- ベストアンサー
大人しい色と柄行きの訪問着を華やかに着こなしたい
- 訪問着を華やかに着こなすための帯や小物の選び方について教えてください。
- 色と柄の大人しい訪問着を、帯や小物で華やかにアレンジする方法を教えてください。
- 訪問着の大人しい色と柄を活かしつつ、帯や小物で華やかさを出すコーディネートのアイデアを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
着付け師をしています。 我が家のお嬢は小五で色無地の振袖を注文しました。 よってたぶん一生着られます。袖を詰めて・・・・・。 小物と帯、そして帯結びでどうにでもなります。 華美な物をおとなしくさせるのは難かしいのですが、逆は楽です。 伊達襟を使う。 帯揚げ帯締めを明るい色にする #これは帯または着物の中から1色を取ると言われることが多いようですが、全く入っていない色を差し色として使用するのも良いことです。アクセントになってとても良いのですよ。沢山当ててみてその日の気分で選ぶと良いでしょう。季節で変えても楽しいでしょうね。 振袖用とまでは行かなくても、少し華やかなものを使うと良いでしょうね。 帯結びも古典から創作まで色々楽しめます。もっとも訪問着ですから基本的には二重太鼓とか福雀位でしょうか・・・・。それでも縦矢結びなどしてみると、ちょっと華やかになりますよ。 帯自体も金糸銀糸からちょっとカジュアルなものまで数本あると良いでしょう。 若い方はその人そのものが「華」ですから、おとなしい柄で良いのですよ。きっとあてたら綺麗に見えます。 最近の振袖の柄に一寸疑問を感じている方も多いので、一生着られる柄はとても良い選択ではないでしょうか。 ただ、柄の内容を見ると沢山入っていますからそんなに「大人しい」物ではなさそうですよ。 ピンクの着物は還暦を過ぎたらまた楽しめば良いのではないでしょうか? 年を重ねて60で赤に戻るのですから、そういう世代で楽しめますよ。 私も以前は唐子柄などあまり好きではなかったのですが、年を重ねてちょっとずつ趣味嗜好も変わっていくようで、最近は気に行って着ています。不思議です。 一生着られる一枚を探したのですから後悔はしなくて済みますよ。大丈夫でしょう。 ぜひ、着物ライフを楽しんでください。 仕上がりが楽しみですね。 その時はまた、写メなどアップしていただいて、帯と合わせてみてください。
その他の回答 (2)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
反対色いいですね。 それかもう思い切ってシックに黒っぽい帯をしたりもします。
お礼
他の方にも、黒い帯を薦められましたが、黒の帯は、柄により、シックになるので、柄選びが重要ですね。 有難うございました。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
小物を反対色、たとえば若草色などの若々しい明るいはっきりした色に持ってきます。 また、訪問着であれば伊達襟を使ったり、半襟を刺しゅう入り等にするのもよろしいかと思います。 帯は同系色でも反対色でも娘さんの雰囲気や顔立ちに合わせるといいかと思いますが、黒の帯は以外に華やかになるので、黒に色々な色で縫いとりがある帯等がいいかもしれませんね。
お礼
このアドバイスを頂いてから、黒い袋帯をネットで検索したり、訪問着で、黒い帯をしている画像を見たりしました。 黒い帯は、考えてたことも、有りませんでした。ベージュ系統の帯を考えていたので、ちょっとびっくりですが、反対色を合わせるということは、こういうことなのですね。 少し勇気が入りそうですが、私が着るわけでもないので(笑)検討してみます。 小物等の3点(重ね襟、帯上げ、帯締め)の色も明るめに合わせれば、華やかになりそうです。 アドバイス、有難うございまいした。
お礼
お嬢様に、小五で色無地の振袖とは、考えもつかないことです。 本当に、袖を詰めたり、色を染め直したり、一生着れますね。着物を良く知っていらっしゃる方の考え、とても参考になります。 また、 >小物と帯、そして帯結びでどうにでもなります。 > 華美な物をおとなしくさせるのは難かしいのですが、逆は楽です。 >若い方はその人そのものが「華」ですから、おとなしい柄で良いのですよ。きっとあてたら綺麗に>見えます。 のアドバイスは、すごく、嬉しいです。有難うございます。 この訪問着は、柄の種類は、多いのですが、柄が細かいため、大人しく見えるのかもしれません。 小物選びですが、差し色にも、素敵ですね。でも、センスがすごく問われそうです。 今回はどうも、有難うございました。