• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫…私にはたまにしかぐるぐるいわないのは何故?)

猫のぐるぐる行動の理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 猫がなぜ旦那にだけぐるぐるするのか疑問に思っていませんか?私たちは猫のぐるぐる行動の理由を探ります。
  • 猫は普段はあまりぐるぐるしないのに、なぜ旦那にだけぐるぐるするのでしょうか?その理由について考察します。
  • 猫のぐるぐる行動はなぜ旦那にだけ起こるのか?その原因について考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.3

kitty32さん、こんにちは。 今までに、5匹の猫さんとの生活経験者です。 猫さん好みのシチュエーションもあるかと思います。 例えば、ウチの3歳男の子は、休日の朝のベッドの上で撫でられると、ほぼ確実にぐるぐる言います。 5歳女の子は、お腹いっぱいで、眠いときに撫でられると、ぐるぐる言う確率が高いです。 ご相談の猫さんは、もしかすると、旦那さんにぐるぐる言っているのではなく、家族がそろったシチュエーションに、ぐるぐる言っているのかもしれません。 だとすると、アナタが帰ってきた時に、ぐるぐる言われる分、旦那さんより多いのかもしれません。 ご参考になると嬉しいのですが。 いい猫さんライフを。

kitty32
質問者

お礼

家族が揃ったら… なんて嬉しい回答でしょう。・°°・(>_<)・°°・。 朝から、ふん!私の事好きじゃないんでしょー? とか思っちゃいました(T_T) ありがとうございます…(T_T)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

#1です。 猫は静かにしている人のほうを好みますね。 それと、旦那様は絶妙なフィンガーテクニックをお持ちなのかもしれません。 あと体臭もうっとりぐるぐるにさせるなにかがあるのかもしれません。 人間の鼻ではちょっとわからないかもしれませんが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.6

よく会う野良猫がいるのですが、3年くらい前は出会った時はいつもグルグルと言ってくれていたのが、最近はあまりいってくれませんが、会うと「おう!」みたいな顔をしてくれるようになりました。 最初は子猫だったのですが、大人になったからかもしれません。 ちょっといい意味で距離感ができたのかも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ペットは飼っている家族をランク付けするという話もあるので、もしかしたら猫の思っているランキングで旦那さんのほうが上位なのかもしれません(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.4

甘えん坊さんなんじゃないでしょうか。 あなたにはもうかなり接しているので新鮮味がないというか、甘えるというより信頼してるよ、みたいになっているのでは。

kitty32
質問者

お礼

嬉しい回答ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。 朝からどーせ…(T_T) みたいに卑屈になってたのにこの回答みて 嬉しくなりました。ありがとう。・°°・(>_<)・°°・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

異性ですからですよ。 うちのメス猫は私に、オス猫は妻になついてます。

kitty32
質問者

お礼

そうなんですかー?。・°°・(>_<)・°°・。 ありがとうございますー。・°°・(>_<)・°°・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

普通は猫は男性より女性の方を好みますが・・・ 猫は甘えている時にだけゴロゴロやぐるぐるを言う訳ではありません。 恐怖でも言いますし、不安なときでも言います。 病気で苦しい時も言いますし、怪我で痛い時も言います。 ぐるぐる言っている時の様子が不明なので判断はできません。 が、耳を伏せていたり姿勢を低くして言っているようならば、ほぼ恐怖のぐるぐるです。

kitty32
質問者

お礼

すごくリラックスしてる顔でござります…(T_T) さらにごろりーんとしてお腹くねらせます(T_T) 旦那口数が少ないから? 私がお喋りでうるさいからかな…(T_T)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A