- ベストアンサー
もし勤務中に親が倒れたという情報が入ったら
親も片方が60代になって何が起きてもおかしくない時期になってきましたが、もしどちらかでも倒れたとか急に危篤になったとかの知らせが会社勤務時間内に入ってきたら、皆さんが私でしたらどうしますか? 今まで5年会社勤務をしていて親が急病だから帰りますというのは聞いたことがありません。 見舞いで休みますとか亡くなった後の式とかでなら当然ありますけど。 ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのようなことを考えるのであれば明日会社に行って上司にお聞きになれば 良いのではないでしょうか。 もし、親族が倒れて会社を退社させてくれない会社であれば、堂々とネットでも 書き込んでやればいいのです。事実をネットに書いても何の罪にも問われませんからね。
その他の回答 (12)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
私の働いているところは極普通に早退できます。 仕事中に親が危篤で退社した人は何人もいます。
お礼
ありがとうございました
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
状態によります。 意識がはっきりしていたり、私以外についていてくれる人がいるのであれば、仕事を優先するかも。危篤なら流石に早退しますね。
お礼
ありがとうございました
- barabara_man
- ベストアンサー率17% (12/68)
ふーんで言うだけ。1円にもならないし。 はよう死んでさっさとてつづきして終わりたいですね。 死んでから病院に死亡診断書もらいに送り出しますね。
お礼
ありがとうございました
ぼくなら帰らないかな。 なぜなら、ぼくは医者じゃないので。 帰っても何の役にも立ちません。 まぁ、その時は動揺して、仕事に集中できずに帰るかもしれないけど。
お礼
ありがとうございました
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >もしどちらかでも倒れたとか急に危篤になったとかの知らせが会社勤務時間内に入ってきたら、皆さんが私でしたらどうしますか? 当然、上司の了解を得てかえります。 そのまま亡くなってしまう可能性もありますからね。 危篤と言っても、危篤状態が長引く事もあります。 私などは、危篤状態が2週間続き葬式等で更に1週間休ませてもらいました。 >今まで5年会社勤務をしていて親が急病だから帰りますというのは聞いたことがありません。 当然ながら、転んで膝を擦りむいたとか、腹を壊した位では帰りません。 親にとっての一大事、生命の危険も考えられる時には、最悪死に目に会えない可能性も出て来るので当然帰らせて貰います。
お礼
ありがとうございました
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
雇用側です。 今まで何度かありますよ。勿論すぐ帰しています。
お礼
ありがとうございました
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
この地球上のどのような政治形態であろうが、生みの親や子供が急病になり、上司に相談すれば、ただちに病院に行けって指示されます。そのような状態で仕事を続けてもロクな仕事できず、後でそのした仕事を修正する時間が半端でない長時間が必要で、何もしないより遥かに経費と時間がかかるって知っているからです。 今日中にしなければならない仕事を上司に伝えるだけです。 妻の出産時も病院に行かせます。 従業員の家族が健康で安泰していれば、会社の業績など自然と上昇するのは世界中のTOPは知り尽くしています。従業員の犠牲の上で成長しているような一角千金の成り上がりブラック企業は別ですが。 芸能人などは、コンサートや撮影で一回いくら報酬、キャンセルはすれば報酬の何10倍もの損害発生で無理ですが、サラリーマンは1回毎の仕事報酬制度ではないので、比較するのがおかしいです。
お礼
ありがとうございました
親が倒れたのに帰宅させてくれない会社なんてありますか? 「すぐに行ってあげて!!!」という返事が普通だと思いますが・・・
お礼
ありがとうございました
- Jelly-beans
- ベストアンサー率16% (119/704)
迷わず帰りますが!? 会社は変えられますが 親は変えられませんから。
お礼
ありがとうございました
- yuusuke(@yuusuke2000)
- ベストアンサー率38% (41/106)
直属の上司に相談して帰ります。 上司が不在の場合は、周知メールと、周りの人に状況説明と最低限の業務引き継ぎをして帰ります。 経験的には、後輩の祖母が危篤になった為、早退した事があります。 家族が生命が危険な時に「仕事があるので」って打ち合わせなんか出てたら、 一緒に会議している方が、残念な気持ちになります。
お礼
ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました