- 締切済み
至急!猫の飼い方の相談です。(マンション)
至急相談したくて、投稿しました。。 今、生後2ヶ月半のアメリカンショートヘアーの雌猫をマンションの一階(実家)で飼っています。 その猫の飼い方なんですが、母親と意見の食い違いで毎日喧嘩しています。でも、私は猫の気持ちや性質を考えた上での飼い方を提供しています。 母親は、マンションの隣人に動物嫌いの人が居るので鳴き声などが問題になったら困る。そして、リビングで在宅の仕事(書類)をしている。という理由で、和室(六畳)にケージ(上下運動が出来る大きさのもの)を置き、家の中というより和室に猫を閉じ込めて飼っています。 ケージは寝る時だけ入れてますが、早い時間(10時半~11時頃)に入れ強制的に夜中に鳴かないよう寝かし付けます。 ケージに入れると、猫は夜行性だし自分の意志とは無関係に入れられるので訳が分からないですし鳴いています。 私は、マンションで飼うとしてももう少し猫の性質を考えた上で外には出られない替わりに家の中だけでも自由に過ごさせてあげたいんです。家族が居る部屋で一緒に過ごし、安心して貰えるよう沢山愛情を触れ合ってあげたいんです。 現に私が一人の時は私が居るところにくっついていて、寝転んでいる時にも胸の上に乗っかってきたり、傍で寛いだりしていてとてもリラックスしていました。 然し、母親が居る時は猫がリビングに来て少しでもやんちゃをすれば和室に追いやります。 この儘では、猫は人間を嫌いになり愛情と言うものが解らなくなってしまいます。見ていて可哀想で辛いです…。 代わりにもっと自由に飼って貰える環境(里親)を探そうとすると、『買ったのは私(親)何だからどう飼おうと関係がない、そんなことさせない。』と言われ殴られる始末です…。 里親は成猫になってしまうとなかなか見付からないので、なるべく早く探したいですがどうしたら良いか解りません。。 私は猫を買ったお金を負担してでも、親との縁を切っても構わないからとにかくこの猫に自由を与えたいです。 どうか、力を貸して下さい。お願いします。 因みに千葉県在住です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sae339
- ベストアンサー率0% (0/2)
猫にとっては、良くない事です。 猫は犬と違ってとても気まぐれで1つの場所に入れられたりすると ストレスが非常に溜まります。 ストレスが溜まると病気にかかり易くなったりと嫌なデメリットが沢山でてきます。 鳴くのが好きな猫もたまには居るかもしれませんが.... 猫が鳴くのには必ず理由があります。 貴方に対して鳴いたのであれば.... ここから出してとか餌が欲しいよとかだと思います。 大抵の猫は分けなく鳴いたりしません。 なので私は話し合って少しでも範囲を広げた方がいいと思います。 どうしても無理であれば できるだけ貴方が暇な時に遊んであげたりするなど 工夫をするのも良いと思います。
- sakurala2
- ベストアンサー率20% (29/140)
生後二ヶ月ならまだゲージで寝かせてました。 半年位までは部屋で寝かせました。 最近はあちこちで寝ますが、わがままなりましたよ。 里親とか、極端な事は言わなくていいと思います。私も猫の前で母親に殴られたりしましたから、そっちの子は涙流すやんちゃ猫になっちゃいましたね。
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
どうしても人間視点で考えてしまいがちですが、 生後二か月半でケージ暮らしは特に問題ないですよ。 広い所で自由に…とは言いますが、 何かあった時に必要があってケージに長時間入れることもあるかもしれません。 仔猫の時にある程度ケージ慣れさせておくことは 決してマイナスではないです。 成長してからだと「閉じ込められた」と思うかもしれませんが、 赤ちゃんの時ならばそれが普通、に出来るからです。 うちは4か月くらいまで一日1時間くらい遊ぶとき以外はケージでした。 その時しっかり遊ばせていれば大丈夫ですよ。 そりゃあジタバタしたり鳴いたりもありましたが、 基本的にケージのことを自分の巣だと思って結構気に入ってたようです。 なぜなら、その後ケージから出してフリーにした後も、 自らしばしばケージに入っていましたので。 「落ち着く場所」として認識してくれたみたいです。 好きなおもちゃや気に入りの毛布があればなおいいですね。 6畳一間みたいなところでも、 きちんと運動する時間が確保できていれば基本的に問題はないんです。 成長すると鳴く回数は激減します。 いまが一番鳴く時です。 お隣に迷惑なくらい鳴くなんて去勢してない時の発情期か病気しかありませんよ。 と、いうわけで私はお母様のやりかたでも問題があるほど酷いとは思いません。 なんにせよ人間視点で考えて「可哀そう」とは判断しないことですね。 いろいろ本を読んだり動物病院の先生等に意見をうかがって 総合的に判断されますように。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
色んな方からの回答私も参考になります。 最初の書き込みでも私は猫は初めて飼うと書いたと思いますが、結構猫ってかしこいですよ。 家族の中でも、この人の前でこれをしたら怒られるとかわかってるみたいです。 だんだんわかってくるでしょう。 犬は昔から何回か飼いましたが、犬は家族の中での上下関係がわかります。 そこで自分がどの位置にいるかも決めますしね。 それと似たようなもんでしょうね。 鳴き声は他の方も書かれていますが、そんなに隣近所には聞こえないと思いますよ。 特にうちのまわりはノラも結構いるのであんまり気にしてませんね。 聞こえていてもどの部屋かっていうのはなかなか特定はしずらいでしょうね。 うちも、結構上の階の人の物音がうるさいのですが、真上なのか斜め上なのかまでわかりませんし。 どういう飼い方が幸せなのかなんてわかりませんし。 うちの猫は、よく窓から外を見ていたので、出たいのかなと思って出入り出来るようにしてあげたことがありますが ベランダまでしかいかなかったですね。 何かの物音に驚いたのか、留守にしているときにどっかに行ってしまって、ずいぶん探しました。 そのうち帰ってくると思ってたのが帰ってこなかったんで・・・ 猫だから何なりと食べて大丈夫だろうと思っていたら、見つけたときはすごく痩せていてエサをすごい勢いで食べてましたね。 猫を室内で飼うという事もかわいそうという人もいますけど、この経験で、こいつは外では生きていけないと思ったので天気がいいときはリードをつけてベランダに出してあげるようにしてますね。 やっぱり日に当たるのは気持ちよさそうなんで。 生き物ですから、せっかく縁があってあなたの家にきたんだと思いますので、どこかに譲るとかではなくて最後まで面倒をみてあげて欲しいなと思います。
- melocat
- ベストアンサー率50% (13/26)
あけましておめでとうございます。 お母様の飼い方のこと、大変深刻にお考えのようですが、生後2ヶ月半の仔猫なら和室だけでも問題ないと思います。 閉じこめと言っても入れたっきり放置ではないようですし、そのくらいの仔猫は好奇心旺盛なので、いろんなところに入り込んだり上ったり囓ったりします。 うっかり外に出してしまったり怪我や危険から遠ざける手段としても、 (お母様が)見ていられないときに和室に入れておくのも、悩むほどおかしな飼い方ではないように思えます。 夜ケージに入れるのも習慣になれば済むでしょうし、10時半~11時頃ならよいのではないですか? 家の中で人と暮らす猫はその家の生活パターンに慣れて暮らすようになるので、夜行性など気にする必要はないと思います。 人が寝ている時間に寝る猫は大勢います。大人になれば昼夜寝てたりしてます。 生後2~3ヶ月ならなおさら、習慣として身につきやすいのではないですか? 鳴くのは仔猫ですから、かまって欲しかったり出して欲しかったり、そのほかいろいろで大人の猫より鳴きますが、普段の生活の中ですべてを猫の要求どうりにしてはいられません。 補足も含めてお話を総合すると、里子に出さなければならないほどぎゅうぎゅうの生活を強いられているようには思えませんが、どうなのでしょう? それよりも私が気になるのは、喧嘩の度合いです。 殴られる(?)などともありましたので、大きな声で諍いなどもありますか? 猫の情緒の心配をするなら、まずそれを止めて欲しいです。 猫は人の大声や争い、大きな音、イライラな気持ち、どれも怖がります。 とてもストレスになります。病気になる猫もいます。毎日喧嘩のある環境はダメです。 それから、接し方がころころ変わるのも猫が戸惑う原因になり猫に気の毒です。 飼い主はお母様なのでおおよそはお母様の飼い方に合わせ、 猫を可愛がってあげたいならば、この人間が来たら(遊んでもらえて)嬉し~楽し~♪と猫が思えるような接し方をしてあげる方が猫の為です。 仔猫のうちにそんなに広い縄張りは必要ないです。 もうすこし長い目でお母様と猫を見守ってあげてはどうですか。 猫は利口な生き物です、今手に負えない状態ではないなら猫はもっともっと上手にお母様と付き合い、自分の生活を確立すると思います。 お母様も猫との生活に慣れて、うまくやっていけるような気がします。楽観的すぎますか? 飼い猫の自由は制限あっての自由です。 里親さんを見つけて里子に出されて、その方がお母様と一緒にいるより猫が幸せになると本当に思えますか? まず猫のいる環境で喧嘩やめてくださいね。 猫とお母様と質問者さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。がんばって穏やかに行きましょう♪
- Irnotdude
- ベストアンサー率52% (51/97)
室内外の飼い方としては自由度は低めかもですが特に問題があるとは思いません。 好奇心猫を殺すって言葉があるようにイタズラは猫の仕事のようなものだと思います。 なので、ちょっと遊んだだけでうっとおしいと感じるなら何故猫を飼ったんだろうと不思議には思います。 うちの17歳の猫も5歳くらいまでは色んなイタズラをしてました。 外出中に電話機の上を走って短縮ダイヤルをかけてしまったり・・・ 私の場合は猫をゲージにではなく電話機を引き出しにしまいましたが^^; 夜行性については気にしないで良いと思います。 ペットとして飼われている子は野生ではないので、本能は残っていても生活パターンは飼い主と同じになります。 ゲージ飼いについてもその生活パターンに慣れれば鳴かなくなるので、出ている時にいっぱい遊んであげていれば問題ないと思います。 >この儘では、猫は人間を嫌いに 質問者さんが愛情をかけてあげている様なので、単にお母さんを嫌いになるだけで人間不信まではいかないと思います。 今飼っている猫ちゃんをもっと自由な環境で育って欲しいと願うのは素敵な事だと思いますが、問題はそれでは解決しないのではないでしょうか? その子を手放したとしても納得していなければお母さんはきっとまた別のペットを飼い始めます。 縁を切るとか感情的にならずにお母さんの飼い方に合ったペットを考えて勧めるとか、何か別の方向から攻めてみてはどうかなと思います。
- nekotamaneko
- ベストアンサー率36% (67/183)
猫とケージの関係について 猫は人間と暮す前は野原で狩りをして獲物を捕獲していました。 寝るときは穴倉です。敵から身を隠し危険を察知すると巣穴から 出て逃げ出したのです。 この点ケージでは外から丸見えなので、落ち付いて眠れなくなります。 また捕らえられたと思いかなり不安な思いに駆られます。 (我が家の猫も家の建替えで転居した時、一時ケージに入れたのですが 出して欲しくて床板を爪で引っかき、爪を全部剥がしてしまいました) ペットショップで販売されている猫ハウスは、入り口が小さく、外 から見えにくくなっていますよね。 お母様とご本人の関係について お母様と娘なので、ついつい遠慮なく、ずけずけ話してしまうのでは 無いでしょうか? 失礼とは思いますが、猫の為ご本人には少しばかり我慢をして貰い 柔らかい口調でお母様とお話願いたいです。 お母様も猫が好きなようですが少し知識が足りない様なので、ゆっくりと 説得してはどうでしょう。「がツン」と言われれば面白く無いでしょうし、 お母様が購入した猫であればご本人に嫉妬もするでしょう。 猫の鳴き声ですが、普通の声だとマンションの壁に遮られて 聞こえないか、ひそひそ声程度で判別が付かないと思います。 猫が嫌いでない、隣のお宅に実際どの程度猫の声が漏れるか ご本人が確かめたらどうでしょうか? 私は音関係の仕事をしていますが、マンションの壁の遮音率を考えれば 隣に猫の声は漏れないと思います。 私の知人でマンションで猫と暮らしている方がいますが、音は漏れていません。 お母様の不安を取除き安心すれば、また考えも変わるのではないでしょうか? お母様と直接お話できない様でしたら、まず音が漏れない事を確認しておき 他の方から話して貰うのはどうですか? 猫の健康診断で一緒に動物病院を訪れ、先生からアドバイスと言う形で 伝えてもらう・・・どうでしょうか。 2ヶ月半のアメショーですか?遊び盛りでやんちゃ盛りで可愛いですよね。 猫も人間の言葉を理解します。正面から「ゆっくりとはっきり」話すと 二言、三言は分かる様になります。 それには少しばかり根気が要りますが、猫も人間の子供も同じです。 (猫は2、3年で覚えるから人間の子供より早いかも) 邪険にしたり恐怖に晒すと、ひねくれるしまるで人間の子供と同じですね。 参考になれば幸いです。
猫には、ケージと部屋の壁の違いはわかりませんよ。 昼間のびのびと暮らしていて、運動しているなら、夜ケージに 入れても問題はないと思います。1日中、ケージで暮らして いる猫もいます。ペットを繁殖している人の家にうかがった らそうでした。家の中でも放し飼いにすると、子供を生む 行為をしてしまうので、絶対に放し飼いに出来ないとの ことでした。ノミなどを外からもらうのも困るし。 ただ、ケージは、かなり大きなものでした。 ペットだから飼い主の都合で多少の不都合はしょうがないで しょう。前の方が書いてますが、トイレがきれいになってい て、餌がきちんと与えられていて、一日どこかの時間帯で、 運動ができていれば完璧だと思います。 それから、去勢はペットとして飼う場合は必須だと思っています。 オスは絶対とされていますが、メスも必要です。うちは、メスだ から大丈夫だと思って、去勢しなかったのですが、あちこちに おしっこしまくりで大変でした。結局去勢で直ったのですが、 直らなかったら、一生ケージ入りか、保健所行きだったと思い ます。 というわけで、お母様のやり方で全く問題ないと感じます。 夜行動物といったって、どうせ夜は寝てますよ。家の中に ネズミでもいるならともかく・・・ 動物を家や何かに閉じ込めること一切に反対ということであれば、 他の方に譲ったほうがいいでしょう。
- cindy1
- ベストアンサー率15% (2/13)
あなたが正しいと思います。 ゲージに入れられっぱなし、鎖に繋がれっぱなしの犬や猫を見ると胸が締めつけられる思いです。 お母様?は、その猫ちゃんに対してちゃんと世話をしていますか? 例えば、毎日綺麗な水を与えない(食器も洗わずドロドロのまま)、トイレは掃除せずにウンチだらけ、などなど世話の放棄をしているなら、是非とも別の飼い主さんを探した方がいいかと思います。 でも…、昼間はゲージから出て、自由に楽しんでるんですよね?夜だけゲージに入れられるんですよね?お世話もキチンとされているなら、もうちょっと様子みてみてもいい気がします。 要は『ちゃんと責任を持って世話をしているか?』です。 そうでなければ猫ちゃんにとって地獄この上ないでしょう。 PS たまにこっそりゲージから出して、あなたの部屋に連れて行って一緒に寝てあげてみては?(^_^)
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
なぜ鳴き声が問題になったら困るのにお母さんは飼ったのでしょうね? また、テーブルの上などはちゃんと叱ると乗らないですよ。 うちの猫は、動物の保護団体から譲ってもらったものですが、生後半年くらいで家にきました 最初は、テーブルの上や、パソコンデスクの上に乗ったりしていましたがちゃんとその都度叱っていると 今ではダメだと言われたところはいかないですよ(いま2歳です) 鳴くのはある程度仕方ないですが、あまりにうるさく鳴くときは叱ると鳴きやみますし ある程度しつけでなんとかなるものですよ。 私は、色んな動物を飼いましたが、猫は今回初めてですがすごく楽ですね 勝手に遊んでますしね(笑) それと去勢はされてますか? うちの猫は、うちにくる前に保護団体の方で去勢されてきたのですが 鳴いてもそんなにうるさくないですね。 さかりもないですし、去勢のせいなのかわかりませんが鳴き声はいまだに子猫みたいです。 うまく飼ってあげれるといいですね。
お礼
お返事頂き、ありがとう御座居ました。 動物保護団体から猫を貰ったんですね、きっと今猫は幸せだと思います。 そういう方がもっと増えると良いなぁと思います。 母は、私も今は家を出てしまい家には一人なのと自分の実家の介護疲れや仕事疲れを癒したいが為に飼いました。。 まず、それもどうかと思います…。 マンションで周りの人を気にしてびくびくして飼っていたって、猫は幸せに暮らせないですし。 去勢手術は2ヶ月半なのでまだしていません。 いつ頃したら良いか、獣医師さんに相談してみますね。 猫は犬と違いしつけが出来ない性質だと思い、私は身体を噛む癖だけ叱って他は特に言っていませんでした。 yoshix7さんの言うように、しつけをしてみようと思います。
お礼
お返事して頂き、ありがとう御座居ました。 そう言って頂けると有り難いです。。 私もそんな猫を間近で見ていて、本当に毎日とても辛くて苦しいです…。 母は、朝とお昼のご飯やトイレをまめに替えています。後、たまに部屋で猫と遊んでもいるそうです。 (私は自分の部屋に居て、お昼まで寝ていて気付かないですが起きてからは私が主に猫と生活しています。) 然し、犬と同様に自分の都合でかまえない時に鳴き続けていると叱り付けたりしています。 猫はしつけが出来ない性質ですし、ましてや子猫。 どうして怒られてイルカなんて分からないですし、本当に可哀想です…。。 本当は夜私の部屋で一緒に寝たいですが、母親が夜はケージの中で寝る様にしつけたいから駄目だと言います。。 黙って一緒に寝ると、朝ケージに猫が居ないと気付かれてまたもめると思います(;-_-+ 一応様子を見ながら、駄目なら本当に里親を探そうと思います!