• 締切済み

一般常識の確認

高校教師は、学校事務的な連絡を、生徒の携帯番号に電話をしても良いのでしょうか?普通は親にするべきものではないんでしょうか。 メールやらなんやらと、問題になっているこのご時世で疑問です。 教育委員会では明確な基準はあるの?都道府県管轄の高校の基準は?線引きがよく分からず、教師の質に左右されるなら、なお心配な部分があります。 高校生だから?いいんでしょうか。教師だから大丈夫?なんでしょうか。よくわからないので、わかる方どうか教えてください。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

基本的には問題だとおもいますが、学校の方針にもよるかも。 昔と今では、通信事情も勿論異なりますので…。 一旦聞いてみてはいかがですか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.5

学校からの連絡は入学時の書類に書いたはずです。それ以外の連絡方法を取りたいのであれば、あらためて親に確認すべきものです。 教師に別の連絡先を聞かれても、高校生が勝手に教えてはいけません。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

ダメでしょ。 特定の連絡先を聞くのは、間違いだと思います。 個人情報の強要は、ダメでしょ。 そんなの聞くのは、処罰の対象だと思います。 子供の責任者は、親です。 親と連絡取るのが筋と言うものです。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

よくわからないから、無難な対応を取るのが大人として正しい対応だと思います。 生徒や父兄からの意思で求められた場合は、上司に相談してその指示に従うことで責任回避出来ます。

yokohama8888
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

特に明確な取り決めがあるわけではありません。 埼玉県の県立校では生徒との個人的なLINEのやりとりが禁止されましたが、逆に学校からの連絡をLINEにより行いSNS等のメディアリテラシーについて教育するという学校はあります。 高校生だからよい、悪いという問題ではありません。大人への階段を昇るステップだという意味で、事務的な面からの伝達をお願いすることもあろうかと思います。義務教育ではありませんので、自らの置かれている環境を知るという意味からも積極的に知ることをおすすめします。勉強する環境は周囲の準備があって当たり前ではなく、自分で作っていくべきものです。 >教師の質に左右されるなら、なお心配な部分があります。 ご自身で「これは一線を超えているな」と思った場合、保護者や他の教員など、身の周りの大人を頼ってみてはどうでしょうか?もちろん、問題のある教員がいないわけでもないので...その上で嫌な事は嫌である(例えば私的なやりとりなど)ははっきりと伝えてはどうでしょう?

yokohama8888
質問者

お礼

なるほど、今まで任せっきりでしたので積極的に学校に聴いてみようと思います。 そう言う考え方もありますよね。高校毎でも違うんでしょうか? 以前、その担任と電話で話した時に「ん~、ん~」と、友達の受け応えか?と思うような不快な事があったので、今回の件、確認したかったのです。 ありがとうございました。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

その生徒さんの携帯番号を聞いた時点で自分はアウトだと思います。 「下心はない!」などと言われても信用できますか? それだったら中学生でも良い事になりませんか? 教師とは学校で勉強を教えるものです。 昔の先生は頑固で良かったですね。もっとも携帯なんぞありませんでしたが。 >普通は親にするべき・・・ その通りだと思います。

yokohama8888
質問者

お礼

そうですよね。基本的に私もそう言う考え方なんですが。今時、なんでしょうか、腹立てる自分が情けなくなる時もあります。 ありがとうございます。