- 締切済み
.txtデータの保存はどの形式でするのがベスト?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
No7です。ちょっと誤解を招く表現でした。 >ANSI/Unicode/Unicode big endian/UTF-8 は、一般的なコンピュータ用語で書くと、それぞれ、Shift_JIS/UTF-16/UTF-16BE/UTF-8 となります ANSIとShift_JISが同じ意味、UnicodeとUTF-16が同じ意味、Unicode big endianとUTF-16BEが同じ意味、ということではありません。 日本語Windowsのメモ帳で、それぞれを指定して保存したときに、実際に保存される文字コードは、 それぞれ Shift_JIS/UTF-16/UTF-16BE/UTF-8 だというような意味です。 ANSI指定の場合、日本語WindowsじゃないとShift_JISにはならない。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
ANSIを指定すると、いわゆる「シフトJIS」というコードで保存されます。昔ながらの文字コードなので、すべてのWindowsアプリが対応していると言って間違いないです。 あとの3つはいずれも「ユニコード」という文字種類の多い文字コードです。 ANSI指定で保存するときに、「このファイルはANSIテキストとして保存すると失われてしまうUnicode形式の文字を含んでいます。~~~」と表示された場合は、ユニコードで保存する必要があります。 そのファイルを他のアプリで使うことを考えると、最初にに書いたように「ANSI」だと間違いないのですが、ユニコードを処理できないアプリがあります。 「何か他のアプリで使うことがあるかも」ということなら、現状では「ANSI」が無難です。 その上で、ユニコードにしか無い文字を使っていて上記ダイアログが出た場合はとりあえずユニコードで保存しておいて、将来困ったときに考える。 ユニコードの3種類の中では、どれでもいいのですが「UTF-8」が対応アプリが多いかと思います。 ところが、コマンドプロンプトでコマンド打っての内容表示では、「Unicode」は対応しているけど「UTF-8」は対応してない。 いろいろ書きましたが、 >今後のパソコンの互換性がどうなっていくかはわからないにせよ、この先もできるだけ長く使用できそうな(=問題なく開けそうな)txtデータ保存を目指すには、 使うときに使えなければ変換すれば良いので、「特に将来のことなど気にしなくて良い」というのがアドバイスです。それが普通です。 なお、メモ帳のダイアログで出てくる ANSI/Unicode/Unicode big endian/UTF-8 は、一般的なコンピュータ用語で書くと、それぞれ、Shift_JIS/UTF-16/UTF-16BE/UTF-8 となりますので、覚えておくと良いでしょう。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
そのテキストファイルの使用目的次第です。 印刷所とか出版社に渡すのなら相手に聞きましょう。 自分が使うだけならどれでもいいです。 できればWindowsに最初から入っているメモ帳を使うんじゃなく秀丸などのテキストエディタを使用したほうがいいと思う。 ANSI/Unicode/Unicode big endian/UTF-8というのは保存形式というよりも文字コードの種類です。 昔だったらJISコードとかS-JISコードと呼ばれていたものと同じ。今でも使えます。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。大変丁寧な回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 昔だったらJISコードとかS-JISコードと呼ばれていたものと同じ ↑そうなのですね… わかりやすい例え ありがとうございます。 m(_ _)m
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
ANSIがベターです。 --- 保存しようとしているデータ内にUnicodeが存在すれば、 メモ帳は確認メッセージを表示してくれますので、 通常の使用ではANSIに統一しておけばいいです。 Unicodeを含むテキストデータを開く場合は、メモ帳は自動的に判別してくれます。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 どうもありがとうございます。 m(_ _)m
- 4017B
- ベストアンサー率73% (1336/1814)
どれでもイイですよ(笑)。それでもどうしても不安に思うのなら、既に幾つかの方が回答済みですが「UTF-8」で保存する様にして置けば良いと思います。 技術職とかIT関連、或いは海外の部署などとやり取りする必要が有る方は、また別ですが。通常、家庭内でのみに使用するのであれば、何も考えずにDefaultで付いて来ているソフトの初期設定のままで、普通に使う方が返って変な問題が出難いと言うか。深く考え過ぎない方がイイですね。素人の生兵法は怪我の元って感じでしょうか。 初心者の方は互換性の問題は本当に考え無くて良いです。画像や動画みたいなバイナリファイルだと問題が生じる事もありますが…。事、テキストファイルに関しては散々に互換性問題は議論されその解決方法も施策されつくされましたので、何かその必要性が生じた時に初めて考えてください。またその時でも既に優秀なフリーソフトが複数出回っておりますので、相手方に多少でも知識が有れば問題になる事すら無いと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 確かに素人の生兵法の連続だったような気が(;д;) どうもありがとうございます m(_ _)m
- kenpiro3313
- ベストアンサー率22% (56/254)
Unicode/UTF-8のいずれかです。 サーバ通信ではUnicode、 翻訳するPCではUTF-8がスタンダードです。 (ハードをまたがる通信上では、文字コードの定義に気をつけています)
お礼
お礼が遅くなってしまいました。回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 コメント簡潔かつ参考になりました! どうもありがとうございます m(_ _)m
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15540/29860)
Notepad(メモ帳)を使うべきではない理由 その17~20 http://blog.unfindable.net/archives/364 の様にメモ帳そのものに否定的な方もいらっしゃいます。 Windowsシリーズを使いづづけるならどれでも良いと言うのが答えです。普通はデフォルトのANSIままで問題はありません。 互換性はどこまで気にするかによりますが今ある代表的なOSのWindows,MacOS,Linux、UnixなどでWindowsのメモ帳でデフォルトのANSIで保存したファイルはほとんど問題なく開けるのでそんなに神経質にならなくてもいいと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。大変丁寧な回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 リンクも参考になりました! そうなんですよね、秀さんのファンが多いのってそこらへんなのでしょうかね…? 私はメモ帳のレイアウトがとてもシンプルなので気に入っています。 ただ、ごくたまに何か間違った力?が働くと、改行したはずの文字列がぜんぶ消えうせて、リュウグウノツカイのような長い長い一文になっててびっくりした記憶があります。 ↑のリンクの文を読み なるほどなぁと納得してしまいました。 といいつつしばらくはメモ帳をつかうわけですが…(;д;) どうもありがとうございます m(_ _)m
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
日本語や、多バイト文字 (以前は2バイト文字といわれたのですが、2バイト以上も出てきているので) 多バイトの半角文字もあるので、全角なら?という言い方は難しいのですが。 上記の文字が確実にないのであれば、どれでもOKです。 7ビットのみで表現可能な文字など。 複数のバイトで、1文字を作り出している場合は、 UTF-8を現状では私ならお勧めします。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 どうもありがとうございます m(_ _)m
お礼
お礼が遅くなってしまいました。大変丁寧な回答、どうもありがとうございました。 いろいろ迷ったのですが、今後はメモ帳のUTF-8で保存をしていくことにしました。 ANSI/Unicode/Unicode big endian/UTF-8 は、一般的なコンピュータ用語で書くと、それぞれ、Shift_JIS/UTF-16/UTF-16BE/UTF-8 となります ↑参考になりました! Shift_JISと聞けば、なんか馴染みも出てきますね… どうもありがとうございます m(_ _)m