- 締切済み
今更だけど川崎中1殺人事件
あの時 被害者は出かけなければもしかしたら最悪な事態は免れたのでは? とか考えてしまう 今の未成年は殺すと言う事を軽く考え過ぎてるのかな? 人の命を何と思ってるんだろう? まぁ何とも思ってないからあんな事するんだろうけど 質問ですが怖い世の中になったと思いませんか? これからの時代どうなると思いますか? 加害者がどんどん低年齢化したりして!?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
殺し方が凄惨だけど、それを除けばむしろ「昔はよくあったけど最近は聞かない」不良同士のリンチ殺人事件です。 その殺し方も明らかにあのイスラム国の影響で、ああいうものが話題になると悪影響を受ける若者がいるのはいつの時代もどこの国でも変わらないことです。 被害者が全裸だったのも、全裸で嬲り殺したというより、服に血などがついたからそこから発覚することを恐れて証拠隠滅のために脱がせて燃やしたためだと思われます。 ただこの事件の特徴的なのは、特に被害者の少年の家庭事情がびっくりするくらい暴かれないことです。普段こんなときこそマスコミがこぞってプライバシーの暴露に走るのにね。両親も一切姿もコメントも出さず、被害者側で唯一コメントを残したのは母方の祖父のみ。中1と18歳の交友関係もちょっと年齢差が大きいですよね。しかも主犯格の少年は自分より強いやつと弱いやつへの態度が露骨に変わることでは不良仲間でも有名なやつだったようで、自分の強さを誇示したかったというより、数少ない手下に舐められるのが怖くて引っ込みがつかなくなったというほうが腑に落ちる気がします。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
子供は狭い世界で生きてるし、また逆らって刺激したくなかったんじゃないですかね。 現状維持で一杯一杯だったんだと思います。 殺害の仕方もどこぞと似通ってたし・・ 個人的には加害者の親の対応にかなり違和感を感じました。
お礼
親も親なんでしょうね。 有難うございました。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
来ないともっと陰湿で執拗なイヤガラセの可能性を心配して行ってしまったんじゃないですかね。 しかし、前に住んでいた島では仲良く楽しく暮らしていたようですね・・・。引越しがなければ幸せに暮らしていたと思うと、とても悲しくなる事件です
お礼
本当ですね。 引っ越しさえなければこんな事にならなかったかもしれないし、引っ越し先も良くなかったようですね。 有難うございました!
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/hikou/hikou25.pdf http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html こういう話題になると、昔との比較っていうのは絶対に出てきますね。 私としてはインターネットなどの情報拡散が行われるようになったから露呈しやすくなった(大多数の目に触れやすくなった)だけだとおもっています。
質問者様が心配に思うことは当然に思います。 たとえ未成年の事件が減っていると100歩譲って認めても、日本の少年犯罪は残虐性や加害者や被害者への周囲の無関心度が増した気がします。ますます陰湿、ますます隠れて姑息、そういう印象を受けます。そして刑が甘い。 周囲は責任のなすりあい、親の責任ではない、本人の責任だと言う。でも未成年は法律で守られています。これは教育を怠った親の責任も多大にあるのではないでしょうか。ガンばかり早期発見と騒ぎますが、犯罪も早期発見でしょう。 海外にいますが、ここまで残虐で数人で無力な少年を殺す、ここでも聞いたことがない。もしされたらもっと周囲は大声で立ち上がりますよ。暴動でしょう。周囲はいったいどう受け止めるのか気になっていました。しかしここの回答のいくつかを見て、あなた方大人がそういう社会にしているんだと思いましたね。これは子供達も読みますから。とにかくすべてが事なかれ主義で甘い。そして先送り。 特に子供の教育、親が熱心にかかわればすぐにもんぺだの過干渉だのマザコンだの言う。しかし親子がもっと親密なら、少なくともテロリストにはならないですね。過激派の集団リンチと何が違うのか、もっとひっそり、もっと影で姑息と言う印象。大声で騒がないのが問題なんですよ。タイガーママは何処に行ったのか。日本にはいないんでしょうか。中国のお母さんはもっと大声で叫びますよ。子供が理不尽な事をされたら相手を怒鳴ります。自分の子がしても怒鳴る。だから何かされたら子供も大声で助けを叫べる。そしてここ海外でもしっかり育っているのが多い。それに比べて日本人の子は大学も中退が多い。情けないです。 今後の日本の犯罪をどう思うかと聞かれたら、声に出せない恐怖と答えますね。馬鹿な国からのドラッグや不倫、賭博や酒、性病からメンタルを病んだり貧困犯罪と結びついた人達は仲間が欲しい。どうせおちるなら他も落とせ、若いうちから未来を感じない環境の子はたくさんいます。でもすべてに同情する前に親は自分の子を守るべきです。正すべき。少し他国の母親を見習って大声で叫んだらどうかと思いますね。私も虐めは最大限に未然に防いで子育てをしました。身動きの取れないがんじがらめの社会って窮屈で守る自由もないのかと思えて残念です。
お礼
確かに人の命を何とも思わずに普通ではない回答されてる方いますね。 大人がこれじゃあ困りますね。 全てが甘い、先送り。 その通りだと思います。 先行き不安ですよね。 有難うございました。
- barabara_man
- ベストアンサー率17% (12/68)
>人の命を何と思ってるんだろう? べつに、利益の無い人の命なんか便所紙より軽いですよ。 >怖い世の中になったと思いませんか? いいえ? 自分の命と財産は自分の金で守るのがあたりまえ。 ただで、守ってもらえるなんて生まれたときから疑ってない馬鹿な親と子が増えただけです。 こういう刺激的なことが起きないと酒の席での会話がダレます。 うちの子でもこういう事件に巻き込まれてくれないかと思っています。死んだら儲かりますし 子供は何の利益を生みません。親はこれからとても裕福に暮らせるでしょう。 どうにか彼らから私に金を引き込む算段を考えています。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
川崎の事件は、現代を代表するような事件ではないと思います。 むしろ、もっと、ちょっと昔懐かしい印象を受けます。 …と言うのは、たとえば質問者さまの中学校時代などに、「○○先輩はやばいことをしてる」とか、「○○先輩はヤクザになった」などなど、そういった噂話があったり、実際に「関わりたくないと思う不良同級生・先輩」などってありませんでしたか? 被害にあった少年は、ある意味で転校生です。転校生という属性は、小学校時代から友達付き合いが固定化している同級生たちから疎外され、いじめの標的にされやすいのです。が、おそらく被害にあった少年もそのことを自覚していたのだと思います。 ですから、いじめを未然に防ぐ方法として考えられるのは、ひとつは同級生と素早く「友達になる」ことか、もうひとつは同級生も怖がるような「先輩と親しくなる」という方法です。 これは企業の部署・支社異動などで、大人社会でも行われていることで、転属された先の年の近い同僚と素早く仲良くなるか、上司との信頼関係を素早く構築すれば、異動後の人間関係もすぐに良好になったりしますよね? それと同じような方法を被害少年は『中学校という閉鎖された社会』で生き残るために行ったのですが、その相手が「本当にやばい、キレると何するかわからない先輩」だったということです。 呼び出しを拒否して出かけなければ、翌日に同級生からいじめの標的にされたかもしれないし、他の同級生が現場で犠牲になっていたかもしれません。 また、呼び出しに応じた際に、「本当にやばい、キレると何するかわからない先輩」をキレさせない方法で、舎弟的に認知してもらうこともできたのかもしれません。しかしそれは、被害少年自身が、後々加害者に加担してしまうことにつながったかもしれません。 こういったある種、「不良たちの通過儀礼」的なものって、昭和の時代からずっと存在し続けているものだと思います。 誰の責任か、といえば、それは加害者と疑われている少年の責任だと思います。 その少年の責任を、少年の家庭や学校、社会へと転嫁するのは今さら、といった話で、殺害を犯したのは加害者少年の責任で、そしてドライな言い方になってしまいますが、被害にあった少年は「通過儀礼」、または「処世術」に失敗した、ということです。 ISの処刑方法を彷彿とさせる、といった報道もあり、確かに類似しているとは思いますが、それは大人が大人の見識でそのように当てはめているだけで、昔だって、たとえば刑事ドラマや不良ドラマのまねごとをしたり、突発的な思いつきでの「ごっこ遊び」の延長はいくらでもあったと思います。 そして、その「ごっこ遊び」のブレーキが効かない「やばい人」っていうのも、存在していたと思います。 この事件は、恐ろしい世の中になったことを象徴するものではありませんし、加害者が低年齢化していくことを助長することにはならないと思います。 ですが、中学生くらいの子供は、ずっと昔から、大人社会の縮図のようなものであることや、何10年たったところで、日本社会の根底にあるアウトサイダー的な歪みと、疎外感から脱する処世術が変化していない、ということを再認識させられるものだと思います。 時代が変わっても、わたしたちは「私たち」に含まれない異質な存在を容易に受け入れられないわけで、その心理の直接的な犠牲者というのが被害少年であり、間接的な犠牲者として加害少年のような存在を生み続けているのだと思います。 アウトサイダー、不良や不良予備軍のような存在を「はきだめ」のように蔑視しつつ、しかし彼らは彼らなりのコミュニケーションやコミュニティを持っていることを、不可侵な「必要悪」として容認できる社会なのか、それとも完全に存在さえも『異物』として排除しようという世の中なのか、もちろん犯罪の温床になるという見方は間違っていないと思いますが、『異物』の排除が犯罪の撲滅にはつながらないことを表していると思います。
お礼
有難うございます
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
少年犯罪は減少していますよ。 こういう衝撃的なニュースを目にするから 増えているような錯覚に襲われるのです。 世の中、少しずつですが、よくなっております。 ただ、こういう事件はある程度の確率で発生 し続けることでしょう。
お礼
有難うございます
- show0122
- ベストアンサー率41% (15/36)
未成年の事件で長引いてるから大きな問題になってるけど ドラム缶に遺体入れて海に捨てる大人もいますからね。 これからの時代も無くならないってだけで、増えるとは思いません。
ISISの人質事件を真似たと言われていますが,子供が真似するなんて 理解しがたい事件です。 学校で何教えているのかね,勉強するだけが教育ではないと思います。 親もどんな子育てしているのかも問題です。 そろそろ修身教育を復活して精神と心の教育をしないと駄目ですね。
お礼
有難うございます 学校や親はいったい何を教えてるのか…その通りだと思います
- 1
- 2
お礼
私も何故中1と18歳がつるむのかと思ってました。 殺人は勿論駄目だけど自分より弱い者を殺すなんて益々許せませんね。 有難うございました。