• 締切済み

ボルボターボにターボタイマー?

ボルボ850ターボエステートについて 教えて下さい。ターボ車には、ターボタイマーを つけた方かいいと聞きますが、とあるショップで 聞いたら、ボルボにはターボタイマーを付けない ほうがいいと言われました。  電装系が弱いからかと思いますが、本当のところ はどうなのでしょうか?  また、付けた方がいいのなら、どんな機種をつけたら いいですか?

みんなの回答

  • haluya
  • ベストアンサー率54% (80/147)
回答No.4

ボルボなら運転席の窓の下にターボ装着車のため、云々とエンジン始動時と切る時にアイドリングをして下さいと言う事が書かれていると思いますが、#1、2さんのがおっしゃるように例えば始動後に少し伸びでもして、ミラーの角度の確認でもされてから、帰ってきてまた伸びでもして、バッグでも手に取って降りる準備をしてからエンジンを切るで十分ではないでしょうか?高速で全開でエンジンを回した後などは少し気持ち長めにアイドリングをしてやる程度で良いと思います。#3さんのおっしゃるように問題があるならメーカーが対応しているはずです。 うちにもボルボは時々修理で入ってきますが、タービンの焼き付きはまだありませんよ。

16B
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。 そんなにガンガン走りませんの少しアイドリング することで対応します。

noname#12265
noname#12265
回答No.3

 クルマの設計屋です。  妙なチューニングをしているクルマでも無い限り、メーカが設定していないデバイスなど必要ではありません。  特に相手は設計段階でアウトバーン走行を考慮しなければならない欧州車です。  アウトバーン走行とは、実はサーキット走行よりエンジンには過酷です。(どんなに広いサーキットでも、レッドゾーンギリギリを維持して延々走り続ける事はありませんが、アウトバーンではそのまま30分や1時間は普通に連続走行してしまいます。)  その欧州車が標準でダーボタイマを装備していないのなら、後から追加する事は全く無意味です。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.2

ノンターボですが、目的地近くからはゆっくり走っています。 アクセル全開からフルブレーキングで止まってすぐにエンジン切る人にはターボタイマーは必須でしょうが、 エンジン停止前に少しアイドリングしてからエンジンを止めています。エアコン使用時にはこのときに送風にしたり、車内を軽く片付けたり色々と下車の準備などもしています。

回答No.1

普通ターボタイマーを付ける理由は、エンジンを止めたら、タービンの軸受け部分のオイルの流れが止まるのに、タービンは慣性ですぐには止まらない。よって、焼付けを起こす可能性があるのでそれを回避したい、ということですね?                                            そんなものは、補助ブレーキをかけた後アイドリングを5秒くらいしてやれば十分回避できます。                                よって、ターボタイマーは不要!                               

関連するQ&A