• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然の猫の狂暴で困っています)

突然の猫の狂暴で困っています

このQ&Aのポイント
  • 突然の猫の狂暴で困っています。猫の狂暴な行動が始まったのは去勢してからで、噛みつきや引っかかれることが多くなりました。猫の行動は小さなライオンのようで、非常に恐怖を感じています。
  • トイレの掃除中にも猫が飛び掛ってきて引っかかれることがあります。ストレスが原因である可能性が高いと考えています。将来の引っ越しを考えると、同じような狂暴な行動が続けば困るので、どうにか改善したいです。
  • 狂暴な猫の性格についてネットで調べてみると、アビシニアンが圧倒的に多いようです。アビシニアンはビビリやさんな性格のため、驚くと狂暴な行動になることがあるのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.6

色々なご意見があるとは思うのですが、 救急搬送されるほど襲われたりした経験上、 正直本気で命がけのレベルで襲い掛かってくる場合、 叱る等はあまり効果がない場合もあると思います。猫によるとは思うのですが、 優しく声をかけることも逆効果となる場合もあります。 まずはとにかく、襲い掛かってきたときに間に仕切れるような段ボール板や布などを たくさん用意しておくこと。これは経験上のアドバイスです。 (問題行動の専門家のアドバイスも混じっています) いったん襲い掛かってきた場合、恐ろしくて叫んだり、反射的に声は出てしまったりしますが、 できるだけ反応をしない事。(できたら無視に近いレベルにいけること) 落ち着くまでできたら別の部屋にいるのが望ましいですが、 居住スペースの問題でそれができないとしたら、 分厚い布団などにくるまって、噛んだり引っかかれたりするのを阻止すること。 襲い掛かってくるとき、つい優しく話しかけたりしたくなりますが、それはしないほうがいいです。興奮して通じないということもありますし、あとは、 襲う状態のときに優しい声を出すことによって、悪いことをしているということが認識できなくなるというのもあります。 ただ、叱るというのも、鋭い声や大きな声に反応して余計にたけり狂う場合もあるので、 声は出さない、というのがベストと教わりました。 (難しいですが) 何をきっかけにしているのかということもとても大切です。 たとえば、近くの猫が通りかかったりしているときか?トイレ掃除をしているとき? 遊んでいるときに背中を触ったりしたとき?なにか特定の物音(車、ひとの声など)が しているときか? できたら、一定の法則のようなものをつかんだほうが対処はしやすいです。 びびりということなので、転嫁攻撃ではないかと推測するのですが. . . あるいは怖がりなら防御性攻撃か、もしくはセンシティブということで知覚過敏なのかもしれません。(背中などにチックがおこる、突然走り出したりして落ち着かないことがあるなど。知覚過敏 猫 で調べてください) トイレ掃除のときは、興奮しやすいかもしれません。私もトイレ掃除中に襲われたことが何度もあります。トイレの近くには段ボール板は必須かも。 (たぶん、自分の尿などのにおいや、それをとっている行動、あるいは足首→獲物や異性に見えるという説有 に過度の興奮をした結果襲ってくるのだと思います) たとえば動物病院でも問題行動(攻撃性)を専門の一つにしている病院があります。猫 問題行動 お住いの住所 などで調べてみてください。 東京などだといろいろあるのですが、ほかのところは不明です。 ネットでは正しいことやそうではないことがいろいろ出てくるとはいえ、 一応問題行動 猫 転嫁攻撃 などでも自分で調べることもできます。 あとは、ものすごい攻撃性の猫が出てくるので参考になることも多いと思われるのが、 アニマルプラネットという衛星放送の「猫ヘルパー」という番組など。 http://www.animal-planet.jp/series/index.php?sid=179 ケーブルやスカパーなどで視聴できます。 あとはドイツ在住の問題行動のエキスパートの方の御本なども役に立つ部分があるかも。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E5%A3%B1%E5%B2%90%E3%80%80%E7%8C%AB 壱岐 田鶴子さんの本です。 効果があるなしは猫によりますがフェリウェイなど (猫の人工的なフェロモン、落ち着かせるのに使う)が効果があることがあり、 あるいは一番最初に書いた脳の問題などの場合、 その他別の疾患がある場合には適切な投薬である程度落ち着いたりもする場合があります。 いろいろと、問題行動は様々な対処法があります。 自分のうちの猫に恐ろしい声を出され、他人を見るような目で見られ、 とびかかられ、命の危険すら覚える(目やのどを攻撃されたらとか) というのは本当に大変です。 が、何とかできる、と思いますので、どうか対処法が見つかりますように。 そういう猫と一山乗り越えた時に、ほかのだれもが築けないような深いきずなが 結べると思いますよ。

arisu_88
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに予測は出来ず5年になりますが、ケージから出すのがほんとに怖いんですね。でも、ケージに入ってるとたまに音で反応してケージから前足を出して ギャーギャーと引っ掻くので傍には居られませんが ケージの扉を開けて身体とか顔をブラッシングする時は口からよだれが半端なく出ます。 多分良い子だと思いますので頑張って 少しずつケージから出して慣れさせて行こうと思ってます。確かに叱るとか声を出すと逆に切れますから 無言で対処して行こうと思います。段ボールもやってみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.7

こんばんわ!以前にお話しさせていただきました。 私は、今までに8匹の猫とかかわっていますが、凶暴だったのは、今の13歳のメスだけでした。 質問者様の猫ちゃんはメスですか? 凶暴になる子って、メスが多いような気がします。 今会社で、1匹黒猫(4歳メス)を飼っているのですが、そのこも案外凶暴で、2歳くらいの頃はかなりすごかったのです。現在は子犬用のお散歩用の首輪(首輪と胴回りをぐるっと巻いて止めちょうど首の後ろでフックをかけてお散歩のひもを付けるタイプ)で、外におさんぽしたり、犬のお散歩用のなが~く伸びるひもにつけて、玄関の前につないで、家の中に自分から帰ってくるまで外に1時間2時間つないでいます。5m位の範囲は行きたいところに行けます。 外の空気を吸わせて、番犬ならぬ番猫のようにしていますが、穏やかになりました。 気が強くものすごいびびりで、ちょっとのことですごい勢いで玄関の中に逃げ帰ってきます。 10人10色と言いますが、10猫10色で、1匹として同じではないのかもしれませんが・・・ 家の中からベランダとか玄関先とか外の刺激を与えてみるのはどうでしょうか? 本当によく噛みつく子でしたが・・4歳になり、だいぶ落ち着いています。 ただ、私はそのこが凶暴になって噛みついてきたときもあたしのほうが強いし、負けないよ!と言いながら 押さえつけて、怒ります。 そして、頭をちゅっちゅっと10回ぐらいキスします。 可愛くて可愛くて仕方ないけど凶暴だと誰にも可愛がってもらえないから、なんとか愛される猫にしようと 戦ってきました。 あっ!今思い出したのですが、隣の会社の社長も猫すきで、足がマヒして歩けず、おしめのような布をあてて 毎日洗わないと臭くて大変な猫を世話しているのですが・・ そのこは自宅で・・・会社にはもう1匹飼っているのですが・・ ものすごく凶暴で、誰も触れません。近くに行くだけでうなります。 もう10歳過ぎましたが、昔に比べて穏やかになりました。 でも、その社長の肩にいつも乗っています。 家には障害のある猫がいるので、連れて帰れないからと夏はクーラーかけて、冬は暖房にして会社に置いて 帰り、会社で飼っています。 あとは、煮干し、きびなご、などの猫用のものを毎日おやつに食べさせるのはどうでしょう! 昔、やはり普通と違うオスがいて、人に相談したら、カルシウムをたくさんとれば治るんじゃないか と言われて、試しに10本くらい数回にわけておやつに煮干しをあげたところ、(本当は半信半疑でした) 人間もカルシウム不足だとイライラするでしょう!なんて言われて、ウソ!煮干しで落ち着くかしら? と思ったのですが・・なんでも試してみようと思い、煮干しをおやつにあげてから、みるみる穏やかに 変わった子がいます。 全然力になれず本当にごめんなさい!でも、なにか原因があるはずだし、ひょんなことで良い子に変わることもあります。 煮干しも嫌いな子は食べませんが・・でも、なにげない一言でしたが・・煮干しは今でも半信半疑ですが 確かにみるみる効果があったので、試してみたほしいです。 猫を80匹看取って、現在も18匹飼っている猫を助けるために生きている70歳の方が近所にいます。 家を改造して猫がたくさん暮せて近所に一切迷惑かけないよう暮らしています。 去年までは20匹いました。去年の11月・12月に1匹ずつ死んじゃったんです。 3年前には28匹いたんですよ!その人に聞いてみますね!

arisu_88
質問者

お礼

ありがとうございます。煮干し試してみます。 多頭飼いのおばさんにも聞いて貰えると助かります。

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.5

やはり、その瞬間に怒ることです。 そして何度でも言って聞かせることです。 同じような質問が他の方からもありましたが・・実際猫の本当の気持ちはわかりません。 でも、こっちがビビるのは空気の波長などでもわかってしまうようなきがします。 うちの子は13歳ですが、2~3歳頃から毎日噛みついたり凶暴になり、時間も決まってませんし、原因もわかりませんが・・なぜか一番可愛がってくれて、一緒に寝ていて、抱っこしてくれる娘だけに凶暴に噛みつきます。私がやめなさいと怒鳴って割って入り押さえつけるとだんだん落ち着きます。 餌とお風呂など、普通の世話は私が全部していても、私にはさほどなついてません。 13年暮らしてますが・・今でもです。娘も30歳になりますが・・いまだに一緒に寝ているし、とても可愛がってます。さすがに大人になりましたので、いまでも、たまに凶暴になる子にガツンと怒ってますが・・ 高校生ころは逃げ惑ってました。 個体の違いなのではないかと思いますが・・やはりガツンと怒って、話して聞かせればだんだん治ると思います。猫は人間の言葉をちゃんと理解できると私は思います。 大切な家族であり、仲間であり、共同生活者でもあります。 だから、怒り、言い聞かせを繰り返すことは大切です。 ちなみに私には一度もありません。大きな声で名前を呼びながら怒るとピタッと止めます。 最近はずいぶんおばあちゃんになりました。 下の子は9歳ですが温厚で誰にでも良く懐きます。皆に平等に懐いています。 私と夜は一緒に寝ています。しいて言えば私に一番懐いています。 凶暴になることはまず、一度もありません。 感受性が強く、怖がりさんが凶暴性になるのかな?と思います。 毅然とした気持ちと態度で接し、言ってもわからないだろうとは思わずに話してください。 猫との生活はこちらが世話をしているようについ思ってしまいますが・・ この13年、2匹の猫たちに救われていると思えてならないのです。 去勢の後に、凶暴になったということはよく聞きます。 怖かったと訴えているのかもしれません。いずれは治っていくと思います。 どんなに凶暴になっても人間が本気で怒れば勝ちます。 体の大きさだってこちらのほうがおおきいのです。 びくびくしないで、あなたは私の子供なんだからと思い本気で立ち向かい怒ってください! かならず治りますから・・

arisu_88
質問者

お礼

ありがとうがざいます。どうやって叱るのでしょうか? 大きい声を出すと なおさら唸って眼がひし形になって 猫の喧嘩の様で 逃げないのです 反対に飛び掛って来るので対処に困っています。 どういう風に怒るといいんでしょうか?

回答No.4

現在何歳ですか? いくら凶暴でも男の子なら1歳半過ぎると落ち着いてくると思います。 実は怪我や病気で…というのもあります。。。 去勢後傷口の中で腫れているとか・・・去勢のストレスで胃炎になってしまったとか・・・ 病院で相談してみることをお勧めします。 他の方が仰っている水鉄砲や霧吹きなどの「天罰」は怪我やメンタル系を含む病気が原因だと悪化したり倒れたり最悪死亡することもあるので大丈夫かどうか病院で相談した方がいいですよ。 他に湿度などの要因がありますが、去勢からとのことなので病気や怪我・・・っぽいですね。 いちばん心配なのが「てんかん」ですね。。。 去勢手術の麻酔がきっかけで発作が起こるようになって、凶暴化しているとか。 てんかんが原因で猫を亡くしたことがあるので…アイコン猫の姉でした。。。 その子も凶暴でして、天罰系のしつけ方法を試したら泡吹いて倒れて・・・ 寂しがり屋が原因だと傷つくことを恐れずに落ち着いて接することで猫ちゃん自身も落ち着いてきます。 にゃんこくんはケージから出してあげて、厚手の手袋をしてみたり、厚手の上着を着てトイレ掃除とかをして、爪なんか怖くないよー的な空気で接してあげて下さい。

arisu_88
質問者

お礼

ありがとうございます。今5歳半になってます。 手袋もやってみましたが、今は手袋を見ると逆に切れますので 一切やっていません 引っ越しをしたらケージからは出して何もない部屋を 猫の部屋にして様子を見ます。ありがとう御座いました。

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.3

こんにちは。 以前ネコを飼っていました。 去勢していましたが、春になるとニャーニャー鳴くので、またたびを与えてみたところおとなしくなりました。 でも、時々壁を爪でカリカリしたりするので、ケージに閉じ込めたり壁にテープを貼ったりはしていましたが^^ オスは多少は仕方がないみたいです。 とりあえず、ペットショップでまたたび系を買いだめしていました。

arisu_88
質問者

お礼

みなさん ありがとうございます。 多分ストレスと ビビリやさんでそうなるのかと思います。 普通は可愛いんですけどねー色々工夫して猫のストレス解消をしたいと 思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.2

arisu_88さん、こんにちは。 今までに、5匹の猫さんとの生活経験者です。 昨年末に保護した猫さんを先日去勢手術したので、身につまされます。 去勢手術で嫌な目にあったことで、イライラして攻撃してしまったのだと思います。 それでケージに入れられたことで、運動不足でストレスがたまり、関係が拗れてしまっていると思います。 また、アナタが怯えることで、自分の下と認識して(アルファシンドローム)、ストレスのはけ口にしているのかもしれません。 関係改善のため、人が立場として上であることを「天罰」で教育しましょう。 ケージは片づけてしまいます。 威嚇するようであれば、霧吹き(なければ100円ショップで購入しましょう)で水を吹きかけます。 可能であれば、他の人が霧吹きを使い、人を威嚇すると「天罰」がくる、と覚えさせましょう。 露骨に霧吹きを見せて脅すと、人は攻撃してくる、と認識してしまいますので、気をつけてください。 また、オヤツをあげたり、遊んであげたり、人は味方だと、教えてあげてください。 人を威嚇すると「天罰」がある、でも人は遊んでくる、と認識すれば、関係改善できるかと思います。 怯えず、毅然とした態度で、対応しましょう。 ご参考になると嬉しいのですが。

arisu_88
質問者

お礼

ありがとうございます。引っ越しをしたらケージから出して様子を見ます。

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.1

我が家もそうです。     猫は水が苦手ですので、泣いたり、暴れたりすると水鉄砲で水をかけます。そうするとすぐにおとなしくなります。トラウマなのか水鉄砲をかざすだけでおとなしくなりますよ。

arisu_88
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 確かに初めの頃はそうでしたが 今は水をスプレーしてもはむかって来ます 余計に狂暴になるので困ります。

関連するQ&A