- ベストアンサー
新生児のための敷布団選びの工夫とは?
- 新生児のための敷布団を選ぶ際には、通気性が重要なポイントです。
- 昔ながらの綿わた100%の敷布団は、洗えないため、上にもう一枚洗える通気性の良いものを敷く工夫が必要です。
- 防水シートを使わずに通気性を重視した敷布団を選び、ポリエステルの入っていない素材を選ぶことも大切です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オムツが合わないと、漏れる事もありますが、わが家は、布団に一枚肌触りの優しい敷きパットをひいていました。 オムツを交換する時に、おしっこをしてしまう事が多かったので、交換時にだけ、防水シートを使用していました。
その他の回答 (6)
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
うちは布団の上におねしょシーツ(でも、これが嫌なんですよね すみません)、シーツ、大判のタオル、ですごしてました。 新生児はそんなに漏れないし、吐き戻しも布団の上じゃないときの方が多かったと思います(たらーっと戻している時はありましたけど、そんなに汚れるほどではなかったです)。 タオルを何枚か、重ねておけば大丈夫だと思います。
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 吐き戻しは布団の上では稀なのですね。タオルを多めに準備しようと思います。 有難うございました。
新生児は寝てるだけだからうんちやおしっこ漏れたりはしないですよ~。成長して二歳ちかくになるとうんちやおしっこ漏れたりはしますが… 私は大人用の普通の布団使ってましたけど シーツ二枚と大判バスタオル敷いてました。布団汚れるとしたら 風邪ひいて鼻がつまり吐くとか胃腸炎で吐くとかあんまり頻度は少なかったです。
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 新生児の場合、布団まで汚れることは少ないので、シーツやバスタオルで大丈夫なのですね。 有難うございました。
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
こんにちは。 私も、他の方達と同様、子供用の敷きパットや大判のバスタオルをひいてました!! 6月だと暑くなる時期ですし、赤ちゃんは汗をかきやすいので、気軽に交換でき便利でしたよ~
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 子供用の敷パッドや大判のバスタオルですと、気軽に交換ができてよさそうですね。赤ちゃんの汗にも注意したいと思います。 有難うございました。
いま6ヶ月になる1児の母です。 私は赤ちゃん用の布団の上に薄めのバスタオルを 念のためにと敷いていました。うんちやおしっこがもれることも 今でもたまにありますが、頻繁にオムツを交換していれば 布団にまでつくことはまずないです! きさせている服が汚れる程度です! 風邪をひくと大変なので服がおしっこなどで 濡れてしまった場合はすぐに暖かいタオルで体を吹いて着替えさせます
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 薄めのバスタオルで大丈夫なのですね。服がぬれた時は、すぐに着替えるよう注意します。 有難うございました。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
木綿のビーチタオルをシーツがわりに使えばいいだけですよ。オムツからハミ出て漏れるってことなどまずないし、飲んだミルクを噴水のように吐き上げるも抱っこしてる時だし。
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 タオルだと簡単で便利そうですね! 有難うございました。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
54歳 男性 長男が産まれた26年前、お客さん用の座布団に寝かしていました おしっこなんておむつが吸収します ウンチなんて微々たるもんです 寝返るまでは何でも良いんですよ どうせすぐ大きくなりますからね
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 寝返りするまではあまり考え過ぎない方が良いのですね。 有難うございました。
お礼
御礼遅くなって申し訳ありません。 ご回答、大変参考になりました。 肌触りの良い敷パッドがあれば、洗えるし便利そうですね。オムツ交換時の防水シートも良さそうですね。 有難うございました。