこの言葉で彼女を諦めます。 そうは思わない自信がなかったのでしょうね。 何年後かの自分を想像してみる、というアプローチは 当時の私にはなかったので衝撃的で今でも覚えているんです。 気持ちの整理をつけるには、数年後の自分がどうなっていたいのか。 これを考えることだと思います。 このビジョンを強く思い描き、それを実現させるために生きていけば、 どちらを選ぼうとその選択が間違いにはなりませんから。 その時幸せであればきっと、人は後悔などしません。
お礼
回答をしていただき有り難うございます。 数年後の自分を想像したとき、実家を継いでやりたいことを選んだ道しか想像出来ませんでした。 彼と一緒になりたい気持ちは今しかなくて結局彼を選べないんだなと心の底では思っているのかもしれません。 難しい選択ですが、後悔しない方を選びたいと思います。 素敵な言葉を教えていただき有り難うございます。
とりあえず遠距離恋愛をしてみたらいかがですか? その間に答えが出ることもあるでしょうし… 好きで尊敬している彼とすぐに答えを出さなくても いいのではないでしょうか? 家庭はあなたが長女で家業をつがなくてはいけないと いうことでしょうか? それは今すぐ継がなくてはいけないのでしょうか? わたしの旦那は長男で、自営業です。 過去に婚約までした彼女がいたようですが、 あなたと同じく、その彼女は長女で婿になってくれる 相手でないと結婚はできないと言うことで、 結局別れてしまったようです。 旦那は家業を継ぐ前に他の会社に就職し、 経験を積んでから、家業を継ぎました。 会社には学ぶところだけ学ばせてもらって退職するという かなり迷惑なことをしてしまったようですが、 今家業を継ぐにあたり、社会人になり揉まれたことは 糧になっているようです。 あなたも東京に残り、家業に役に立ちそうな仕事をしてみるのも 手だと思います。勝手に自営業と決めつけてますが、 介護が理由だったりした場合は役にたたない回答で ごめんなさい。 とにかく最初にも書きましたが、すぐに別れなくても いいと思いますよ。まだ若いのだから。
お礼
朝早くから質問に答えていただき有り難うございます。 私は長女です。ですが、継ぐ家は祖父母の家で大学を卒業したら養子に入ることが決まっています。家庭の事情は介護ももちろんあります。自営業ではなくて、すぐに家を継いでほしいと言われているわけではありませんが祖父母が私と住めることをとても心待ちにしていて期待しています。 私は祖父母にとてもお世話になっているので期待を裏切りたくないのと、家を継ぐことで私自身のやりたいことが実現できるので彼を選びたい気持ちもあるのですが、なかなか踏ん切りがつかめずにいます。欲張りですよね・・・(-_-;) 彼に精神的に助けてもらったり愛情を向けてもらって私はだいぶ大人に近づけて安定しました。そんな彼に東京に残ってと言われたときは今までで一番幸せでした。 彼とよく話し合ってどうするのか決めたいと思います。今、連絡は来ていないのでもう少し彼の考えがまとまるまで待ってから今後の事を一緒に考えます。 すぐに答えをださなくても良いと言っていただけて、ほっとしています。質問をして良かったです。有り難うございました。
- dmtb8264
- ベストアンサー率26% (42/161)
(1)それぞれの生き方そのものの命題が (2)ここに来て鮮明になったと言うことだと思います (3)よく話し合う価値はあると思いますが(4)どちらかが歩み寄らなければ解決しないことがいよいよ明確になりつつある段階だと思います (5)出会いと別れはこの世の常 (6)折り合うか、いい思い出としての別れになるか (7)決めるのは質問者様と彼です ⇒これ以上のアドバイスが出来ないことが歯がゆいです――
お礼
回答のために時間をさいていただき本当に有り難うございます。 いつも彼といるたびに別れを意識していました。彼は私を精神的に助けてくれた恩人でもあるので苦しいですが、彼と話し合って現実をみたいと思います。
- TerumiKo
- ベストアンサー率16% (15/89)
家庭の事情で好きな人を選ばないことが問題なんでしょうか? 付き合うか、別れるかの二者選択ではなく、他の方法がないものか 親、家族、彼と皆でそれぞれの価値観があるなか、話し合いながら歩み寄れるといいですね。 自分の人生、何のために生きて、何が幸せか。 何かの犠牲になるのではなく、自分が選んだ人生を送れるといいですね。
お礼
回答をしていただき本当に有り難うございます。質問をして良かったです。 こんな風に他の方法を考えて話し合ってはとアドバイスをいただけるとは思ってもいなかったので嬉しいです。 本当は彼を選びたい気持ちもあるのですが、家庭の事情も含めて私自身のやりたいことが継ぐことで実現出来るので両方取りは出来なくて心の整理がつかず質問をしてしまいました。 彼と会えたらよく話し合ってみたいと思います。
お礼
回答をしていただき有り難うございます。 縁ってよい言葉ですよね。私もそう思っております。 これから彼とどうなるかわかりませんが、彼との縁がここで終わってしまっても仕方ないと諦めようと思います。 彼が愛おしいことは変わりませんが、彼の幸せを願えるような人間になりたいです。