- ベストアンサー
このような敷布団はどう干せばいいの?
通販で敷布団を買いました。 中綿は ・巻き綿、中心固綿、ポリエステル100% 重さ ・合計 4.2Kg 布団には、キルティングの縫い目が1/3のところに2本入っていて、3つに折り曲げてダンボールの箱入りで、配達されて来ました。 まず干してから使おうと思い、ベランダの竿に干そうとしたのですが、全く2つ折になりません。 ウレタンフォームは入っていないのに、1枚の板の様になり、どうしても竿に垂れ下がらないのです。 布団ばさみを3つ位しても、二等辺三角形の様になります。 皆さんはどうしておられますか?教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中綿が固綿タイプの事ですね。 もめん綿のものでないので、そうマメに干す必要もないのですが、どうしても干したいようでしたらへたるまで待つと良いですよ。 あえて無理やり曲げてまで干すのはオススメしません。せっかくの固さが損なわれてしまうからです。 天気の良い日に窓を開けて、サッシの近くに立てかけてやるくらいで十分乾燥します。 おうちの日照度が不明ですが、日光に当たる時間は少なくなるかもしれませんが、差し障りはないと思います。
その他の回答 (3)
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
家もこの敷布団には 手を焼いています。 外に干す時には、ベランダにレジャーシートを敷き、 片側はレジャーシート上、 もう一方は ベランダの手すりに立てかけています。 縦に干すと 手すりからはみ出る面積が大きく 落下する恐れがあるので 必ず 横に干すようにしています。
お礼
本当に困った布団ですね。うちは、手すりがコンクリートなので、ベランダで立てかけても日光が当たらないし、No.3の方が教えて下さったように、サッシのガラスに立てかけて、日光に当てて乾燥させる事にしようかな、と思っています。どうもありがとうございました。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
紐で縛るのが早いかも。
お礼
そうですね。布団ばさみよりは2つ折になりますが、とても一人では無理ですね、二人がかりでないと・・・休日、主人がいる時にたのむしかありませんね。ありがとうございました。
- voh
- ベストアンサー率26% (4/15)
うちは防ダニぶとんを購入したとき全くそういう状態でした。そういう状態のときは布団ばさみを五個ぐらいつけて強引に干していました。それでも、強風の時は五個をふっ飛ばして布団は落ちてました。それだけつけても、二等辺三角形になってましたので・・。ですので、今は3分の1の所でベランダにかけて3分の2をたらしています。使用して5年目ですがまだそういう状態です。
お礼
この布団も防ダニ布団です。やはり同じなのですね、5年たってもですか、竿に2つ折で干すにはあきらめるしかありませんね。ありがとうございました。
お礼
そう頻繁に干さなくてもよいのですか?それなら助かります。布団の下に「湿気取りマット」も敷いていますので、天気のよい日にはサッシのそばに立てかけて日光に当てるようにする事にします。狭いベランダでは汚れそうですしね。どうもありがとうございました。